日西翻訳辞書・事典:部首

これはフリーライト・ソフトウエアーが開発した日西対応のオンライン漢和辞典で スペイン語から日本語、又は其の逆の翻訳の意味が簡単に見つかります。 他の辞書のアクセスは西和辞典リストから。

弊社のユーロジャパン辞書アップル・アイフォーン アップル・アイパッド グーグル・アンドロイド等お客様のモバイル機種にインストールすれば自宅や職場の外でインターネットが無くてもこの辞書が使えます。
スペイン語表示
辞書:
部首  キーワード
 
=>
=>
ページ番号: 1 2 3

直接アクセス: , , , , , , , , ,

カテゴリー:教育漢字   部首:    キーワード: 位置    画数: 10
翻訳:lugar de sentado (orig.), asiento, sillín, butaca

座: ざ: teatro (jp.)
座る: すわる: sentarse, tomar asiento, sentarse sobre sus piernas
座らせる: すわらせる: sentar a uno
座り: すわり: estabilidad
座りが良い: すわりがいい, すわりがよい: estar estable [firme] <<<
座りが悪い: すわりがわるい: tener poco [mal] asiento <<<
座り込み: すわりこみ: sentada <<<
座り込む: すわりこむ: sentarse, asentarse, echar raíces, arraigar, hacer una sentada <<<
座: くら: grado (jp.), rango
座す: います: haber (pol., jp.), existir
熟語:銀座 , 講座 , 口座 , 王座 , 御座成 , 蟹座 , 蠍座 , 座標 , 座薬 , 座高 , 座敷 , 座礁 , 座席 , 座禅 , 星座 , 即座 , 当座 , 便座
語句:隣に座る , 海豚座 , 射手座 , 牡牛座 , 乙女座 , 小熊座 , 司教座 , 獅子座 , 天秤座 , 白鳥座 , 双子座 , 座布団 , 蛇遣い座 , 水瓶座 , 山羊座 , 歌舞伎座 , オリオン座 , スターの座 , チャンピオンの座
次もチェック

カテゴリー:教育漢字   部首:    キーワード:    画数: 10
翻訳:jardín, patio, corral
テイ
庭: にわ
庭を作る: にわをつくる: hacer un jardín <<<
熟語:校庭 , 家庭 , 石庭 , 裏庭 , 庭園 , 中庭 , 庭弄り , 庭師 , 庭常
語句:庭木戸 , 庭に打水をする
同意語: ,

カテゴリー:教育漢字   部首:    画数: 11
翻訳:pacifico, tranquilo
コウ
康い: やすい
康らか: やすらか
康: やす: pers.
熟語:健康

カテゴリー:常用漢字   部首:    キーワード:    画数: 7
翻訳:suelo, piso, entarimado, cama, lecho
ショウ, ソウ
床: ゆか: suelo, piso, entarimado, parqué, parquet
床を張る: ゆかをはる: entarimar <<<
床しい: ゆかしい: refinado (jp.), distinguido, elegante, fino <<< エレガント
床しさ: ゆかしさ: refinamiento, distinción, gracia, elegancia, donaire <<< エレガンス
床: とこ: cama, lecho, hornacina (jp.), peluquero <<< ベッド
床に着く: とこにつく: acostarse, ir a la cama, caer en cama <<<
床を離れる: とこをはなれる: levantarse de la cama <<<
床を上げる: とこをあげる: levantar la cama, levantarse <<<
床を敷く: とこをしく: hacer [preparar] la cama <<<
熟語:起床 , 温床 , 床の間 , 床屋 , 床虱
語句:奥床しい , 髪結床 , 床体操 , 床面積 , モザイクの床


カテゴリー:常用漢字   部首:    キーワード: 中国    画数: 10
翻訳:extenso, amplio, vasto, ancho, Dinastía Tang (una dinastía china, 618 AD-907 AD)
トウ
唐い: ひろい: extenso, amplio, vasto, ancho <<<
唐: から: China (jp.)
唐: もろこし: China (jp.), zahína
熟語:荒唐無稽
語句:唐辛子 , 唐辛子入れ

カテゴリー:常用漢字   部首:    キーワード: 布地    画数: 11
翻訳:cáñamo, lino
マ, バ
麻: お
麻: あさ: cáñamo, lino, yute
麻の: あさの: cañameño, de cáñamo [lino]
熟語:亜麻 , 胡麻 , 大麻 , 蕁麻疹 , 麻疹 , 麻酔 , 麻痺 , 麻薬
語句:マニラ麻

カテゴリー:常用漢字   部首:    キーワード: 仕事    画数: 11
翻訳:emplear, adoptar, habitual, usual
ヨウ
庸いる: もちいる: emplear, adoptar
庸: つね: habitual, usual, acostumbrado <<<
庸: あに: Por qué no <<<

カテゴリー:常用漢字   部首:    画数: 11
翻訳:desear, querer, esperar, diverso (prest.)
ショ
庶: もろもろ: diferente, diverso <<<
庶う: ねがう: desear, querer, esperar <<<
庶う: こいねがう: pedir <<<
熟語:庶民

カテゴリー:常用漢字   部首:    画数: 12
翻訳:interrumpir, suspender, abandonar, discapacitado, minusválido
ハイ
廃れる: すたれる: pasar de moda, caer en desuso, hacerse anticuado
廃る: すたる
廃れた: すたれた: rasado de moda, desusado, anticuado
廃める: やめる: interrumpir, suspender, abandonar, renunciar a algo <<<
廃: かたわ: discapacitado, minusválido
熟語:荒廃 , 退廃 , 廃棄 , 廃止 , 廃人
語句:男が廃る , 王を廃する

カテゴリー:常用漢字   部首:    キーワード:    画数: 12
翻訳:pasillo, corredor, pasadizo, galería, sobradillo, alero
ロウ
廊: ろうか: pasillo, corredor, pasadizo, galería <<< 廊下
廊: ひさし: sobradillo, alero <<<
熟語:画廊 , 廊下


30 article(s) extracted from postgresql database through java servlet technology.


Text Copyright, Free Light Software
Pictures' Copyright belongs to each author or legal claimant