日独翻訳辞書・事典:キーワード:地理

これはフリーライト・ソフトウエアーが開発した日独対応のオンライン漢和辞典で ドイツ語から日本語、又は其の逆の翻訳の意味が簡単に見つかります。 他の辞書のアクセスは独和辞典リストから。

弊社のユーロジャパン辞書アップル・アイフォーングーグル・アンドロイド等お客様のスマホにインストールすれば自宅や職場の外でインターネットが無くてもこの辞書が使えます。
ドイツ語表示
辞書:
部首  キーワード
 
=>
=>
ページ番号: 1 2 3

直接アクセス: , , , , , , , , ,

カテゴリー:教育漢字   部首:    キーワード: 地理    画数: 8
翻訳:Land, Staat, Nation, Reich
コク
国: くに: Land, Staat, Nation, Reich, Provinz, Landschaft, Vaterland, Heimatland, Mutterland
国の: くにの: staatlich, national, Reichs-, Staats-
国中に: くにじゅうに: im ganzen Land, in der Fläche <<<
国の為に: くにのために: für das Vaterland <<<
国を売る: くにをうる: das Vaterland verraten <<<
熟語:帰国 , 国王 , 国営 , 国技 , 国籍 , 国会 , 国内 , 国賓 , 国境 , 国歌 , 全国 , 国立 , 王国 , 国体 , 山国 , 愛国 , 母国 , 隣国 , 国名 , 国旗 , 英国 , 出国 , 入国 , 自国 , 国鉄 , 故国 , 祖国 , 建国 , 外国 , 合衆国 , 国宝 , 国産 , 国連 , 国際 , 四国 , 天国 , 国語 , 国債 , 米国 , 三国 , 韓国 , 国元 , 島国 , 中国 , 国家 , 帝国 , 軍国 , 国道 , 国字 , 国外 , 国民 , 異国 , 戦国 , 本国 , 国防 , 亡国
語句:夢の国 , 衛星国 , 債権国 , 参加国 , 条約国 , 枢軸国 , 独裁国 , 独裁君主国 , 敗戦国 , 文明国 , 民主国 , 輸入国 , 友好国 , 連合国 , 主催国 , 中立国 , 農業国 , 保護国 , 占領国 , 先進国 , 後進国 , 緩衝国 , 伊勢の国 , 永世中立国 , 陸前国 , 侵略国 , 御伽の国 , 近江国 , 加盟国 , 共和国 , 薩摩の国 , 同盟国 , 土佐国 , 交戦国 , 君主国 , 武蔵国 , 日向国 , 大和国 , 信濃国 , 加賀国 , 一等国 , 委任統治国 , 供給国 , 回教国 , 独立国 , 連邦国 , 瑞穂国 , 海洋国 , 工業国 , 大公国 , 甲斐国 , 債務国 , 商業国 , 異教国 , 従属国 , キリスト教国 , プロイセン王国 , スペイン王国 , ポーランド王国 , フランス王国 , イタリア王国 , イスラム国 , バハマ国
同意語:

カテゴリー:教育漢字   部首:    キーワード: 地理    画数: 9
翻訳:hängen, Region (auf die zentrale Regierung hängen)
ケン: Departement (jp.)
ゲン
県ける: かける: hängen, aufhängen
県: あがた: Region (anc., jp.)
熟語:県警 , 県道 , 県庁
語句:石川県 , 茨城県 , 福島県 , 長崎県 , 鹿児島県 , 神奈川県 , 長野県 , 奈良県 , 宮崎県 , 千葉県 , 高知県 , 静岡県 , 青森県 , 熊本県 , 宮城県 , 栃木県 , 山形県 , 群馬県 , 岐阜県 , 山梨県 , 富山県 , 広島県 , 山口県 , 鳥取県 , 島根県 , 福岡県 , 愛知県 , 香川県 , 徳島県 , 愛媛県 , 佐賀県 , 岡山県 , 福井県 , 県警察 , 岩手県 , 埼玉県 , 県議会 , 沖縄県 , 新潟県 , 和歌山県 , 兵庫県 , 滋賀県 , 県知事 , 秋田県 , 三重県 , 大分県 , セーヌ県

カテゴリー:教育漢字   部首:    キーワード: 地理    画数: 9
翻訳:sich umsehen, zurückdenken, vereinfachen, Region
ショウ, セイ
省: しょう: Ministerium, Provinz (in China)
省みる: かえりみる: sich umsehen, zurückdenken <<<
省く: はぶく: vereinfachen
熟語:反省 , 省略 , 帰省 , 省察
語句:労を省く , 外務省 , 建設省 , 陸軍省 , 労働省 , 手数を省く , 防衛省 , 海軍省 , 労力を省く , 手間が省ける , 手間を省く , 司法省 , 総務省 , 運輸省 , 財務省 , 我身を省みる , 法務省 , 環境省 , 厚生省 , 内務省 , 国防省 , 無駄を省く , 省エネルギー

