日葡翻訳辞書・事典:部首

これはフリーライト・ソフトウエアーが開発した日葡対応の国語辞書で ポルトガル語から日本語、又は其の逆の翻訳の意味が簡単に見つかります。 漢和辞典や外来語字引のアクセスは英和辞典リストから。 このサイトへのご質問は弊社の 日本語フォーラムをご使用下さい。
弊社のユーロジャパン辞書アップル・アイフォーン アップル・アイパッド グーグル・アンドロイド等お客様のスマホにインストールすれば自宅や職場の外でインターネットが無くてもこの辞書が使えます。
ポルトガル語表示
辞書:
部首  キーワード
 
=>
=>
ページ番号: 1 2 3 4 5 6 7

直接アクセス: , 綿 , , , , , , , ,

カテゴリー:教育漢字   部首:    画数: 14
翻訳:tufo, inteiro (ext.), todos, geral
ソウ
総: そう: então, sim, assim
総です: そうです: esta certo, isso mesmo
総ではない: そうではない: Isso não é assim, você está errado
総ですか: そうですか: Isso esta certo? Mesmo?
総すると: そうすると: e então, agora, se é assim
総思います: そうおもいます: eu acho tão <<<
総: ふさ: tufo, cacho <<<
総べる: すべる: governar reinar (v.) <<<
総て: すべて: inteiro, tudo, todo, total, global 全
熟語:総額 , 総計 , 総譜 , 総合 , 総裁 , 総菜 , 総称 , 総統 , 総務
語句:総入歯 , 総売上高 , 総支配人 , 総攻撃 , 総退却 , 総予算 , 総領事 , 総領事館 , 総収入 , 総書記 , 総辞職 , 総重量 , 総選挙

綿

カテゴリー:教育漢字   部首:    キーワード: 布地    画数: 14
翻訳:conectar, ligar, algodão (conf.)
メン, ベン
綿: わた: algodão, enchimento
綿の木: わたのき: planta de algodão <<<
綿を入れる: わたをいれる: estofar, coisas com algodão <<<
綿なる: つらなる: estar conectado, estar ligado, seguir um ao outro <<< ,
綿さい: ちいさい: fino, minúsculo <<<
熟語:石綿 , 海綿 , 綿棒 , 木綿 , 綿毛
語句:綿菓子 , 消毒綿

カテゴリー:教育漢字   部首:    キーワード:    画数: 15
翻訳:linha, faixa, raia
セン
線: せん: linha, rota, fio, nível
線を引く: せんをひく: desenhe uma linha <<<
線の細い人: せんのほそいひと: pessoa delicada
線の太い人: せんのふといひと: homem de mente aberta
線: すじ: linha, faixa, raia <<<
熟語:陰線 , 沿線 , 紫外線 , 支線 , 死線 , 曲線 , 回線 , 幹線 , 三味線 , 光線 , 脱線 , 直線 , 電線 , 内線 , 配線 , 白線 , 保線 , 本線 , 無線 , 陽線 , 路線 , 赤外線 , 線香 , 戦線 , 線分 , 線路 , 前線 , 視線 , 目線
語句:入替え線 , 迂回線 , 渦巻線 , 宇宙線 , 運命線 , 延長線 , 海岸線 , 回帰線 , 下降線 , 感情線 , 環状線 , 基準線 , 喫水線 , 境界線 , 警戒線 , 決勝線 , 夏至線 , 高圧線 , 国内線 , 国境線 , 対角線 , 対角線の , 中央線 , 中継線 , 停止線 , 電灯線 , 東西線 , 冬至線 , 動力線 , 成田線 , 配電線 , 非常線 , 平行線 , 放射線 , 防疫線 , 防御線 , 山手線 , 連絡線 , 循環線 , 上昇線 , 水準線 , 垂直線 , 水平線 , 頭脳線 , 生命線 , 先行線 , 前哨線 , 捜査線 , 送電線 , 上下線 , アルファ線 , ガンマ線 , ピアノ線 , ベータ線 , レントゲン線 , ローカル線
同意語: ライン

