日露翻訳辞書・事典:部首

これはフリーライト・ソフトウエアーが開発した日露対応の国語辞書で ロシア語から日本語、又は其の逆の翻訳の意味が簡単に見つかります。 漢和辞典や外来語字引のアクセスは英和辞典リストから。 このサイトへのご質問は弊社の 日本語フォーラムをご使用下さい。
弊社のユーロジャパン辞書アップル・アイフォーン アップル・アイパッド グーグル・アンドロイド等お客様のスマホにインストールすれば自宅や職場の外でインターネットが無くてもこの辞書が使えます。
ロシア語表示
辞書:
部首  キーワード
 
=>
=>
ページ番号: 1 2 3 4

直接アクセス: , , , , , , , , ,

カテゴリー:教育漢字   部首:    画数: 8
翻訳:солдат, внезапно, конец
ソツ, シュツ
卒: しもべ: слуга <<<
卒か: にわか: внезапный
卒わる: おわる: заканчиваться <<<
卒に: ついに: наконец <<<
熟語:新卒 , 卒業 , 卒論 , 卒中

カテゴリー:教育漢字   部首:    キーワード: 位置 , 商業    画数: 9
翻訳:высокий, дорогой, громкий
コウ
高い: たかい: высокий, дорогой, громкий
高い山: たかいやま: высокая гора <<< , 高山
高い塔: たかいとう: высокая башня <<<
高い鼻: たかいはな: длинный нос <<<
高い望み: たかいのぞみ: большие амбиции <<<
高い声: たかいこえ: громкий голос <<<
高過ぎる: たかすぎる: слишком дорогой <<<
高く: たかく: высоко, дорого, громко
高く売る: たかくうる: продавать по дорогой цене <<<
高く成る: たかくなる: повышаться, дорожать <<<
高める: たかめる: повышать
高くする: たかくする
高さ: たかさ: высота, тон
高が: たかが: всего-навсего, самое большее
高の知れた: たかのしれた: мелкий, незначительный <<<
高を括る: たかをくくる: относиться несерьёзно, небрежно к (чему-л.) , не придавать значения <<<
高: たか, たけ, すけ, あきら: имя собственное
熟語:円高 , 高価 , 高原 , 高校 , 高圧 , 高温 , 高額 , 高貴 , 高級 , 高山 , 高射砲 , 高速 , 高知 , 高地 , 高等 , 高度 , 高慢 , 高齢 , 最高 , 座高 , 残高 , 高熱 , 高麗 , 高揚
語句:率を高める , 徳の高い , 値の高い , 鼻が高い , 熱が高い , 踵の高い , 誇り高き , 丈の高い , 空高く , 背の高い , 意欲を高める , 貨幣流通高 , 高緯度 , 温度が高い , 売上高 , 勘定高い , 高学年 , 高気圧 , 気温が高い , 給料が高い , 教養を高める , 計算高い , 見識が高い , 現在高 , 座高が高い , 仕入高 , 敷居が高い , 湿度が高い , 収穫高 , 高周波 , 受注高 , 金利が高い , 血圧が高い , 高血圧 , 身長が高い , 算盤高い , 体温が高い , 男子高 , 地位が高い , 程度の高い , 出来高 , 高電圧 , 取引高 , 値段が高い , 女子高 , 発行高 , 販売高 , 売買高 , 爆音高く , 高く評価する , 評判が高い , 頻度が高い , 高頻度 , 物価高 , 保有高 , 高く見積もる , 身分が高い , 物見高い , 預金高 , 予想高 , 割合に高い , 高飛車 , 高飛車な , 高飛車な態度 , 高飛車に言う , 高飛車に話す , 高飛車に出る , 製造高 , 生産高 , 高姿勢 , 高姿勢を取る , 反動高 , 支払高 , 名声を高める , 高カロリーの , コスト高 , ストップ高 , ドル高 , プライドの高い , レベルが高い , 高レベル
反意語: ,

カテゴリー:教育漢字   部首:    画数: 9
翻訳:изменение, трансформация, странный
ヘン
変える: かえる: изменять, трансформировать, модифицировать
変わる: かわる: изменяться, трансформироваться
変わらぬ愛: かわらぬあい: вечная любовь <<<
変り: かわり: изменение, вариация, ревизия, инцидент
変わりが無い: かわりがない: без изменений, дела идут хорошо <<<
お変わり有りませんか: おかわりありませんか: Как дела?
変わり果てる: かわりはてる: полностью измениться, стать другим человеком <<<
変わり易い: かわりやすい: изменчивый <<<
変わった: かわった: другой, иной, необычный, странный, новый, любопытный, уникальный
変: ふしぎ: странность, необычность <<< 不思議
変な: へんな: странный, сомнительный
変な奴: へんなやつ: странный тип <<<
変な話だが: へんなはなしだが: странно говорить об этом <<<
変に: へんに: как ни странно
変に思う: へんにおもう: думать, что что-то является странным <<<
熟語:改変 , 大変 , 不変 , 変圧 , 変位 , 変異 , 変化 , 変形 , 変更 , 変質 , 変身 , 変人 , 変数 , 変遷 , 変装 , 変速 , 変態 , 変動 , 変貌
語句:向きが変わる , 向きを変える , 考えを変える , 気が変わる , 色が変わる , 味が変わる , 話変わって , 潮が変わる , 姿を変える , 頭が変な , 心が変わる , 相変わらず , 顔色を変える , 風向が変わる , 河岸を変える , 髪型を変える , 外観を変える , 形態を変える , 航路を変える , 作戦を変える , 針路を変える , 針路を変えない , 調子を変える , 舞台が変わる , 方向を変える , 変母音 , 見方を変える , 持主が変る , 話題を変える , 場面が変わる , チャンネルを変える
同意語: ,

