日西翻訳辞書・事典:キーワード:医学

これはフリーライト・ソフトウエアーが開発した日西対応の国語辞書で スペイン語から日本語、又は其の逆の翻訳の意味が簡単に見つかります。 漢和辞典や外来語字引のアクセスは西和辞典リストから。 このサイトへのご質問は弊社の 日本語フォーラムをご使用下さい。
弊社のユーロジャパン辞書アップル・アイフォーン アップル・アイパッド グーグル・アンドロイド等お客様のスマホにインストールすれば自宅や職場の外でインターネットが無くてもこの辞書が使えます。
スペイン語表示
辞書:
部首  キーワード
 
=>
=>
ページ番号: 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23

直接アクセス: 介抱 , 解剖 , 瘡蓋 , 仮死 , 片端 , 感覚 , 看護 , 患者 , 感性 , 感染

介抱

発音: かいほう   漢字: ,    キーワード: 医学   
翻訳:asistencia, atención (médica), cuidado
介抱する: かいほうする: asistir, atender, cuidar
次もチェック 看護 , 介護

解剖

発音: かいぼう   漢字: ,    キーワード: 医学   
翻訳:autopsia, disección
解剖の: かいぼうの: anatómico
解剖する: かいぼうする: disecar, anatomizar
解剖医: かいぼうい: anatomista <<<
解剖室: かいぼうしつ: cuarto de disección <<<
解剖台: かいぼうだい: tabla de disección <<<
解剖刀: かいぼうとう: cuchillo anatómico <<<
解剖学: かいぼうがく: anatomía <<<
解剖図: かいぼうず: carta anatómica <<<
人体解剖: じんたいかいぼうがく: disección del cuerpo humano <<< 人体
病理解剖: びょうりかいぼう: anatomía patológica <<< 病理
死体解剖: したいかいぼう: autopsia <<< 死体
死体解剖する: したいかいぼうする: llevar a cabo una autopsia <<< 死体

瘡蓋

発音: かさぶた   漢字:    キーワード: 医学   
翻訳:postilla, costra
瘡蓋が出来る: かさぶたができる: Se forma una costra <<< 出来
瘡蓋が取れる: かさぶたがとれる: Se me quitan [caen] las postillas <<<

仮死

発音: かし   漢字: ,    キーワード: 医学   
翻訳:muerta aparente
仮死状態: かしじょうたい: síncope, asfixia <<< 状態
仮死状態に在る: かしじょうたいにある: estar en un estado de síncope <<<


片端

発音: かたはし, かたっぱし, かたわ   漢字: ,    キーワード: 位置 , 医学   
翻訳:un lado, deformidad, malformación, persona deforme [deformado, mutilado, cojo, rengo, renco, discapacitado]
片端から: かたはしから, かたっぱしから: uno por uno, uno tras otro
片端に寄る: かたはしによる: desviarse, apartarse, ponerse a un lado <<<
片端の: かたわの: deforme, deformado, mutilado, cojo, rengo, renco, discapacitado
次もチェック 片側

感覚

発音: かんかく   漢字: ,    キーワード: 医学 , 芸術   
翻訳:sentido, sensación, sensibilidad
感覚が鋭い: かんかくがするどい: tener un gran sentido <<<
感覚が鈍い: かんかくがにぶい: tener sentidos torpes <<<
感覚の無い: かんかくのない: sin sentido <<<
感覚を失う: かんかくをうしなう: embotarse, hacer insensible <<<
感覚的: かんかくてき: sensible <<<
感覚論: かんかくろん: sensacionalismo <<<
感覚論者: かんかくろんしゃ: sensualista <<<
感覚派: かんかくは <<<
感覚美: かんかくび: belleza sensual <<<
感覚神経: かんかくしんけい: nervios sensibles <<< 神経
感覚器官: かんかくきかん: órgano sensorio [de los sentidos] <<< 器官
感覚中枢: かんかくちゅうすう: centro de sentido <<< 中枢
空間感覚: くうかんかんかく: sensación de espacio <<< 空間
色彩感覚: しきさいかんかく: sentido del color <<< 色彩
方向感覚: ほうこうかんかく: sentido de la dirección <<< 方向
道徳感覚: どうとくかんかく: sentido de lo moral (correcto) <<< 道徳
次もチェック 感性

