日西翻訳辞書・事典: 「Y」の翻訳

これはフリーライト・ソフトウエアーが開発した日西対応のオンライン漢和辞典で スペイン語から日本語、又は其の逆の翻訳の意味が簡単に見つかります。 他の辞書のアクセスは西和辞典リストから。

弊社のユーロジャパン辞書アップル・アイフォーン アップル・アイパッド グーグル・アンドロイド等お客様のモバイル機種にインストールすれば自宅や職場の外でインターネットが無くてもこの辞書が使えます。
スペイン語表示
辞書:
部首  キーワード
 
=>
=>
ページ番号: 1 2 3 4 5 6

直接アクセス: , , , , , , , , ,

カテゴリー:教育漢字   部首:    キーワード: 時間    画数: 12
翻訳:quemar, incendiar, consecuencia (prest.), consiguiente
ゼン, ネン
然り: しかり: es cierto
然し: しかし: pero, a pesar de eso, sin embargo, con todo, no obstante <<<
然り乍ら: さりながら
然る可き: しかるべき: debido, requerido, oportuno, adecuado,apropiado, conveniente, competente, idóneo <<<
然る可く: しかるべく: como corresponde, decentemente <<<
然うして: しこうして, そうして: por consiguiente, por lo tanto
然して: そして: y, luego <<<
熟語:偶然 , 唖然 , 自然 , 全然 , 天然 , 当然 , 突然 , 必然 , 忽然 , 釈然

カテゴリー:常用漢字   部首:    キーワード: 位置    画数: 3
翻訳:extenderse, alcanzar, llegar, obtener
キュウ
及ぶ: およぶ: extenderse, alcanzar, llegar, trascender
及ぶ限り: およぶかぎり: todos los posibles <<<
及ばない: およばない: no alcanzar, no llegar a
及ぼす: およぼす: ejercer influencia sobre
及び: および: y, así como
及びも付かない: およびもつかない: no igual a <<<
及び腰に成る: およびごしになる: tomar una actitud pasiva
熟語:言及 , 普及 , 波及
語句:累を及ぼす , 遠く及ばない , 言うに及ばない , 言うに及ばず , 影響を及ぼす , 被害を及ぼす

カテゴリー:JIS1   部首:    画数: 8
翻訳:lo, la, le, ése, ésa, eso

其れ: それ
其れに: それに: y, además
其れにしても: それにしても: así y todo, aun así, con todo, a pesar de eso
其れにつけても: それにつけても: a propósito de eso
其れとも: それとも: o
其れでも: それでも: a pesar de ello, no obstante, sin embargo, con todo
其の: その: ese, en cuestión
其の上: そのうえ: además, encima, por añadidura, para colmo <<<
其の内: そのうち: pronto, dentro de poco, en breve, uno de estos días, un día de éstos, algún día, entre tanto, entretanto, mientras tanto <<<
其の癖: そのくせ: y sin embargo, a pesar de (todo) eso <<<
其の位: そのくらい: tanto como, tanto <<<
其の後: そのご: después, más tarde, luego <<<
其の頃: そのころ: en aquel entonces, por esos días, por entonces <<<
其の通り: そのとおり: Así es, Eso es, Efectivamente, En efecto, Exacto, Exactamente, Tiene razón <<<
其の時: そのとき: entonces, en ese momento <<<
其の場で: そのばて: en el mismo lugar [sitio], ahí mismo, en el acto, in fraganti, con las manos en la masa, en flagrante <<<
其の日: そのひ: ese día <<<
其の辺: そのへん: por ahí, en las cercanía <<<
其の外: そのほか: además de, excepto, aparte de, fuera de <<<
熟語:其々 , 其所
語句:其以来 , 其れは駄目だ , 其の都度 , 其れは苦手だ , 其自体

カテゴリー:常用漢字   部首:    キーワード: 食べ物    画数: 11
翻訳:vacilar, amargo y astringente
ジュウ
渋い: しぶい: amargo y astringente, sobrio y de buen gusto, austero
渋い顔をする: しぶいかおをする: poner cara de desagrado [mala cara] <<<
渋る: しぶる: no estar dispuesto a inf., no querer inf., vacilar
渋: しぶ: astringencia (jp.), tanino
熟語:渋味 , 渋谷 , 渋滞


