日伊翻訳辞書・事典:キーワード:行政

これはフリーライト・ソフトウエアーが開発した日伊対応の国語辞書で イタリア語から日本語、又は其の逆の翻訳の意味が簡単に見つかります。 漢和辞典や外来語字引のアクセスは英和辞典リストから。 このサイトへのご質問は弊社の 日本語フォーラムをご使用下さい。
弊社のユーロジャパン辞書アップル・アイフォーン アップル・アイパッド グーグル・アンドロイド等お客様のスマホにインストールすれば自宅や職場の外でインターネットが無くてもこの辞書が使えます。
イタリア語表示
辞書:
部首  キーワード
 
=>
=>
ページ番号: 1 2 3

直接アクセス: , , , , , , , , ,

カテゴリー:教育漢字   部首:    キーワード: 行政    画数: 11
翻訳:permettere, garantire, ammettere, consentire, autorizzare, solo, solamente, meramente
キョ, コ
許す: ゆるす: permettere, garantire, ammettere, consentire, autorizzare, potersi permettere di, perdonare, scusare, esentare, rilasciare, liberare, credere, confidare in, prendere in confidenza
許せる: ゆるせる: perdonabile, scusabile, permissibile, tollerabile
許せない: ゆるせない: imperdonabile, impermissibile, intollerabile, inscusabile
許し難い: ゆるしがたい <<<
許し: ゆるし: permesso, licenza, autorizzazione
許しを求める: ゆるしをもとめる: ask a person's permission [leave] <<<
許しを請う: ゆるしをこう: chiedere il perdono <<<
許しを得る: ゆるしをえる: ottenere il permesso <<<
許しを得て: ゆるしをえて: col permesso di <<<
許り: ばかり: solo, solamente, meramente
許: もと: origine, sorgente, inizio <<<
熟語:特許 , 免許 , 許可
語句:溢れる許りの , 事情が許せば , 入会を許す , 発言を許す , 楽観を許さない , 休暇を許す

カテゴリー:教育漢字   部首:    キーワード: 行政    画数: 13
翻訳:parte, ruolo, ufficio (ext.), stazione
ショ, ジョ
署: しょ: ufficio, stazione
署: やくわり: parte, ruolo <<< 役割
署す: しるす: scriversi, annotare <<< ,
熟語:署名 , 部署
語句:消防署 , 税務署 , 警察署

カテゴリー:教育漢字   部首:    キーワード: 行政    画数: 15
翻訳:provare, test, assegnazione, dipartimento

課: か: sezione, divisione, dipartimento
課みる: こころみる: provare, testare <<<
課: わりあて: assegnazione <<< 割当
熟語:日課 , 放課後 , 課税 , 課題 , 課長 , 課程 , 学課 , 課金
語句:罰を課する , 条件を課する , 人事課 , 船舶課 , 捜査課 , 土木課 , 任務を課する , 販売課 , 罰金を課する , 秘書課 , 負担を課する , 文書課 , 会計課 , 課題を課する , 監査課 , 鑑識課 , 関税を課する , 広報課 , 教務課

カテゴリー:常用漢字   部首:    キーワード: 行政    画数: 4
翻訳:aiuto, mediazione
カイ
カイ: conchiglia (jp.) <<<
介る: はさまる: trovarsi nel mezzo <<<
介ける: たすける: aiutare, sostenere <<<
介: なこうど: mediatore <<< 仲人
介: ひとり: uno (persona), solo <<< 一人
介う: よろう: armare
介: すけ: antico titolo ufficiale (jp.)
熟語:紹介 , 仲介 , 媒介 , 厄介 , 御節介 , 介護 , 介抱 , 魚介
語句:意に介する


カテゴリー:常用漢字   部首:    キーワード: 行政    画数: 6
翻訳:funzionario pubblico (ant.)

吏: つかさ <<< , ,
吏: おさ, さと: pers.
熟語:官吏
語句:税関吏 , 関税吏

カテゴリー:常用漢字   部首:    キーワード: 行政    画数: 7
翻訳:corte
テイ
廷: にわ: giardino <<<
廷: やくしょ: ufficio pubblico [governativo] <<< 役所
熟語:宮廷
語句:公判廷

カテゴリー:常用漢字   部首:    キーワード: 行政    画数: 10
翻訳:amministrare, gestire, funzionare pubblico, ministro
サイ
宰る: つかさどる: amministrare, governare, dirigere, essere a capo, presidiare, gestire <<< ,
宰: つかさ: funzionario pubblico (ant.), amministrazione <<< , ,

カテゴリー:常用漢字   部首:    キーワード: 行政    画数: 13
翻訳:governare, gestire, regnare
セツ, ショウ
摂る: とる: dirigere, gestire, amministrare <<<
摂める: おさめる: governare, regnare, gestire <<<
摂ねる: かねる: tenere (un'altra carica) <<<
熟語:摂氏 , 摂政 , 摂理

カテゴリー:常用漢字   部首:    キーワード: 行政    画数: 14
翻訳:amico, compagno, collega, funzionario pubblico (ant.), amministrazione
リョウ
僚: とも: amico, compagno <<<
僚: つかさ: funzionario pubblico (ant.), amministrazione <<< ,
熟語:同僚 , 閣僚 , 官僚

カテゴリー:常用漢字   部首:    キーワード: 行政    画数: 20
翻訳:documento, libro, lettera
セキ, シャ, ジャク
籍: せき: registro
籍を入れる: せきをいれる: iscrivere qlcu. nel proprio stato di famiglia <<<
籍を抜く: せきをぬく: cancellare il nome di qlcu. dallo stato di famiglia <<<
籍を置く: せきをおく: essere iscritti <<<
籍: ふみ: documento, lettera, testo <<<
熟語:入籍 , 本籍 , 移籍 , 学籍 , 国籍 , 戸籍 , 書籍
語句:中国籍 , 米国籍 , 英国籍


21 article(s) extracted from postgresql database through java servlet technology.


Text Copyright, Free Light Software
Pictures' Copyright belongs to each author or legal claimant