カテゴリー:教育漢字   部首:    キーワード: 地理    画数: 10
翻訳:Insel
トウ
島: しま
島の: しまの: insular, Insel-
熟語:福島 , 群島 , 松島 , 諸島 , 鹿児島 , 半島 , 列島 , 離島 , 広島 , 島根 , 徳島 , 千島 , 島国 , 桜島 , 宝島 , 種子島
語句:無人島 , 珊瑚島 , 小豆島 , 宮古島 , 硫黄島 , 金門島 , 本州島 , 沖縄島 , 小人島 , 台湾島 , 火山島 , プーケット島 , バリ島 , モーリス島 , コルシカ島 , マダガスカル島 , シチリア島 , ビクトリア島 , イースター島 , クレタ島 , ミンダナオ島 , ルソン島 , セレベス島 , ジャワ島 , マンハッタン島 , バンクーバー島 , セーシェル島 , タヒチ島 , タスマニア島 , バーレーン島 , スマトラ島 , ボルネオ島 , サウサンプトン島 , セント・ヘレナ島 , グアム島 , セイロン島 , キプロス島 , ドミニカ島 , スリーマイル島 , ストロンボリ島 , クリスマス島 , サルジニア島 , エリス島


カテゴリー:教育漢字   部首:    キーワード: 地理    画数: 11
翻訳:Dorf, Weiler, Heimat, Geburtsort
キョウ
ゴウ: Landkreis (anc., jp.), Kanton
郷に入っては郷に従え: ごうにいってわごうにしたがえ: Mit den Wölfen muss man heulen, Andere Länder andere Sitten!
郷: さと: Dorf, Weiler
郷: ふるさと: Heimat, Geburtsort
郷に: さきに: der Erste <<<
熟語:郷土 , 郷愁 , 郷里 , 故郷
語句:黄金郷 , 理想郷
次もチェック

カテゴリー:教育漢字   部首:    キーワード: 地理    画数: 11
翻訳:Boden, Land
リク, ロク
陸に上がる: りくにあがる: an Land gehen, anlanden <<<
陸: おか: Boden, Land <<<
熟語:上陸 , 陸軍 , 陸上 , 離陸 , 三陸 , 着陸 , 陸前 , 大陸 , 北陸 , 陸橋 , 揚陸艦
反意語:

カテゴリー:教育漢字   部首:    キーワード: 地理    画数: 12
翻訳:Ort, Stelle, Lage, Feld
ジョウ
場: ば: Szene, Auftritt, Platz, Raum, Stelle, Feld, Markt
場を外ずす: ばをはずす: vorher fortgehen, sich drücken, sich französisch empfehlen <<<
場当あたりの: ばあたりの: Effekt [Beifall] haschend, sensationell <<<
場違いな: ばちがいな: falsch eingesetzt, nicht angebracht, ungeeignet, ungehörig, unpassend <<<
熟語:会場 , 劇場 , 工場 , 漁場 , 出場 , 木場 , 相場 , 立場 , 登場 , 牧場 , 霊場 , 球場 , 退場 , 場合 , 遊び場 , 戦場 , 踊場 , 開場 , 職場 , 場面 , 浴場 , 本場 , 欠場 , 農場 , 役場 , 磁場 , 乗場 , 酒場 , 広場 , 場所 , 売場 , 道場 , 入場 , 現場 , 墓場 , 砂場 , 市場 , 上場 , 足場 , 前場 , 後場 , 宿場 , 賭場 , 波止場
語句:其の場で , 拳闘場 , 工作場 , 宴会場 , 宿泊場 , 狩猟場 , 屠殺場 , 実験場 , 駐車場 , 産卵場 , 投票場 , 闘技場 , 発射場 , 野球場 , 博打場 , 鉱泉場 , 展覧会場 , 製造場 , 汚物処理場 , 競馬場 , 試験場 , 工事場 , 温泉場 , 鍛冶場 , 停車場 , 手洗い場 , 遊戯場 , 着陸場 , 発着場 , 運動場 , 火葬場 , 闘牛場 , 掲示場 , 火事場 , 風呂場 , 飛行場 , 係留場 , 会議場 , 特売場 , 細工場 , 炊事場 , 修羅場 , 休息場 , 競技場 , 即売場 , 養殖場 , 飼育場 , 料理場 , 仕事場 , 集会場 , 娯楽場 , 射撃場 , 酪農場 , 風車場 , 作業場 , 養蜂場 , 葬儀場 , 稽古場 , 水泳場 , 正念場 , 競売場 , 演習場 , 訓練場 , 競走場 , 重力場 , 牡蠣養殖場 , 玉突場 , 仕置場 , 試合場 , 練習場 , 自転車競技場 , 水飲場 , 賭博場 , 留置場 , 搾乳場 , 操車場 , 処分場 , 養鶏場 , キャンプ場 , ゴルフ場 , ホッケー場 , ベクトル場 , ビリヤード場 , スキー場 , スケート場 , サッカー場 , アーチェリー場 , ボーリング場

カテゴリー:教育漢字   部首:    キーワード: 地理    画数: 14
翻訳:Grenze, Grenzlinie
キョウ, ケイ
境: さかい
境を決める: さかいをきめる: Grenzlinie festlegen <<<
境を接する: さかいをせっする: grenzen (an) <<<
熟語:国境 , 境内 , 境界 , 辺境 , 環境 , 佳境
語句:静寂境 , 陶酔境
同意語: ボーダー

カテゴリー:常用漢字   部首:    キーワード: 地理    画数: 5
翻訳:Hügel, Anhöhe, Erhebung, Hügelchen, Grabhügel
キュウ
丘: おか
熟語:砂丘
語句:火口丘 , シオンの丘
同意語:

カテゴリー:国字   部首:    キーワード: 地理    画数: 9
翻訳:Bergpass
峠: とうげ: Bergpass, Gipfel, Höhepunkt, Krise
峠を越す: とうげをこす: den Bergpass überwinden, die Krise überwinden <<<
次もチェック 危機


26 article(s) extracted from postgresql database through java servlet technology.


Text Copyright, Free Light Software
Pictures' Copyright belongs to each author or legal claimant