日英翻訳辞書・事典:キーワード:仕事

これはフリーライト・ソフトウエアーが開発した日英対応の国語辞書で 英語から日本語、又は其の逆の翻訳の意味が簡単に見つかります。 漢和辞典や外来語字引のアクセスは英和辞典リストから。

弊社のユーロジャパン辞書アップル・アイフォーン アップル・アイパッド グーグル・アンドロイド等お客様のモバイル機種にインストールすれば自宅や職場の外でインターネットが無くてもこの辞書が使えます。
英語表示
辞書:
部首  キーワード
 
=>
=>
ページ番号: 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21

直接アクセス: 代理 , 駄賃 , 男女 , 知的 , 駐在 , 賃金 , 通勤 , 通訳 , 手当 , 定年

代理

発音: だいり   漢字: ,    キーワード: 仕事 , 法律   
翻訳:proxy, substitution, supply
代理する: だいりする: represent, act for, substitute (v.), surrogate
代理の: だいりの: deputy, supply, substitute (a.), surrogate
代理の先生: だいりのせんせい: substitute [supply] teacher <<< 先生
代理で: だいりで: by proxy
代理店: だいりてん: agency, outlet, dealer <<< , ディーラー
代理人: だいりにん: agent, deputy, substitute (n.), alternate, surrogate <<<
代理権: だいりけん: power of procuration <<<
代理投票: だいりとうひょう: proxy vote <<< 投票
代理大使: だいりたいし: chargé d'affaires, ad interim <<< 大使
代理判事: だいりはんじ: deputy judge
代理出産: だいりしゅっさん: surrogacy <<< 出産
代表代理: だいひょうだいり: alternate delegate <<< 代表

駄賃

発音: だちん   漢字: ,    キーワード: 仕事   
翻訳:reward, tip

男女

発音: だんじょ, なんにょ   漢字: ,    キーワード: 仕事   
翻訳:man and woman, both sexes
男女を問わず: だんじょをとわず: regardless of sex [gender] <<<
男女混合の: だんじょこんごうの: mixed (doubles) <<< 混合
男女両性の: だんじょりょうせいの: of both sexes, bisexual <<< 両性
男女格差: だんじょかくさ: (wage) differential between men and women <<< 格差
男女関係: だんじょかんけい: sex relations <<< 関係
男女共学: だんじょきょうがく: coeducation, mixed education <<< 共学
男女同権: だんじょどうけん: equal rights for men and women
青年男女: せんねんだんじょ: young people (men and women) <<< 青年

知的

発音: ちてき   漢字: ,    キーワード: 仕事   
翻訳:intellectual, mental
知的生活: ちてきせいかつ: intellectual life <<< 生活
知的労働: ちてきろうどうしゃ: brain work <<< 労働
知的労働者: ちてきろうどうしゃ: brain worker <<<
知的財産権: ちてきざいさんけん: intellectual property


駐在

発音: ちゅうざい   漢字: ,    キーワード: 仕事   
翻訳:residence
駐在する: ちゅうざいする: reside (in), be stationed
駐在の: ちゅうざいの: residing [resident] (in a country)
駐在所: ちゅうざいしょ: police substation <<<
同意語: 滞在

