日西翻訳辞書・事典:13画数

これはフリーライト・ソフトウエアーが開発した日西対応のオンライン漢和辞典で スペイン語から日本語、又は其の逆の翻訳の意味が簡単に見つかります。 他の辞書のアクセスは西和辞典リストから。

弊社のユーロジャパン辞書アップル・アイフォーン アップル・アイパッド グーグル・アンドロイド等お客様のモバイル機種にインストールすれば自宅や職場の外でインターネットが無くてもこの辞書が使えます。
スペイン語表示
辞書:
部首  キーワード
 
=>
=>
ページ番号: 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24

直接アクセス: , , , , , , , , ,

カテゴリー:常用漢字   部首:    キーワード: 自然    画数: 13
翻訳:torrente
ロウ
滝: たき: cascada (jp.), salto de agua, catarata
熟語:白滝
語句:イグアスの滝 , エンジェルの滝 , ナイアガラの滝 , ビクトリアの滝

カテゴリー:常用漢字   部首:    画数: 13
翻訳:cansar, aburrir, hartar
ホウ
飽きる: あきる: cansarse [aburrirse, hartarse] de algo
飽かす: あかす: cansar, aburrir, hartar
飽きさせる: あきさせる
飽くまで: あくまで: hasta el fin, tenazmente
飽くまでも: あくまでも
飽くまでやる: あくまでやる: hacer todo lo posible
飽くまで戦う: あくまでたたかう: luchar hasta el fin <<<
飽き足らない: あきたらない: dejar mucho que desear, no acabar de satisfacer a uno, no estar satisfecho [contento] con algo <<<
飽きっぽい: あきっぽい: tener poca constancia, ser poco constante, cansarse pronto, ser inconstante
熟語:飽和
語句:食い飽きる

カテゴリー:常用漢字   部首:    キーワード: 楽器    画数: 13
翻訳:cascabel, campanilla, cencerro, esquila
レイ, リン
鈴: すず
鈴を鳴らす: すずをならす: cascabelear, tocar la campanilla <<<
鈴の音: すずのね: cascabeleo <<<
熟語:鈴菜 , 鈴蘭 , 鈴木
同意語: ベル

カテゴリー:常用漢字   部首:    キーワード: 位置    画数: 13
翻訳:separar, apartar
カク, キャク
隔たる: へだたる: haber una distancia de, ser distante de
隔てる: へだてる: poner distancia entre A y B, separar [apartar] B de A
隔て: へだて: distinción, distancia
隔て無く: へだてなく: sin distinción, francamente, abiertamente, sin reserva, sin poner distancia <<<
熟語:隔膜 , 間隔 , 隔離
語句:海を隔てて , 海を隔てた


カテゴリー:常用漢字   部首:    キーワード: 犯罪    画数: 13
翻訳:ladrón, atracador, intruso, dañar, perjudicar
ゾク
賊: ぞく: ladrón, atracador, intruso
賊う: そこなう: dañar, perjudicar, hacer daño a algo, echar a perder algo <<< ,
賊む: ぬすむ: robar algo a uno, hurtar, ratear, escamotear, desfalcar, malversar, plagiar <<<
熟語:烏賊 , 海賊 , 山賊 , 盗賊

カテゴリー:常用漢字   部首:    画数: 13
翻訳:demora, atraso, retraso
タイ
滞る: とどこおる: (el pago) estar retrasado, estar atrasado [tener atraso] en algo
滞り: とどこおり: demora, atraso, retraso
滞り無く: とどこおりなく: sin novedad, sin accidentes, sin incidentes <<<
熟語:延滞 , 停滞 , 渋滞 , 滞在 , 滞納
語句:家賃が滞る

カテゴリー:常用漢字   部首:    キーワード: 道徳    画数: 13
翻訳:discreto, reservado, modesto, decente
シン
慎む: つつしむ: ser discreto, ser prudente, abstenerse de algo [de inf.], contenerse, retenerse, moderarse
慎み: つつしみ: discreción, prudencia, moderación, reserva, vergüenza, decencia, modestia
慎みの無い: つつしみのない: indiscreto, imprudente, desvergonzado <<<
慎み深い: つつしみぶかい: discreto, reservado, modesto, decente <<<
熟語:慎重
語句:言語を慎む

カテゴリー:常用漢字   部首:    画数: 13
翻訳:desagradable, molesto, fastidioso, pesado, latoso, ruidoso, estrepitoso, regañón, quisquilloso, exigente, meticuloso, machacón
ハン, ボン
煩わしい: わずらわしい: fastidioso, molesto, importuno, cargante, complicado
煩わす: わずらわす: molestar a uno
煩う: わずらう: molestarse
煩い: わずらい: enfermedad (jp.) <<<
煩い: うるさい: desagradable, molesto, fastidioso, pesado, latoso, ruidoso, estrepitoso, regañón, quisquilloso, exigente, meticuloso, machacón, ¡Silencio! ¡Cállate!
煩く: うるさく: irritantemente, Importunamente
煩る: うるさがる: fastidiarse, importunarse
煩らせる: うるさがらせる: fastidiar, importunar
煩くせがむ: うるさくせがむ: mendigar, solicitar
煩そうに: うるさそうに: de mal humor
熟語:煩悩
語句:思い煩う

カテゴリー:常用漢字   部首:    画数: 13
翻訳:extenso, amplio, vasto, ancho, paz, tranquilidad, comodidad
カン
寛い: ひろい: extenso, amplio, vasto, ancho <<<
寛し: ひろし
寛ぐ: くつろぐ: ponerse cómodo, sentirse a sus anchas
寛いで: くつろいで: cómodamente
寛ぎ: くつろぎ: paz, tranquilidad, comodidad
寛げる: くつろげる: hacer relajar, relajarse, cómodo
寛やか: ゆるやか: moderado, lento, suave, poco pronunciado, empinado <<<
熟語:寛大 , 寛容

カテゴリー:常用漢字   部首:    キーワード: 台所用品    画数: 13
翻訳:cuenco, escudilla, maceta, tiesto, cráneo
ハチ, ハツ
鉢: はち
熟語:鉢巻 , 火鉢
語句:金魚鉢 , 菓子鉢 , 植木鉢 , 手洗い鉢


233 article(s) extracted from postgresql database through java servlet technology.


Text Copyright, Free Light Software
Pictures' Copyright belongs to each author or legal claimant