日西翻訳辞書・事典: 「AL」の翻訳

これはフリーライト・ソフトウエアーが開発した日西対応のオンライン漢和辞典で スペイン語から日本語、又は其の逆の翻訳の意味が簡単に見つかります。 他の辞書のアクセスは西和辞典リストから。

弊社のユーロジャパン辞書アップル・アイフォーン アップル・アイパッド グーグル・アンドロイド等お客様のモバイル機種にインストールすれば自宅や職場の外でインターネットが無くてもこの辞書が使えます。
スペイン語表示
辞書:
部首  キーワード
 
=>
=>
ページ番号: 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11

直接アクセス: , , , , , , , , ,

カテゴリー:教育漢字   部首:    キーワード: 子供    画数: 11
翻訳:dar a luz, alumbrar, dar nacimiento, parir, engendrar, echar al mundo, poner huevos, aovar, desovar, producir
サン
産む: うむ: dar a luz, alumbrar, dar nacimiento, parir, engendrar, echar al mundo, poner huevos, aovar, desovar, producir
産れ: うまれ: nacimiento, origen <<<
産み落とす: うみおとす: dar a luz a <<<
産み出す: うみだす: producir, dar a luz a, proporcionar <<<
産: うぶ: pref. para nacimiento (jp.)
熟語:月産 , 遺産 , 産声 , 国産 , 産業 , 産物 , 産婦 , 産卵 , 財産 , 死産 , 資産 , 生産 , 倒産 , 日産 , 年産 , 破産 , 物産 , 土産 , 量産 , 出産 , 不動産 , 助産 , 流産
語句:卵を産む , 子を産む , 外国産 , 産婦人科

カテゴリー:教育漢字   部首:    キーワード:    画数: 3
翻訳:boca, labio, lengua, agujero, orificio, hoyo, bache
コウ, ク
口: くち: boca, labio, pico, empleo, puesto, colocación, cuota, cupo, cotización
口にする: くちにする: comer, decir a alguien algo, hablar de algo [uno]
口に合う: くちにあう: gustar [apetecer] a uno <<<
口をする: くちをする: encorchar
口を開ける: くちをあける: abrir la boca <<<
口を切る: くちをきる: tomar la palabra <<<
口を利く: くちをきく: hablar a uno, intervenir en algo para que subj., hablar [mediar en algo] en favor de uno <<<
口を割る: くちをわる: acabar por confesar [por cantar] <<<
口を揃えて: くちをそろえて: a una voz, al unísono, unánimemente, de común acuerdo [consentimiento] <<<
口の重い: くちのおもい: taciturno, callado, silencioso <<<
口の軽い: くちのかるい: ligero [suelto] de lengua, hablador <<< , 御喋り
口の堅い: くちのかたい: ser discreto, saber guardar [saber callar] los secretos <<<
口の悪い: くちのわるい: sarcástico <<<
口の達者な: くちのたっしゃな: elocuente
口の上手い: くちのうまい: halagador, lisonjero, marrullero, diplomático, buen negociante, sofista
口説く: くどく: cortejar, galantear, hacer la corte a uno, tirar a uno los tejos, solicitar algo de uno, solicitar de uno que subj., rogar [suplicar] a uno algo [que subj.], persuadir [convencer] a uno de inf. [de que subj.] <<<
口説き落とす: くどきおとす: acabar por convencer a uno, lograr persuadir a uno
口汚い: くちぎたない: grosero <<<
口籠る: くちごもる: tartamudear, balbucear, mascar las palabras, hablar [murmurar] entre dientes <<<
口遊む: くちずさむ: canturrear, tararear <<<
口喧しい: くちやかましい: severo, riguroso, estricto, exigente en algo, quisquilloso, difícil de tratar, regañón, criticón, discutidor <<<
口は災いの元: くちはわさわいのもと: En boca cerrada no entra mosca, El poco hablar es oro y el mucho hablar es lodo
口: あな: agujero, orificio, hoyo, bache <<<
熟語:傷口 , 北口 , 口移し , 口数 , 口付け , 口紅 , 口元 , 口調 , 口輪 , 口内 , 口座 , 口実 , 口蹄疫 , 口頭 , 甘口 , 入口 , 河口 , 火口 , 辛口 , 軽口 , 川口 , 先口 , 袖口 , 早口 , 人口 , 出口 , 戸口 , 蛇口 , 窓口 , 南口 , 無口 , 山口 , 利口 , 悪口 , 口癖 , 口論 , 切口 , 口車 , 口上 , 手口
語句:宵の口に , 序の口 , 下水口 , 改札口 , 楽屋口 , 就職口 , 口が達者 , 脱出口 , 通気口 , 通風口 , 排気口 , 排水口 , 非常口 , 噴火口 , 乗車口 , 奉公口 , 口約束 , 口約束する , 支払口 , 勝手口 , 口喧嘩 , 口喧嘩する , 無駄口
次もチェック

