日伊翻訳辞書・事典:11画数

これはフリーライト・ソフトウエアーが開発した日伊対応の国語辞書で イタリア語から日本語、又は其の逆の翻訳の意味が簡単に見つかります。 漢和辞典や外来語字引のアクセスは英和辞典リストから。 このサイトへのご質問は弊社の 日本語フォーラムをご使用下さい。
弊社のユーロジャパン辞書アップル・アイフォーン アップル・アイパッド グーグル・アンドロイド等お客様のスマホにインストールすれば自宅や職場の外でインターネットが無くてもこの辞書が使えます。
イタリア語表示
辞書:
部首  キーワード
 
=>
=>
ページ番号: 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28

直接アクセス: , , , , , , , , ,

カテゴリー:JIS1   部首:    画数: 11
翻訳:versare
リン
淋ぐ: そそぐ: versare (acqua su qlco.) <<<
淋しい: さびしい: solitario (jp.), solo <<<

カテゴリー:JIS1   部首:    キーワード: 宗教 , 自然    画数: 11
翻訳:eremo, capanna di un eremita
アン
庵: いおり
庵を結ぶ: いおりをむすぶ: costruire un eremo <<<
熟語:沢庵
語句:隠者の庵

カテゴリー:JIS1   部首:    画数: 11
翻訳:vincere (una guerra), veloce, rapido, agile, svelto
ショウ
ソウ
捷つ: かつ: vincere (una guerra)
捷い: はやい: veloce, rapido
捷やい: すばやい: svelto, agile
次もチェック , ,

カテゴリー:JIS1   部首:    キーワード: 時間 , カレンダー    画数: 11
翻訳:anno della tigre (nello zodiaco cinese), 4 del mattino
イン
寅: とら
次もチェック


カテゴリー:JIS1   部首:    画数: 11
翻訳:pensare, credere, concepire, immaginare, questo, solo
イ, ユイ
惟う: おもう: pensare, credere, concepire, immaginare <<<
惟: これ: questo <<<
惟: ただ: solo <<<

カテゴリー:JIS1   部首:    キーワード: 植物    画数: 11
翻訳:maranta
カツ
カチ
葛: くず

カテゴリー:JIS1   部首:    画数: 11
翻訳:ospitale, amichevole, puro, pulito, limpido, obbediente, docile, elastico
ジュン
淳: あつい: ospitale, amichevole, di buon cuore <<<
淳: きよい: puro, pulito, limpido <<<
淳: すなお: obbediente, docile, elastico <<< 素直
淳: あつ: pers.

カテゴリー:JIS1   部首:    キーワード: 自然    画数: 11
翻訳:piscina, acque profonde, profondità (di un fiume), abisso
エン
淵: ふち
熟語:深淵

カテゴリー:JIS1   部首:    キーワード: 自然    画数: 11
翻訳:capo, punta, picco montano

埼: さき
熟語:埼玉
次もチェック

カテゴリー:JIS1   部首:    キーワード: 家族    画数: 11
翻訳:ansioso, preoccupato, in pena, lamentare, compiangere, parente (pres.)
セキ
戚: みうち: i propri parenti
戚える: うれえる: inquietarsi, preoccuparsi, darsi pensiero, essere inquieto, essere in ansia <<<
戚む: いたむ: piangere, dolersi, addolorarsi <<<
熟語:親戚


274 article(s) extracted from postgresql database through java servlet technology.


Text Copyright, Free Light Software
Pictures' Copyright belongs to each author or legal claimant