カテゴリー:教育漢字   部首:    キーワード:    画数: 3
翻訳:boca, labio, lengua, agujero, orificio, hoyo, bache
コウ, ク
口: くち: boca, labio, pico, empleo, puesto, colocación, cuota, cupo, cotización
口にする: くちにする: comer, decir a alguien algo, hablar de algo [uno]
口に合う: くちにあう: gustar [apetecer] a uno <<<
口をする: くちをする: encorchar
口を開ける: くちをあける: abrir la boca <<<
口を切る: くちをきる: tomar la palabra <<<
口を利く: くちをきく: hablar a uno, intervenir en algo para que subj., hablar [mediar en algo] en favor de uno <<<
口を割る: くちをわる: acabar por confesar [por cantar] <<<
口を揃えて: くちをそろえて: a una voz, al unísono, unánimemente, de común acuerdo [consentimiento] <<<
口の重い: くちのおもい: taciturno, callado, silencioso <<<
口の軽い: くちのかるい: ligero [suelto] de lengua, hablador <<< , 御喋り
口の堅い: くちのかたい: ser discreto, saber guardar [saber callar] los secretos <<<
口の悪い: くちのわるい: sarcástico <<<
口の達者な: くちのたっしゃな: elocuente
口の上手い: くちのうまい: halagador, lisonjero, marrullero, diplomático, buen negociante, sofista
口説く: くどく: cortejar, galantear, hacer la corte a uno, tirar a uno los tejos, solicitar algo de uno, solicitar de uno que subj., rogar [suplicar] a uno algo [que subj.], persuadir [convencer] a uno de inf. [de que subj.] <<<
口説き落とす: くどきおとす: acabar por convencer a uno, lograr persuadir a uno
口汚い: くちぎたない: grosero <<<
口籠る: くちごもる: tartamudear, balbucear, mascar las palabras, hablar [murmurar] entre dientes <<<
口遊む: くちずさむ: canturrear, tararear <<<
口喧しい: くちやかましい: severo, riguroso, estricto, exigente en algo, quisquilloso, difícil de tratar, regañón, criticón, discutidor <<<
口は災いの元: くちはわさわいのもと: En boca cerrada no entra mosca, El poco hablar es oro y el mucho hablar es lodo
口: あな: agujero, orificio, hoyo, bache <<<
熟語:傷口 , 北口 , 口移し , 口数 , 口付け , 口紅 , 口元 , 口調 , 口輪 , 口内 , 口座 , 口実 , 口蹄疫 , 口頭 , 甘口 , 入口 , 河口 , 火口 , 辛口 , 軽口 , 川口 , 先口 , 袖口 , 早口 , 人口 , 出口 , 戸口 , 蛇口 , 窓口 , 南口 , 無口 , 山口 , 利口 , 悪口 , 口癖 , 口論 , 切口 , 口車 , 口上 , 手口
語句:宵の口に , 序の口 , 下水口 , 改札口 , 楽屋口 , 就職口 , 口が達者 , 脱出口 , 通気口 , 通風口 , 排気口 , 排水口 , 非常口 , 噴火口 , 乗車口 , 奉公口 , 口約束 , 口約束する , 支払口 , 勝手口 , 口喧嘩 , 口喧嘩する , 無駄口
次もチェック

カテゴリー:教育漢字   部首:    キーワード: 宗教 , 天文    画数: 4
翻訳:cielo, firmamento, Dios, suerte, providencia, paraíso
テン
天から: てんから: desde el cielo
天の: てんの: divino, providencial, celestial
天の声: てんのこえ: La voz de Dios, orden de una persona poderosa <<<
天の方に: てんのほうに: hacia el cielo <<<
天を仰ぐ: てんをあおぐ: levantar los ojos al cielo <<<
天に祈る: てんにいのる: rezar [jurar] a Dios <<<
天の助け: てんのたすけ: ayuda providencial [del cielo] <<<
天は自ら助ける者を助く: てんはみずからたすけるものをたすく: Dios ayuda a quien se ayuda, Ayúdate y te ayudará el Cielo
天と地: てんとち: Cielo y Tierra (una película de Olivier Stone, 1993) <<<
天: あま: cielo, Dios
天: あめ
天: そら: cielo, firmamento <<<
熟語:仰天 , 天下り , 天の川 , 天邪鬼 , 寒天 , 青天 , 晴天 , 天下 , 天球 , 天空 , 天狗 , 天候 , 天国 , 天災 , 天使 , 天守 , 天主 , 天性 , 天体 , 天地 , 天敵 , 天道 , 天然 , 天皇 , 天王星 , 天罰 , 天秤 , 天火 , 天馬 , 天文 , 天覧 , 天才 , 天竺 , 天気 , 南天 , 摩天楼 , 楽天 , 天婦羅 , 天丼 , 天井 , 有頂天
語句:天の一角 , 天の摂理 , 天の賜物 , コール天 , コール天のズボン
次もチェック