カテゴリー:教育漢字   部首:    キーワード: 天文 , カレンダー    画数: 4
翻訳:día, sol
ニチ, ジツ
日: ひ: día, sol, luz del sol, emperador (jp.)
日: ひび: cada día, todos los días
日: か: unidad para contar días (jp.)
日が出る: ひがでる: El sol se levanta <<< , 日出
日が入る: ひがはいる: El sol se pone <<< , 日入
日の当る: ひのあたる: soleado <<<
日に当る: ひにあたる: tomar el sol <<<
日に焼ける: ひにやける: ser quemado por el sol <<<
日に干す: ひにほす: secar al sol <<<
日に曝す: ひにさらす: exponer al sol <<<
日が経つ: ひがたつ: Los días pasan <<<
日が暮れる: ひがくれる: anochecer, oscurecer <<<
日を送る: ひをおくる: pasar los días <<<
日に日に: ひにひに: día tras día, de día en día, cada día
熟語:期日 , 休日 , 旭日 , 近日 , 朝日 , 明日 , 或日 , 一日 , 元日 , 今日 , 後日 , 祭日 , 昨日 , 終日 , 祝日 , 数日 , 先日 , 前日 , 即日 , 初日 , 当日 , 十日 , 同日 , 七日 , 日常 , 日没 , 日曜 , 日課 , 日記 , 日系 , 日経 , 日光 , 日産 , 日食 , 日中 , 日程 , 日本 , 日帰り , 日傘 , 日数 , 日陰 , 日立 , 日溜り , 日付 , 日照り , 日向 , 日入 , 日出 , 日々 , 向日葵 , 百日 , 日和 , 日差 , 二日 , 平日 , 本日 , 毎日 , 三日月 , 晦日 , 三日 , 命日 , 夕日 , 八日 , 翌日 , 来日 , 落日 , 連日 , 日本語 , 四日 , 九日 , 五日 , 日焼け , 全日 , 日参 , 半日 , 六日 , 日銭 , 縁日
語句:次の日 , 父の日 , 母の日 , 前の日 , 夏の日 , 暑い日 , 嵐の日 , 又の日 , 其の日 , 奇数日 , 休刊日 , 休業日 , 休養日 , 給料日 , 金曜日 , 決算日 , 月給日 , 月曜日 , 偶数日 , 敬老の日 , 更新日 , 公判日 , 安息日 , 移転日 , 営業日 , 開会日 , 開催日 , 開店日 , 火曜日 , 勘定日 , 外出日 , 最終日 , 最初の日 , 水曜日 , 在宅日 , 決済日 , 記念日 , 秋分の日 , 出勤日 , 出発日 , 春分の日 , 精進日 , 招待日 , 清算日 , 成人の日 , 生理日 , 接待日 , 誕生日 , 断食日 , 上陸日 , 定休日 , 診察日 , 投票日 , 特売日 , 日時計 , 土曜日 , 日曜日 , 配達日 , 発行日 , 発売日 , 発売予定日 , 十三日 , 文化の日 , 面会日 , 目標日 , 木曜日 , 日用品 , 予定日 , 稽古日 , 支払日 , 子供の日 , 二十日 , 非番の日 , 書入れ日 , 受難日 , ジャッカルの日
同意語: 太陽
反意語:
次もチェック