カテゴリー:教育漢字   部首:    キーワード: 布地    画数: 15
翻訳:malha, trança, livro (ext.), editar um livro
ヘン
編む: あむ: tricotar, trançar, tecer, crochê, compilar, editar
編み出す: あみだす: realizar, imaginar, inventar, originar <<<
編: ふみ: livro, texto <<<
編: とじいと: fio de ligação
熟語:編笠 , 編物 , 編曲 , 編集 , 編成 , 編隊 , 編入
語句:網を編む , 籠を編む , 髪を編む , 姉妹編 , 機械編み , 毛糸で編む , 予告編 , セーターを編む


カテゴリー:教育漢字   部首:    画数: 16
翻訳:soltar, folga, vertical (mais longo que a linha horizontal)
ジュウ, ショウ
縦: たて: comprimento, altura, longitude
縦の: たての: longitudinal, longitudinalmente (a.), vertical, perpendicular
縦に: たてに: longitudinalmente (adv.), verticalmente, perpendicularmente
縦む: ゆるむ: afrouxar (v.), soltar <<<
縦す: はなす: liberar, soltar <<<
縦いまま: ほしいまま: arbitrário, teimoso, livre <<<
縦い: たとい, たとえ: mesmo se, ainda que, embora
熟語:縦横 , 縦隊 , 縦断 , 操縦
語句:縦座標 , 縦断面
反意語:

カテゴリー:教育漢字   部首:    キーワード: 布地    画数: 17
翻訳:encolher, enrrugar, encurtar, reduzir, contrair
シュク
縮む: ちぢむ: encolher (vi.), enrugar, encurtar, reduzir
縮まる: ちぢまる
縮める: ちぢめる: contrair, encurtar, reduzir
縮れる: ちぢれる: frisar, enrolar (v.)
縮らす: ちぢらす: enrolar (v.)
縮らせる: ちぢらせる
縮み: ちぢみ: contração, crepe de algodão (jp.), pano enrugado
縮し: なおし: correção, reparação <<<
熟語:圧縮 , 萎縮 , 短縮 , 縮緬 , 濃縮 , 縮小 , 収縮
語句:髪を縮らす , 命を縮める , 点差を縮める , 寿命が縮まる

カテゴリー:教育漢字   部首:    キーワード: 布地    画数: 17
翻訳:giro, trabalho, mérito
セキ, シャク
績ぐ: つむぐ: girar, virar (v.) <<<
績: いさお: méritos, serviços diferenciados, ações meritórias <<<
熟語:実績 , 成績

カテゴリー:常用漢字   部首:    画数: 9
翻訳:fazer uma corda, examinar (bor.), investigar
キュウ
糾う: あざなう: fazer uma corda
糾す: ただす: examinar, investigar <<< ,

カテゴリー:常用漢字   部首:    画数: 10
翻訳:se parecem, indistinguível [idênticos], ser confundido, confuso
フン
紛れる: まぎれる: parecer semelhante, ser indistinguível (de), ser confuso [confundido] (com), ser desviado [distraído], esquecer os cuidados de alguém por um tempo
紛らす: まぎらす: desviar, seduzir, esconder, ocultar, fugir
紛らわす: まぎらわす
紛らわしい: まぎらわしい: confuso, enganoso, ambíguo
紛れ込む: まぎれこむ: estar envolvido, ser confundido, estar perdido (em algum lugar) <<<
紛れも無い: まぎれもない: inconfundível, simples, claro, evidente <<<
紛れも無く: まぎれもなく: evidentemente, com certeza, não [sem] dúvida <<<
紛れる: みだれる: sair fora de ordem [controle], estar confuso, ficar desorganizado, cair em desordem [confusão], perder a inteligência <<<
熟語:気紛れ , 内紛 , 紛失 , 紛い物
語句:闇に紛れて , 暗闇に紛れて , 退屈を紛らす , 人込みに紛れる

カテゴリー:常用漢字   部首:    キーワード: 布地    画数: 10
翻訳:giro, girar (v.) rodar
ボウ, ホウ
紡ぐ: つむぐ: girar, rodar (v.)
熟語:紡錘
語句:糸を紡ぐ


66 article(s) extracted from postgresql database through java servlet technology.


Text Copyright, Free Light Software
Pictures' Copyright belongs to each author or legal claimant