日露翻訳辞書・事典:部首

これはフリーライト・ソフトウエアーが開発した日露対応の国語辞書で ロシア語から日本語、又は其の逆の翻訳の意味が簡単に見つかります。 漢和辞典や外来語字引のアクセスは英和辞典リストから。 このサイトへのご質問は弊社の 日本語フォーラムをご使用下さい。
弊社のユーロジャパン辞書アップル・アイフォーン アップル・アイパッド グーグル・アンドロイド等お客様のスマホにインストールすれば自宅や職場の外でインターネットが無くてもこの辞書が使えます。
ロシア語表示
辞書:
部首  キーワード
 
=>
=>
ページ番号: 1 2 3 4 5 6

直接アクセス: , , , , , , , , ,

カテゴリー:教育漢字   部首:    キーワード: 位置    画数: 13
翻訳:далеко, далекий
エン, オン
遠い: とおい
遠い昔に: とおいむかしに: в далеком прошлом <<<
遠くに: とおくに: вдали, далеко, в отдалении
遠くで: とおくで
遠くから: とおくから: издали, издалека
遠くに成る: とおくになる: отдаляться <<<
遠く及ばない: とおくおよばない: не идти ни в какое сравнение, уступать <<<
遠からず: とおからず: вскоре, в ближайшее время, в ближайшем будущем
遠ざかる: とおざかる: удаляться; отдаляться; держаться на расстоянии
遠ざける: とおざける: удалять; отдалять; воздерживаться; избегать
熟語:永遠 , 遠征 , 遠足 , 遠慮 , 遠視 , 遠洋 , 敬遠 , 望遠 , 望遠鏡
語句:縁が遠い , 耳が遠い , 待ち遠しい , 遠距離 , 遠い将来に , 遠い親類 , 相当遠い
同意語:
反意語:

カテゴリー:教育漢字   部首:    画数: 14
翻訳:идти, продвигаться, соответствовать, подходить
テキ, セキ
適く: ゆく: идти, продвигаться <<<
適う: かなう: подходить, быть подходящим, соответствовать <<<
熟語:快適 , 最適 , 適性 , 適正 , 適切 , 適当 , 適度 , 適用 , 適応
語句:意に適う , 法に適った , 飲料に適した , 眼鏡に適う , 願望を適える , 作法に適う , 嗜好に適う , 時機に適した , 道理に適った

カテゴリー:教育漢字   部首:    キーワード: 政治    画数: 15
翻訳:выбирать, отбирать; избирать
セン, サン
選ぶ: えらぶ: выбирать, отбирать; избирать
熟語:厳選 , 選挙 , 選手 , 選択 , 選定 , 抽選 , 特選 , 落選 , 当選
語句:会長に選ばれる , 議長を選ぶ , 議長に選ぶ , 議長に選ばれる , 手段を選ばず , 理事に選ばれる

カテゴリー:教育漢字   部首:    画数: 15
翻訳:забывать, оставлять, покидать
イ, ユイ
遺れる: わすれる: забывать <<<
遺てる: すてる: выкидывать, выбрасывать, оставлять, бросать <<< ,
遺す: のこす: оставлять <<<
遺る: おくる: отправлять, передавать, отсылать <<<
熟語:遺産 , 遺書 , 遺族 , 遺体 , 遺伝 , 遺跡 , 遺言


カテゴリー:国字   部首:    画数: 5
翻訳:внутрь, включать
込める: こめる: включать; вкладывать (душу); заряжать (оружие)
込み: こみ: гандикап, фора
込みで: こみで: включая
込む: こむ: быть переполненным [людьми]
込み合う: こみあう: быть переполненным (запруженным) [народом] <<<
込み上げる: こみあげる: чувствовать тошноту; переполнять (о каком-л. чувстве); подступать (о слезах) <<<
込み入る: こみいる: быть сложным; осложняться, запутываться <<<
込み入った: こみいった: сложный, запутанный, продуманный <<<
熟語:税込 , 煮込 , 人込み , 振込 , 見込 , 申込 , 植込み
語句:連れ込む , 逃げ込む , 遣り込める , 送り込む , 溜め込む , 考え込む , 投げ込む , 走り込む , 割り込む , 住み込む , 折り込む , 座り込み , 座り込む , 飲み込む , 落ち込む , 流れ込む , 書き込む , 盛り込む , 組み込む , 張り込む , 咳き込む , 塞ぎ込む , 積み込む , 紛れ込む , 眠り込む , 嵌め込む , 舞込む , 黙り込む , 踏み込む , 頼み込む , 織り込む , 畳み込む , 繰り込む , 触れ込む , 叩き込む , 付け込む , 打ち込む , 包み込む , 吸い込む , 忍び込む , 吹き込む , 突っ込む , 抱き込む , 垂れ込める , 放り込む , 思い込む , 乗り込む , 飛び込む , 巻き込む , 持ち込む , 愛情を込めて , 感謝を込めて , 仕舞込む , 税金込みで , 丹精を込める , 丹精を込めた , 丹精を込めて , 真心の込もった , 真心を込めて

カテゴリー:常用漢字   部首:    キーワード: 旅行    画数: 6
翻訳:обходить по кругу; кружиться, поворачиваться; окружать
ジュン
巡る: めぐる: обходить по кругу; кружиться, поворачиваться; окружать
巡り: めぐり: обход, объезд; циркуляция; окружность <<< ツアー
巡り合う: めぐりあう: случайно встретиться (после долгого перерыва) <<<
を巡って: をめぐって: касательно, в отношении
巡る: みまわる: делать тур, патрулировать <<< パトロール
熟語:一巡 , 巡査 , 巡回 , 巡業 , 巡航 , 巡洋艦 , 巡礼
語句:策を巡らす , 堂々巡り , 堂々巡りする , 計略を巡らす
次もチェック

カテゴリー:常用漢字   部首:    画数: 6
翻訳:быстрый, скорый, скоростной
ジン
迅い: はやい
熟語:迅速
同意語: , ,

カテゴリー:常用漢字   部首:    画数: 7
翻訳:встречать, приветствовать
ゲイ, ギョウ
迎える: むかえる: встречать, выходить навстречу; приветствовать; принимать [у себя]; звать, приглашать; стоять перед лицом чего-л.
迎え: むかえ: встреча; сущ. встречающий
迎えに行く: むかえにいく: идти на встречу <<<
迎えに遣る: むかえにやる: отправлять человека для… <<<
迎えに来る: むかえにくる: приходить, чтобы позвать кого-либо <<<
迎え入れる: むかえいれる: вводить; объявлять, извещать <<<
迎え撃つ: むかえうつ: встречаться с врагом <<<
熟語:歓迎
語句:年を迎える , 妻に迎える , 意を迎える , 客を迎える , 笑顔で迎える , 終幕を迎える , 新年を迎える

カテゴリー:常用漢字   部首:    画数: 8
翻訳:наседать
ハク, ヒャク
迫る: せまる: приближаться, надвигаться, подходить вплотную; нажимать, наседать; требовать
熟語:圧迫 , 気迫 , 強迫 , 迫害 , 迫撃 , 迫力
語句:差し迫る , 核心に迫る , 時刻が迫る , 真近に迫る , 目前に迫る

カテゴリー:常用漢字   部首:    画数: 8
翻訳:замещать, быть замещенным
テツ
迭: かわるがわる: один за другим, поочередно
迭わる: かわる: заменять, замещать; сменять, приходить на смену <<<
熟語:更迭


60 article(s) extracted from postgresql database through java servlet technology.


Text Copyright, Free Light Software
Pictures' Copyright belongs to each author or legal claimant