カテゴリー:教育漢字   部首:    キーワード: 宗教 , 天文    画数: 4
翻訳:cielo, firmamento, Dios, suerte, providencia, paraíso
テン
天から: てんから: desde el cielo
天の: てんの: divino, providencial, celestial
天の声: てんのこえ: La voz de Dios, orden de una persona poderosa <<<
天の方に: てんのほうに: hacia el cielo <<<
天を仰ぐ: てんをあおぐ: levantar los ojos al cielo <<<
天に祈る: てんにいのる: rezar [jurar] a Dios <<<
天の助け: てんのたすけ: ayuda providencial [del cielo] <<<
天は自ら助ける者を助く: てんはみずからたすけるものをたすく: Dios ayuda a quien se ayuda, Ayúdate y te ayudará el Cielo
天と地: てんとち: Cielo y Tierra (una película de Olivier Stone, 1993) <<<
天: あま: cielo, Dios
天: あめ
天: そら: cielo, firmamento <<<
熟語:仰天 , 天下り , 天の川 , 天邪鬼 , 寒天 , 青天 , 晴天 , 天下 , 天球 , 天空 , 天狗 , 天候 , 天国 , 天災 , 天使 , 天守 , 天主 , 天性 , 天体 , 天地 , 天敵 , 天道 , 天然 , 天皇 , 天王星 , 天罰 , 天秤 , 天火 , 天馬 , 天文 , 天覧 , 天才 , 天竺 , 天気 , 南天 , 摩天楼 , 楽天 , 天婦羅 , 天丼 , 天井 , 有頂天
語句:天の一角 , 天の摂理 , 天の賜物 , コール天 , コール天のズボン
次もチェック


カテゴリー:教育漢字   部首:    キーワード:    画数: 4
翻訳:árbol, madera
モク, ボク
木: き
木の: きの: de madera
木の茂った: きのしげった: lleno de bosque <<<
木に登る: きにのぼる: subir a un árbol <<<
木を植える: きをうえる: plantar un árbol <<<
木を切る: きをきる: cortar un árbol <<<
木に縁って魚を求む: きによってうおをもとむ: buscar tres pies al gato
木で鼻を括った様な返事をする: きではなをくくったようなへんじをする: responder secamente
木を見て森を見ず: きをみてもりをみず: Los árboles no dejan ver el bosque
熟語:啄木鳥 , 木戸 , 木場 , 喬木 , 金木犀 , 梶木 , 潅木 , 木苺 , 木陰 , 木暗れ , 木霊 , 木葉 , 木の実 , 挿木 , 鈴木 , 立木 , 植木 , 接木 , 積木 , 栃木 , 並木 , 土木 , 樹木 , 木剣 , 枕木 , 水木 , 木菟 , 木星 , 木製 , 木造 , 木曜 , 木蓮 , 木綿 , 宿木 , 科木 , 材木 , 止り木 , 木犀
語句:松の木 , 桑の木 , 栗の木 , 桃の木 , 梨の木 , 綿の木 , 柳の木 , 李の木 , 杏の木 , 柿の木 , 栃の木 , 桜の木 , 樅の木 , 胡桃の木 , 杏子の木 , 木苺の木 , 肉桂の木 , 木版画 , 木螺子 , 蜜柑の木 , 椰子の木 , 六本木 , 六本木ヒルズ , 薔薇の木 , 林檎の木 , オリーブの木 , オレンジの木 , マンゴーの木 , レモンの木 , バナナの木 , パンの木