カテゴリー:教育漢字   部首:    キーワード: 飲物    画数: 4
翻訳:agua, inundación
スイ
水: みず: agua, inundación
水が出る: みずがでる: inundarse <<<
水を飲む: みずをのむ: beber [tomar] agua <<<
水の通らない: みずのとおらない: impermeable, hermético <<< , 防水
水の漏らない: みずのもらない <<<
水を切る: みずをきる: escurrir <<<
水をやる: みずをやる: regar, rociar, esparcir [dar] agua
水で割る: みずでわる: diluir con agua <<<
水が入る: みずがはいる: descansar (en sumo) <<<
水の泡と成る: みずのあわとなる: fracasar
水に流す: みずにながす: hacer borrón y cuenta nueva, olvidar lo pasado <<<
水を開ける: みずをあける: llevar mucha delantera [ventaja] a uno, dejar atrás a uno, tratar de interesar a uno <<<
水を向ける: みずをむける: soltar una indirecta <<<
水を注す: みずをさす: verter [echar] agua en algo <<<
水臭い: みずくさい: reservado, distante, desconfiado <<<
熟語:喫水 , 給水 , 吸水 , 水母 , 下水 , 香水 , 洪水 , 打水 , 汚水 , 温水 , 海水 , 冠水 , 水曜 , 塩水 , 清水 , 水流 , 水圧 , 水位 , 水牛 , 水銀 , 水系 , 水月 , 水車 , 水晶 , 水準 , 水星 , 水仙 , 水素 , 水槽 , 水族館 , 水中 , 水底 , 水滴 , 水田 , 水筒 , 水痘 , 水遁 , 水平 , 水泡 , 水疱 , 水墨 , 水面 , 水力 , 水浴 , 水泳 , 聖水 , 水道 , 水上 , 潜水 , 増水 , 淡水 , 炭水化物 , 脱水 , 断水 , 硬水 , 軟水 , 水差 , 注水 , 浸水 , 貯水 , 排水 , 破水 , 鼻水 , 風水 , 重水 , 噴水 , 分水嶺 , 放水 , 防水 , 真水 , 水揚 , 水飴 , 水色 , 水瓶 , 水木 , 水切 , 水着 , 水草 , 水心 , 水先 , 水玉 , 水溜り , 水鳥 , 水虫 , 水戸 , 羊水 , 冷水 , 水浸 , 水路 , 胸水 , 水飲 , 水際 , 水膨 , 生水 , 行水
語句:清い水 , 澄んだ水 , 綺麗な水 , 鉱泉水 , 井戸水 , 飲料水 , 御茶の水 , 水菓子 , 水道の水 , 石灰水 , 石鹸水 , 洗礼水 , 地下水 , 炭酸水 , 手洗い水 , 水芭蕉 , 日向水 , 水蒸気 , 末期の水 , 水羊羹 , 冷却水 , 結晶水 , 化粧水 , 水疱瘡 , 少量の水 , 水商売 , 鉄砲水 , アンモニア水 , ジャベル水 , ソーダ水 , レモン水
同意語: ウォーター

