日英翻訳辞書・事典:キーワード:愛

これはフリーライト・ソフトウエアーが開発した日英対応の外来語辞典で 英語から日本語、又は其の逆の翻訳の意味が簡単に見つかります。 他の辞書のアクセスは英和辞典リストから。

弊社のユーロジャパン辞書アップル・アイフォーン アップル・アイパッドグーグル・アンドロイド等お客様のモバイル機種にインストールすれば自宅や職場の外でインターネットが無くてもこの辞書が使えます。
英語表示
辞書:
部首  キーワード
 
=>
=>
ページ番号: 1 2

直接アクセス: ハート , バレンタイン , プレゼント , ボーイ , ラブ , ロマンス , ロマンチック

ハート

語源:heart (eg.)   キーワード: ゲーム ,   
翻訳:heart
ハート型: はーとがた: heart-shape <<<
ハートのエース: はーとのえーす: ace of hearts <<< エース
ゲーリー・ハート: げーりー・はーと: Gary Hart <<< ゲーリー
同意語:

バレンタイン

語源:Valentine (eg.)   キーワード: カレンダー ,   
翻訳:Valentine
バレンタインデー: ばれんたいんでー: Saint Valentine's day

プレゼント

語源:present (eg.)   キーワード:   
翻訳:present, gift
プレゼントする: ぷれぜんとする: make a present
クリスマス・プレゼント: くりすます・ぷれぜんと: Christmas present <<< クリスマス
次もチェック 贈物 , ギフト

ボーイ

語源:boy (eg.)   キーワード: , 旅行   
翻訳:boy, waiter, porter, page
ボーイ長: ぼーいちょう: head waiter, captain <<<
ボーイフレンド: ぼーいふれんど: boy-friend <<< フレンド
ボーイスカウト: ぼーいすかうと: boy scout
ドア・ボーイ: どあ・ぼーい: doorman <<< ドア
シンデレラ・ボーイ: しんでれら・ぼーい: Cinderella Boy <<< シンデレラ
プレーボーイ: ぷれーぼーい: play boy <<< プレー
ホテルのボーイ: ほてるのぼーい: bellboy, page <<< ホテル
次もチェック 給仕 , ウエイター , ガール

ラブ

語源:love (eg.)   キーワード:   
翻訳:love
ラブ・アフェア: らぶ・あふぇあ: love affair
ラブ・レター: らぶ・れたー: love letter
ラブ・シーン: らぶ・しーん: love scene <<< シーン
ラブ・コメディー: らぶ・こめでぃー: romantic comedy <<< ラブコメ
ラブ・ホテル: らぶ・ほてる: hotel for lovers <<< ホテル
ラブ・コール: らぶ・こーる: love call <<< コール
ラブ・バード: らぶ・ばーど: lovebird <<< バード
スペース・ラブ: すぺーす・らぶ: spacelab <<< スペース
同意語: , , ロマンス

ロマンス

語源:romance (eg.)   キーワード:   
翻訳:romance, love affair
ロマンス語: ろまんすご: Romance language <<<
ロマンス小説: ろまんすしょうせつ: romance novel <<< 小説
ロマンスカー: ろまんすかー: deluxe coach <<< カー
ロマンスグレー: ろまんすぐれー: elderly gentleman with gray hairs <<< グレー
ロマンスシート: ろまんすしーと: love seat <<< シート
次もチェック , , ラブ

ロマンチック

違う綴り: ロマンティック   語源:romantic (eg.)   キーワード:   
翻訳:romantic
ロマンチックな: ろまんちっくな
ロマンチック街道: ろまんちっくかいどう: Romantic Road <<< 街道
次もチェック ロマンス


結果に御不満足なら他の辞書から検索して下さい
  1. 英訳漢和辞典(日)
  2. 英訳国語辞典(日)
  3. クイックサーチ (同時に三つの辞書)
17 article(s) extracted from postgresql database through java servlet technology.


Text Copyright, Free Light Software
Pictures' Copyright belongs to each author or legal claimant