カテゴリー:教育漢字   部首:    キーワード: エネルギー , 食べ物    画数: 4
翻訳:fuego, lumbre, llama, encender
カ, コ
火: ひ: fuego, lumbre, llama
火く: やく: quemar, incendiar <<<
火が点く: ひがつく: encenderse, prenderse fuego <<<
火の点き易い: ひのつきやすい: inflamable
火に当たる: ひにあたる: calentarse al fuego <<<
火に掛ける: ひにかける: poner algo en el fuego <<<
火を点ける: ひをつける: encender [prender fuego a] algo <<<
火を熾す: ひをおこす: encender la lumbre [el fuego], hacer fuego, avivar el fuego
火を吹く: ひをふく: soplar el fuego <<<
火を扇ぐ: ひをあおぐ: avivar el fuego <<<
火を消す: ひをけす: apagar [extinguir] el fuego <<<
火を通す: ひをとおす: preparar, cocinar <<<
火を出す: ひをだす: iniciar un incendio <<<
火の様な: ひのような: ardiente, vehemente, activo <<<
火に油を注ぐ: ひにあぶらをそそぐ: echar [añadir] leña al fuego
火を見るよりも明らか: ひをみるよりあきらか: claro como la luz del día
熟語:火炎 , 火器 , 火気 , 火口 , 火災 , 火山 , 火事 , 火星 , 火葬 , 火遁 , 火薬 , 火曜 , 火力 , 火燵 , 消火 , 炭火 , 聖火 , 着火 , 鎮火 , 天火 , 灯火 , 火遊び , 花火 , 火打石 , 火花 , 噴火 , 放火 , 砲火 , 火影 , 火傷 , 火炙 , 焚火 , 防火 , 火種 , 火急 , 火鉢
語句:不審火 , 火の用心 , パイプに火をつける
次もチェック ,

カテゴリー:教育漢字   部首:    キーワード: 道具    画数: 4
翻訳:cortar, picar, recortar, tallar, partir, sajar, serrar, derribar, talar
セツ, サイ
切ない: せつない: doloroso, aflictivo <<< 苦痛
切る: きる: cortar, picar, recortar, tallar, partir, sajar, serrar, derribar, talar, bajar de, terminar [acabar] de inf.
切れる: きれる: cortarse, romperse, gastarse, interrumpirse, agotarse, acabarse, expirar, vencer, caducar, separado (jp.)
切: きれ: pieza (jp.), trozo, porción, pedazo, filete, raja, tela, tejido, paño
切: きり: fin (jp.), término
切り落とす: きりおとす: abatir, cortar <<<
切り刻む: きりきざむ: cortar [partir] algo en trozos <<<
切り崩す: きりくずす: demoler, zapar <<<
切り捨てる: きりすてる: talar, recortar, redondear <<<
切り倒す: きりたおす: talar, abatir <<<
切り詰める: きりつめる: reducir, recortar, economizar <<<
切り取る: きりとる: cortar, recortar, quitar <<<
切り離す: きりはなす: apartar, separar, cortar <<<
切り払う: きりはらう: cortar; eliminar, desamar <<<
切り出す: きりだす: extraer (piedras, madras), aborder el tema, ir al grano, entrar en materia <<<
熟語:切手 , 切符 , 切上 , 切替 , 切株 , 切下 , 切妻 , 切札 , 裏切 , 売切れ , 貸切 , 缶切 , 小切手 , 仕切 , 締切 , 切腹 , 切断 , 切望 , 損切 , 大切 , 親切 , 爪切り , 飛切 , 踏切 , 水切 , 細切 , 適切 , 切実 , 切口 , 見切 , 切羽
語句:木を切る , 事切れる , 油が切れる , 口を切る , 遣り切れない , 成り切る , 毛を切る , 分かり切った , 縁を切る , 水を切る , 泳ぎ切る , 使い切る , 首を切る , 張り切る , 小さく切る , 割り切れる , 割り切れない , 乗り切る , 雲が切れる , 髪を切る , 爪を切る , 疲れ切る , 煮え切らない , 鋏で切る , 鋸で切る , 封を切る , 叩き切る , 堰を切る , 困り切る , 決まり切った , 痺れを切らす , 苦り切る , 値切る , 厚く切る , 薄く切る , 押し切る , 読み切る , 息が切れる , 息を切らして , 言い切る , 踏み切る , 食い切る , 期限切れ , 期限が切れる , 期限が切れた , 切符を切る , 切符切り , 切札を切る , 巾着切り , 句読を切る , 資金が切れる , 短冊に切る , 堤防が切れる , 電球が切れた , 電源を切る , 電流を切る , 電話を切る , 伝票を切る , 電池が切れる , 派遣切り , 葉巻切り , 針金切り , 燃料が切れる , 十字を切る , 補給が切れる , 見栄を切る , 微塵切り , 微塵に切る , 仁義を切る , カーブを切る , クラッチを切る , コンマで切る , シャッターを切る , スイッチを切る , スタートを切る , テープを切る , トランプを切る , ハンドルを切る , バッテリーが切れる , ヒューズが切れる , ビザが切れる , トップを切る
同意語: , カット