賃金

発音: ちんぎん   漢字: ,    キーワード: 仕事   
翻訳:wages, pay
賃金を上げる: ちんぎんをあげる: raise wages <<<
賃金を得る: ちんぎんをえる: get [earn] wages <<<
賃金を貰う: ちんぎんをもらう <<<
賃金引上げ: ちんぎんひきあげ: wage increase
賃金引下げ: ちんぎんひきさげ: wage decrease
賃金カット: ちんぎんかっと <<< カット
賃金を支払う: ちんぎんをしはらう: pay a person <<< 支払
賃金を払う: ちんぎんをはらう <<<
賃金指数: ちんぎんしすう: wage index <<< 指数
賃金水準: ちんぎんすいじゅん: wage level <<< 水準
賃金格差: ちんぎんかくさ: wage differentials <<< 格差
賃金闘争: ちんぎんとうそう: wage struggle <<< 闘争
賃金ベース: ちんぎんべーす: wage standard <<< ベース
差別賃金: さべつちんぎん: differential wages <<< 差別
基準賃金: きじゅんちんぎん: standard wages <<< 基準
最低賃金: さいていちんぎん: the minimum wages <<< 最低
時間賃金: じかんちんぎん: time wages <<< 時間
実質賃金: じっしつちんぎん: real income [wages] <<< 実質
名目賃金: めいもくちんぎん: nominal wages <<< 名目
同意語: 給料
次もチェック 報酬

通勤

発音: つうきん   漢字: ,    キーワード: 交通 , 仕事   
翻訳:commutation
通勤する: つうきんする: commute, go to the office
通勤者: つうきんしゃ: commuter <<<
通勤電車: つうきんでんしゃ: commuter train <<< 電車
通勤列車: つうきんれっしゃ <<< 列車
通勤手当: つうきんてあて: commutation allowance <<< 手当
時差通勤: じさつうきん: staggered office hours <<< 時差
自転車通勤: じてんしゃつうきん: commuting by bicycles <<< 自転車

通訳

発音: つうやく   漢字: ,    キーワード: 文法 , 仕事   
翻訳:interpretation, interpreter
通訳する: つうやくする: interpret, translate
通訳を務める: つうやくをつとめる <<<
通訳者: つうやくしゃ: interpreter, translator <<<
通訳官: つうやくかん: official interpreter <<<
同時通訳: どうじつうやく: simultaneous interpretation <<< 同時
次もチェック 翻訳

手当

発音: てあて   漢字: ,    キーワード: 仕事 , 医学   
翻訳:(medical) treatment, dressing, allowance, expense
手当する: てあてする: treat, nurse
手当てを与える: てあてをあたえる: give an allowance, tip (v.) <<<
手当てを受ける: てあてをうける: receive a medical treatment <<<
通勤手当: つうきんてあて: commutation allowance <<< 通勤
夜勤手当: やきんてあて: nightwork allowance <<< 夜勤
失業手当: しつぎょうてあて: unemployment benefit, pay <<< 失業
休職手当: きゅうしょくてあて: waiting pay <<< 休職
残業手当: ざんぎょうてあて: overtime pay [allowance] <<< 残業
退職手当: たいしょくてあて: retiring allowance, discharge allowance <<< 退職
職務手当: しょくむてあて: allowance attached to a post <<< 職務
解雇手当: かいこてあて: dismissal [discharge] allowance <<< 解雇
地域手当: ちいきてあて: area allowance <<< 地域
別居手当: べっきょてあて: alimony, separate maintenance <<< 別居
扶養手当: ふようてあて: family allowance <<< 扶養
危険手当: きけんてあて: danger allowance <<< 危険
期末手当: きまつてあて: term-end allowance <<< 期末
家族手当: かぞくてあて: family allowance <<< 家族
児童手当: じどうてあて: child allowance <<< 児童
住居手当: じゅうきょてあて: housing allowance <<< 住居
住宅手当: じゅうたくてあて: housing allowance <<< 住宅
超過勤務手当: ちょうかきんむてあて: overtime allowance <<< 超過
特別手当: とくべつてあて: special allowance, bonus <<< 特別

定年

発音: ていねん   漢字: ,    違う綴り: 停年   キーワード: 仕事 , 生活   
翻訳:age limit, retiring age
定年に達する: ていねんにたっする: reach the age limit <<<
定年に成る: ていねんになる <<<
定年制: ていねん: age limit system <<<


209 article(s) extracted from postgresql database through java servlet technology.


Text Copyright, Free Light Software
Pictures' Copyright belongs to each author or legal claimant