日西翻訳辞書・事典:キーワード:芸術

これはフリーライト・ソフトウエアーが開発した日西対応の国語辞書で スペイン語から日本語、又は其の逆の翻訳の意味が簡単に見つかります。 漢和辞典や外来語字引のアクセスは西和辞典リストから。 このサイトへのご質問は弊社の 日本語フォーラムをご使用下さい。
弊社のユーロジャパン辞書アップル・アイフォーン アップル・アイパッド グーグル・アンドロイド等お客様のスマホにインストールすれば自宅や職場の外でインターネットが無くてもこの辞書が使えます。
スペイン語表示
辞書:
部首  キーワード
 
=>
=>
ページ番号: 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12

直接アクセス: 模写 , 模倣 , 模様 , 焼物 , 洋画 , 様式 , 横顔 , 落選 , 螺旋 , 裸体

模写

発音: もしゃ   漢字: ,    キーワード: 芸術   
翻訳:copia, reproducción, replica
模写する: もしゃする: copiar, reproducir, hacer una replica
声帯模写: せいたいもしゃ: imitación vocal <<< 声帯
声帯模写をする: せいたいもしゃをする: imitar [sacar] la voz de una persona [modo de hablar o modo de cantar] <<< 声帯
同意語: 複写 , コピー

模倣

発音: もほう   漢字: ,    キーワード: 芸術   
翻訳:imitación, copia
模倣する: もほうする: imitar, copiar, seguir un ejemplo
模倣者: もほうしゃ: imitador <<<
模倣品: もほうひん: replica, reproducción <<<
同意語: 模造 , 真似 , コピー

模様

発音: もよう   漢字: ,    キーワード: 芸術 , 天気   
翻訳:diseño, patrón
模様入りの: もよういりの: estampado <<<
模様を付ける: もようをつける: estampar, decorar con un patrón <<<
模様替えをする: もようがえをする: reorganizar reestructurar, remodelar <<<
模様次第で: もようしだいで: de acuerdo (según) las circunstancias
荒れ模様: あれもよう: señales de una tormenta <<<
空模様: そらもよう: como se ve el cielo, clima <<<
雨模様: あめもよう: señales de lluvia <<<
花模様: はなもよう: patrón (estampado) de flores <<<
渦巻模様: うずまきもよう: dibujo en espiral <<< 渦巻
古代模様: こだいもよう: modelo [patrón] antiguo <<< 古代
菱形模様: ひしがたもよう: estampado en forma de rombo <<< 菱形
水玉模様: みずたまもよう: bolitas, lunares, manchas (en la ropa) <<< 水玉
水玉模様の: みずたまもようの: ropa de bolitas (lunares, manchas) <<< 水玉
雷雨模様の: らいうもようの: tormentoso <<< 雷雨
モザイク模様: もざいくもよう: patrón [modelo] de mosaico <<< モザイク
次もチェック モチーフ , パターン

焼物

発音: やきもの   漢字: ,    違う綴り: 焼き物   キーワード: 芸術   
翻訳:alfarería, artesanía en barro
焼物師: やきものし: alfarero, ceramista, locero <<<
次もチェック 陶器 , 磁器 , セラミック


洋画

発音: ようが   漢字: ,    キーワード: 芸術   
翻訳:pintura occidental, película occidental

様式

発音: ようしき   漢字: ,    キーワード: 芸術   
翻訳:estilo, forma, patrón
様式の: ようしきの: estilístico
様式化する: ようしきかする: estilizar <<<
様式論: ようしきろん: estilística <<<
建築様式: けんちくようしき: arquitectura, estilo de construcción <<< 建築
行動様式: こうどうようしき: patrón de comportamiento <<< 行動
生活様式: せいかつようしき: modo de vivir <<< 生活
ゴシック様式: ごしっくようしき: estilo gótico <<< ゴシック
バロック様式: ばろっくようしき: estilo Barroco <<< バロック

横顔

発音: よこがお   漢字: ,    キーワード: 芸術   
翻訳:perfil (cara)
横顔を描く: よこがおをえがく: dibujar un perfil <<<

落選

発音: らくせん   漢字: ,    キーワード: 政治 , 芸術   
翻訳:derrota, rechazo
落選する: らくせんする: ser derrotado en una elección, ser rechazado
落選者: らくせんしゃ: candidato fracasado (sin éxito) <<<
落選作品: らくせんさくひん: trabajo rechazado <<< 作品
反意語: 当選

螺旋

発音: らせん   漢字: ,    キーワード: 芸術   
翻訳:espiral, tornillo
螺旋状: らせんじょう: helicoidal <<<
螺旋形: らせんけい: forma de tornillo (espiral) <<<
螺旋階段: らせんかいだん: escaleras en espiral <<< 階段
次もチェック 渦巻

裸体

発音: らたい   漢字: ,    キーワード: 芸術   
翻訳:cuerpo desnudo
裸体の: らたいの: desnudo
裸体で: らたいで: estar desnudo
裸体に成る: らたいになる: desnudarse <<<
裸体画: らたいが: foto desnudo <<<
裸体像: らたいぞう: estatua desnuda <<<
裸体美: らたいび: físico hermoso <<<
裸体主義: らたいしゅぎ: nudismo <<< 主義
裸体主義者: らたいしゅぎしゃ: nudista <<<
次もチェック ヌード


112 article(s) extracted from postgresql database through java servlet technology.


Text Copyright, Free Light Software
Pictures' Copyright belongs to each author or legal claimant