カテゴリー:教育漢字   部首:    画数: 4
翻訳:pocos, poco
ショウ
少ない: すくない: pocos, poco numeroso, poco, de poco volumen, inferior a, escaso, pobre, raro
少なからぬ: すくなからぬ: no pocos, no poco
少なからず: すくなからず: no un poco, mucho
少なくとも: すくなくとも: al [por lo] menos, a lo menos, cuando menos
少なくする: すくなくする: disminuir, reducir, apagar
少なく成る: すくなくなる: disminuir (vi.), reducirse, apagarse <<<
少く: しばらく: por el momento <<<
少し: すこし: un poco, algo, un tanto
少しの: すこしの: leve, ligero, pequeño
少しずつ: すこしずつ: poco a poco, gradualmente
少しも: すこしも: para nada, de ningún modo, en modo alguno, de ninguna manera
少い: わかい: joven, menor <<<
熟語:減少 , 少尉 , 少佐 , 少々 , 少将 , 少女 , 少年 , 多少 , 年少 , 幼少 , 少数 , 少量
語句:儲けが少ない , 雨の少ない , 量が少ない , 数少ない , 口数の少ない , 家族が少ない , 言葉の少ない , 収入が少ない , 人口が少ない , 利益の少ない , カロリーが少ない , サラリーが少ない , ビタミンの少ない
反意語:

カテゴリー:教育漢字   部首:    キーワード: 時間 , 中国 , 経済    画数: 4
翻訳:origen, fuente, initio, principio, comienzo, primer día del año, líder, yuan (dinero chino), Dinastía Yuan (una dinastía mongola en China, 1271 AD-1368 AD)
ゲン, カン
元: こうべ: cabeza (cuello) <<<
元: もと: origen, fuente, causa, semilla, materiales, extracto, esencia, concentrado
元の: もとの: antiguo, ex
元は: もとは: en otro tiempo, antes, antiguamente, antaño, originalmente, originariamente, en su origen, al principio, al comienzo
元から: もとから: desde el principio [el comienzo], desde siempre
元を掛ける: もとをかける: hacer muchos gastos <<<
元が掛かる: もとがかかる: requieren mucho dinero <<<
元も子も無くす: もともこもなくす: sufrir una pérdida total, perder tanto el capital como el interés
元も子も無い: もともこもない
元を取る: もとをとる: recobrar los gastos [las expensas], compensar, sacar, jugo al dinero, recuperar los fondos invertidos, sacar valor de lo invertido, amortizar <<<
元を切って売る: もとをきってうる: vender a pérdida
熟語:紀元 , 口元 , 国元 , 元素 , 元号 , 隠元 , 還元 , 元日 , 元旦 , 元帥 , 中元 , 手元 , 次元 , 地元 , 身元 , 元々 , 元気 , 改元 , 元本 , 元祖
語句:製造元 , 発売元
同意語:

