日葡翻訳辞書・事典:部首

これはフリーライト・ソフトウエアーが開発した日葡対応の国語辞書で ポルトガル語から日本語、又は其の逆の翻訳の意味が簡単に見つかります。 漢和辞典や外来語字引のアクセスは英和辞典リストから。 このサイトへのご質問は弊社の 日本語フォーラムをご使用下さい。
弊社のユーロジャパン辞書アップル・アイフォーン アップル・アイパッド グーグル・アンドロイド等お客様のスマホにインストールすれば自宅や職場の外でインターネットが無くてもこの辞書が使えます。
ポルトガル語表示
辞書:
部首  キーワード
 
=>
=>
ページ番号: 1 2

直接アクセス: , , , , , , , ,

カテゴリー:常用漢字   部首:    キーワード: 歴史    画数: 9
翻訳:imperador (masculino), imperatriz (feminino)
テイ, タイ
帝: みかど
帝: きみ: senhor (masculino), senhora (feminino) <<< ,
熟語:皇帝 , 帝国 , 女帝

カテゴリー:常用漢字   部首:    キーワード: 戦争    画数: 9
翻訳:conduzir, dirigir (v.), gerenciar
スイ, ソツ
帥: そつ: teta. (jp.)
帥いる: ひきいる: conduzir, dirigir (v.), gerenciar <<<
熟語:元帥

カテゴリー:常用漢字   部首:    画数: 12
翻訳:largura [espessura], amplitude [extensão]
フク
幅: はば: largura [espessura], amplitude [extensão], influência (jp.)
幅の広い: はばのひろい: vasto, amplo, largo <<<
幅の狭い: はばのせまい: limitar, estreitar, apertado <<<
幅を広げる: はばをひろげる: alargar, ampliar, expandir <<<
幅を利かす: はばをきかす: ter influência com [sobre] <<<
幅が利く: はばがきく <<<
幅: かけもの: pergaminho pendurado <<< 掛物
熟語:肩幅 , 身幅 , 横幅
同意語:

カテゴリー:常用漢字   部首:    キーワード: アクセサリー    画数: 12
翻訳:boné, chapéu, capuz
ボウ, モウ
帽: ぼうし: boné, chapéu <<< 帽子
帽: ずきん: capuz <<< 頭巾
熟語:脱帽 , 帽子
語句:海水帽 , 麦藁帽 , 戦闘帽 , 水泳帽 , 潜水帽 , スキー帽 , ソフト帽 , トルコ帽 , パナマ帽


カテゴリー:常用漢字   部首:    キーワード: 飾り    画数: 13
翻訳:decoração, ornamento, enfeite, cenário
ショク, シキ
飾る: かざる: ornamentar (v.), adornar, decorar, vestir, ornar, enfeitar, afetar, estar afetado, dar-se aos ares
飾り: かざり: decoration, ornament (n.), trimmings, decor
飾りの: かざりの: ornamental, decorativo
飾りの有る: かざりのある <<<
飾りの無い: かざりのない: sem adornos, simples, natural, sem arte <<<
飾り立てる: かざりたてる: decorar, ornar <<<
熟語:粉飾 , 装飾
語句:錦を飾る , 雛を飾る , 外観を飾る , 外見を飾る , 言葉を飾る , 店頭に飾る , 花道を飾る , 宝石で飾る , 船首飾り , リボンで飾る

カテゴリー:常用漢字   部首:    画数: 15
翻訳:oferenda, tesouro, dinheiro, moeda
ヘイ
幣: ぬさ: oferenda
幣: たから: tesouro, relíquia de família <<< , ,
幣: ぜに: dinheiro, moeda <<<
幣: ごへい: uma ferramenta para oferenda
熟語:貨幣 , 紙幣

カテゴリー:JIS1   部首:    キーワード: 衣服    画数: 3
翻訳:pano, toalha
キン
巾: きれ: pano
巾: ふきん: toalha
巾: はば: expessura (jp.), largura [extensão, amplitude]
巾: ちきり: um chapéu antigo para mulheres (jp.)
熟語:巾着 , 布巾 , 頭巾 , 雑巾
次もチェック ,

カテゴリー:JIS1   部首:    キーワード: , 単位    画数: 8
翻訳:escrito, documento, nota, memorando, conta, papel [jornal], cartaz
チョウ, ジョウ
帖: ちょう: unidade para contar folhas de papel (jp.)
帖: かきもの: escrito, documento
帖: かきつけ: nota, memorando, conta, papel, ノート
帖: はりふだ: poster, cartaz, ポスター
語句:電話帖 , 筆記帖 , 練習帖 , 商品在高帖 , サイン帖

カテゴリー:JIS1   部首:    キーワード: 交通    画数: 13
翻訳:capuz, lona [encerado]
コウ
幌: ほろ: parte superior de dobramento, capuz, lona
幌を掛ける: ほろをかける: pendurar o capuz <<<
熟語:札幌
語句:幌馬車
次もチェック ,


19 article(s) extracted from postgresql database through java servlet technology.


Text Copyright, Free Light Software
Pictures' Copyright belongs to each author or legal claimant