カテゴリー:教育漢字   部首:    キーワード: 商業 , 中国    画数: 11
翻訳:торговля, бизнес, династия Шан
ショウ
商い: あきない: торговля, бизнес
商う: あきなう: торговать
商: あきんど: торговец
商る: はかる: измерять <<< ,
熟語:行商 , 商科 , 商会 , 商業 , 商工 , 商社 , 商談 , 商店 , 商人 , 商売 , 商品 , 商標 , 商家
語句:織物商 , 玩具商 , 商談を行う , 屑鉄商 , 毛皮商 , 商行為 , 骨董商 , 雑貨商 , 指定商 , 楽器商 , 商船隊 , 陶器商 , 長靴商 , 美術商 , 武器商 , 宝石商 , 貿易商 , 輸出商 , 輸入商 , 羊毛商 , 両替商 , 露店商 , 薬草商 , 材木商 , 書籍商 , メリヤス商


カテゴリー:教育漢字   部首:    キーワード: 子供    画数: 11
翻訳:рождать, рожать; порождать, приносить
サン
産む: うむ: рождать, рожать; порождать, приносить
産れ: うまれ: рождение, источник <<<
産み落とす: うみおとす: рожать, рождать <<<
産み出す: うみだす: производить, вырабатывать, приносить <<<
産: うぶ: для рождения
熟語:遺産 , 産声 , 月産 , 国産 , 産業 , 産物 , 産卵 , 財産 , 資産 , 産婦 , 死産 , 出産 , 倒産 , 年産 , 破産 , 不動産 , 物産 , 土産 , 量産 , 日産 , 生産 , 助産
語句:卵を産む , 子を産む , 外国産 , 産婦人科

カテゴリー:教育漢字   部首:    キーワード:    画数: 11
翻訳:эмблема, символ, отметка
ショウ
章: しょう: глава
章らか: あきらか: ясный, очевидный <<<
章: しるし: знак, отметка <<<
章: ふみ: книга, сообщение, текст <<<
章: あや: узор, фигура <<<
熟語:文章 , 紋章
語句:会員章 , 階級章 , 旭日章

カテゴリー:教育漢字   部首:    キーワード: 会計    画数: 11
翻訳:соотношение, процент; коэффициент; индекс, показатель
リツ, ソツ, スイ
率: わりあい: соотношение, пропорция <<< 割合
率う: したがう: подчиняться, следовать, сопровождать <<< ,
率いる: ひきいる: предводительствовать, командовать
率: おおむね: в целом, в основном <<<
率: おさ: шеф, лидер <<<
率: りつ: процент, ставка
の率で: のりつで: по ставке
率が良い: りつがいい, りつがよい: хороший показатель <<<
率が悪い: りつがわるい: плохой показатель <<<
率を高める: りつをたかめる: повышать ставку <<<
率を上げる: りつをあげる <<<
率を低める: りつをひくめる: понижать процент <<<
率を下げる: りつをさげる <<<
熟語:確率 , 効率 , 率直 , 統率 , 能率
語句:兵を率いる , 円周率 , 拡大率 , 稼働率 , 課税率 , 関税率 , 棄権率 , 屈折率 , 欠勤率 , 支持率 , 視聴率 , 就業率 , 就職率 , 出生率 , 出席率 , 消耗率 , 浸透率 , 感染率 , 出産率 , 死亡率 , 回転率 , 増加率 , 楕円率 , 打撃率 , 投票率 , 発病率 , 貧困率 , 普及率 , 保険率 , 防御率 , 膨張率 , 預金準備率 , 離婚率 , 割引率 , 成長率
次もチェック レート

カテゴリー:教育漢字   部首:    キーワード: 子供    画数: 12
翻訳:ребёнок, слуга
ドウ, トウ
童: わらべ: ребёнок
童: わらわ
童: こども: дети <<< 子供
熟語:児童 , 河童 , 童貞 , 童謡 , 童話

カテゴリー:常用漢字   部首:    キーワード:    画数: 5
翻訳:черный, индиго, глубокий, спокойный
ゲン
玄: くろ: черный <<<
熟語:玄人 , 玄関 , 玄武 , 玄米

カテゴリー:常用漢字   部首:    画数: 6
翻訳:предназначать; ассигновать
ジュウ, シュウ
充ちる: みちる: наполняться <<<
充てる: あてる: предназначать; ассигновать <<<
熟語:拡充 , 充実 , 充血 , 充電 , 補充 , 充填


32 article(s) extracted from postgresql database through java servlet technology.


Text Copyright, Free Light Software
Pictures' Copyright belongs to each author or legal claimant