カテゴリー:教育漢字   部首:    キーワード: 建築 , 交通    画数: 4
翻訳:tirar, remolcar, halar, arrastrar, atraer
イン
引く: ひく: tirar de algo, remolcar, halar, arrastrar, atraer, dibujar, delinear, trazar, citar, llevar, conducir, instalar, colocar, rebajar, descontar, disminuir, hacer una rebaja [un descuento] de, reducir, substraer, retirarse, retirar (hacia atrás)
引き離す: ひきはなす: separar, desunir, apartar, distanciarse, dejar a uno detrás [atrás], descolgar <<<
引き返す: ひきかえす: volver atrás, dar la vuelta, retroceder <<<
引き籠る: ひきこもる: retirarse [recogerse] a un lugar, encerrarse [recluirse, confinarse] en un lugar <<<
引き戻す: ひきもどす: tirar de uno hacia atrás, hacer recular [hacer cejar, hacer retroceder] a uno <<<
引き起こす: ひきおこす: levantar, poner a uno en pie, enderezar, causar, originar, dar origen a algo, ocasionar, producir, provocar <<<
引き裂く: ひきさく: rasgar, desgarrar, despedazar, separar a A de B a la fuerza <<<
引き絞る: ひきしぼる: flechar, tenar el arco <<<
引き倒す: ひきたおす: derribar, echar a uno al suelo [abajo] <<<
引き止める: ひきとめる: detener <<<
引き延ばす: ひきのばす: ampliar, ensanchar, agrandar <<<
引き寄せる: ひきよせる: atraer algo [tirar de algo] hacia sí, halar, jalar <<<
引き摺る: ひきずる: arrastrar, remolcar <<<
引き摺り込む: ひきずりこむ: arrastrar a uno dentro de un lugar, hacer entrar a uno en un lugar a la fuerza, implicar [meter] a uno en algo
引っ掻く: ひっかく: rascar, arañar <<<
引き攣る: ひきつる: crisparse
引き攣った: ひきつった: crispado
引っ括める: ひっくるめる: englobar, incluir (todo) <<<
引っ立てる: ひったてる: llevar alguien de fuerza <<<
引っ手繰る: ひったくる: quitar algo a uno brusca y violentamente, arrebatar [arrancar] algo a uno
引くに引かれぬ: ひくにひかれぬ: inevitable
熟語:吸引 , 引退 , 引力 , 索引 , 綱引 , 値引 , 字引 , 取引 , 引き上 , 引換 , 引篭 , 引算 , 引潮 , 引出 , 引越 , 割引 , 万引 , 引金 , 駆引 , 股引 , 牽引
語句:弓を引く , 糸を引く , 図を引く , 指で引く , 客を引く , 棒を引く , 幕を引く , 線を引く , 眉を引く , 蝋を引く , 網を引く , 籤を引く , 袖を引く , 潮が引く , 点を引かれる , 膳を引く , 棚引く , 尾を引く , 目を引く , 気が引ける , 差し引く , 系統を引く , 好奇心を引く , 亜鉛引きの , 一歩も引かない , 風邪を引く , 風邪を引いている , 水道を引く , 注目を引く , 電灯を引く , 荷車を引く , 辞書を引く , 辞典を引く , 瀬戸引 , 瀬戸引の , 御神籤を引く , 引金を引く , 注意を引く , 興味を引く , 手本引き , ボーダーラインを引く
反意語:


107 article(s) extracted from postgresql database through java servlet technology.


Text Copyright, Free Light Software
Pictures' Copyright belongs to each author or legal claimant