カテゴリー:教育漢字   部首:    キーワード: 建築 , 交通    画数: 4
翻訳:tirar, remolcar, halar, arrastrar, atraer
イン
引く: ひく: tirar de algo, remolcar, halar, arrastrar, atraer, dibujar, delinear, trazar, citar, llevar, conducir, instalar, colocar, rebajar, descontar, disminuir, hacer una rebaja [un descuento] de, reducir, substraer, retirarse, retirar (hacia atrás)
引き離す: ひきはなす: separar, desunir, apartar, distanciarse, dejar a uno detrás [atrás], descolgar <<<
引き返す: ひきかえす: volver atrás, dar la vuelta, retroceder <<<
引き籠る: ひきこもる: retirarse [recogerse] a un lugar, encerrarse [recluirse, confinarse] en un lugar <<<
引き戻す: ひきもどす: tirar de uno hacia atrás, hacer recular [hacer cejar, hacer retroceder] a uno <<<
引き起こす: ひきおこす: levantar, poner a uno en pie, enderezar, causar, originar, dar origen a algo, ocasionar, producir, provocar <<<
引き裂く: ひきさく: rasgar, desgarrar, despedazar, separar a A de B a la fuerza <<<
引き絞る: ひきしぼる: flechar, tenar el arco <<<
引き倒す: ひきたおす: derribar, echar a uno al suelo [abajo] <<<
引き止める: ひきとめる: detener <<<
引き延ばす: ひきのばす: ampliar, ensanchar, agrandar <<<
引き寄せる: ひきよせる: atraer algo [tirar de algo] hacia sí, halar, jalar <<<
引き摺る: ひきずる: arrastrar, remolcar <<<
引き摺り込む: ひきずりこむ: arrastrar a uno dentro de un lugar, hacer entrar a uno en un lugar a la fuerza, implicar [meter] a uno en algo
引っ掻く: ひっかく: rascar, arañar <<<
引き攣る: ひきつる: crisparse
引き攣った: ひきつった: crispado
引っ括める: ひっくるめる: englobar, incluir (todo) <<<
引っ立てる: ひったてる: llevar alguien de fuerza <<<
引っ手繰る: ひったくる: quitar algo a uno brusca y violentamente, arrebatar [arrancar] algo a uno
引くに引かれぬ: ひくにひかれぬ: inevitable
熟語:吸引 , 引退 , 引力 , 索引 , 綱引 , 値引 , 字引 , 取引 , 引き上 , 引換 , 引篭 , 引算 , 引潮 , 引出 , 引越 , 割引 , 万引 , 引金 , 駆引 , 股引 , 牽引
語句:弓を引く , 糸を引く , 図を引く , 指で引く , 客を引く , 棒を引く , 幕を引く , 線を引く , 眉を引く , 蝋を引く , 網を引く , 籤を引く , 袖を引く , 潮が引く , 点を引かれる , 膳を引く , 棚引く , 尾を引く , 目を引く , 気が引ける , 差し引く , 系統を引く , 好奇心を引く , 亜鉛引きの , 一歩も引かない , 風邪を引く , 風邪を引いている , 水道を引く , 注目を引く , 電灯を引く , 荷車を引く , 辞書を引く , 辞典を引く , 瀬戸引 , 瀬戸引の , 御神籤を引く , 引金を引く , 注意を引く , 興味を引く , 手本引き , ボーダーラインを引く
反意語:

カテゴリー:教育漢字   部首:    画数: 5
翻訳:bueno, posible, aceptable

可: か: aprobado, aceptable
可とする: かとする: aprobar
可もなく不可もない: かもなくふかもない: mediocre, mediano, pasable, pasadero, común y corriente
可い: よい: bueno, okey, vale <<<
可し: よし
可し: べし: posible, aceptable
熟語:許可 , 可決 , 可也 , 可能 , 可憐 , 可愛い , 可哀相 , 裁可 , 可笑し , 不可
語句:然る可き , 然る可く , 成る可く , 成る可くなら , 死ぬ可き , 憐れむ可き , 誉む可き

カテゴリー:教育漢字   部首:    キーワード: 旅行    画数: 5
翻訳:dejar, irse, pasar
キョ, コ
去る: さる: abandonar [dejar] un lugar, apartarse [marcharse, irse] de un lugar, pasar, alejarse
去る者は追わず: さるものはおわず: 'A enemigo que huye, puente de plata'
去る者は日々に疎し: さるものはひびにうとし: 'Ausencia, al más amigo, presto le pone olvido', 'Idos y muertos, olvidados presto'
去なす: いなす: evitar, esquivar, apartarse [evadirse, guarecerse, zafarse] de algo[uno] <<<
熟語:去勢 , 去年 , 置去 , 過去 , 消去 , 退去 , 除去
語句:持ち去る , 世を去る , 走り去る , 立ち去る , 取り去る , 視界を去る , 武器よ去らば , 舞台を去る , 雷雨が去る , 脳裏を去らない


52 article(s) extracted from postgresql database through java servlet technology.


Text Copyright, Free Light Software
Pictures' Copyright belongs to each author or legal claimant