看護

発音: かんご   漢字: ,    キーワード: 医学   
翻訳:enfermería, atención
看護する: かんごする: cuidar, atender, asistir, velar
看護婦: かんごふ: enfermera <<<
看護婦長: かんごふちょう: enfermera en jefe <<<
看護婦学校: かんごふがっこう: escuela de enfermería <<< 学校
看護師: かんごし: enfermero <<<
看護士: かんごし <<<
看護人: かんごにん: cuidador, enfermero <<<
看護兵: かんごへい: ordenanza <<<
看護室: かんごしつ: cuarto de enfermo <<<
病人を看護する: びょうにんをかんごする: cuidar a una persona enferma <<< 病人
完全看護: かんぜんかんご: asistencia completa, cuidado completo <<< 完全
次もチェック 介護 , 看病

患者

発音: かんじゃ   漢字: ,    キーワード: 医学   
翻訳:paciente, enfermo, cliente, clientela, hospitalizado
患者を診察する: かんじゃをしんさつする: examinar a un paciente <<< 診察
患者名簿: かんじゃめいぼ: lista de enfermos
救急患者: きゅうきゅうかんじゃ: pacientes de urgencias <<< 救急
外来患者: がいらいかんじゃ: paciente externo <<< 外来
入院患者: にゅういんかんじゃ: hospitalizado <<< 入院
結核患者: けっかくかんじゃ: paciente con tuberculosis <<< 結核
喘息患者: ぜんそくかんじゃ: paciente asmático <<< 喘息
中毒患者: ちゅうどくかんじゃ: paciente envenenado <<< 中毒
痛風患者: つうふうかんじゃ: padece de gota (n.) <<< 痛風
糖尿病患者: とうにょうびょうかんじゃ: persona diabética <<< 糖尿病
梅毒患者: ばいどくかんじゃ: persona sifilítica <<< 梅毒
重症患者: じゅうしょうかんじゃ: paciente [enfermo] grave <<< 重症
重病患者: じゅうびょうかんじゃ: paciente con grave enfermedad <<< 重病
麻薬患者: まやくかんじゃ: adicto a las drogas <<< 麻薬
緊急患者: きんきゅうかんじゃ: paciente urgente <<< 緊急
エイズ患者: えいずかんじゃ: paciente con SIDA <<< エイズ
ノイローゼ患者: のいろーぜかんじゃ: (una persona) neurótica <<< ノイローゼ
ヘルペス患者: へるぺすかんじゃ: un paciente con herpes <<< ヘルペス
ペスト患者: ぺすとかんじゃ: (alguien) enfermo con la peste <<< ペスト
リューマチ患者: りゅーまちかんじゃ: un paciente reumático <<< リューマチ
コレラ患者: これらかんじゃ: paciente de cólera [caso] <<< コレラ
次もチェック 病人

感性

発音: かんせい   漢字: ,    キーワード: 医学   
翻訳:sensualidad, sensibilidad
感性豊か: かんせいゆたか: sensual, sensato <<<
次もチェック 感覚

感染

発音: かんせん   漢字: ,    キーワード: 医学   
翻訳:infección, contagio
感染する: かんせんする: contagiarse de algo [alguien]
感染させる: かんせんさせる: infectar
感染性の: かんせんせいの: infeccioso, contagioso <<<
感染率: かんせんりつ: tasa de infección <<<
感染源: かんせんげん: foco de infección <<<
感染症: かんせんしょう: enfermedad infecciosa [contagiosa] <<<
感染経路: かんせんけいろ: ruta [vía] de infección <<< 経路
再感染: さいかんせん: nueva infección <<<
間接感染: かんせつかんせん: infección indirecta, contagio indirecto <<< 間接
接触感染: せっしょくかんせん: contagio <<< 接触


222 article(s) extracted from postgresql database through java servlet technology.


Text Copyright, Free Light Software
Pictures' Copyright belongs to each author or legal claimant