日仏翻訳辞書・事典:部首

これはフリーライト・ソフトウエアーが開発した日仏対応のオンライン漢和辞典で フランス語から日本語、又は其の逆の翻訳の意味が簡単に見つかります。 他の辞書のアクセスは仏和辞典リストから。

弊社のユーロジャパン辞書アップル・アイフォーン アップル・アイパッド グーグル・アンドロイド等お客様のモバイル機種にインストールすれば自宅や職場の外でインターネットが無くてもこの辞書が使えます。
フランス語表示
辞書:
部首  キーワード
 
=>
=>
ページ番号: 1 2 3 4

直接アクセス: , , , ,

カテゴリー:JIS1   部首:    キーワード: 地理    画数: 12
翻訳:limite, délimitation, frontière
カイ
堺: さかい: limite, délimitation, frontière, Sakai (ville du département Osaka) <<< ,

カテゴリー:JIS1   部首:    画数: 13
翻訳:fermer, boucher, obstruer, bloquer, encombrer, enfoncer
テン, チン
填ぐ: ふさぐ: fermer, boucher, obstruer, bloquer <<<
填める: うずめる: encombrer, enfoncer <<<
填める: はめる: ajuster (jp.), adapter, insérer, piéger, duper <<<
填まる: はまる: s'ajuster, s'agencer, s'emboîter <<<
熟語:充填
語句:指に填める , 箍を填める , 落し穴に填る , 口輪を填める , 泥沼に填る , 指輪を填める , 計略に填る , 泥濘に填まる , ギプスを填める , コンタクトレンズを填めている , コルクを填める

カテゴリー:JIS2   部首:    画数: 10
翻訳:poussière
アイ
埃: ちり
埃: ほこり
埃っぽい: ほこりっぽい: poussiéreux
埃だらけの: ほこりだらけの
埃を立てる: ほこりをたてる: faire de la poussière, soulever un flot [nuage] de poussière <<<
埃を静める: ほこりをしずめる: abattre la poussière <<<
埃を払う: ほこりをはらう: épousseter, dépoussiérer <<<
埃を被る: ほこりをかぶる: s'empoussiérer, prendre la responsabilité <<<
埃が溜まる: ほこりだたまる: La poussière se dépose <<<
次もチェック

カテゴリー:JIS2   部首:    キーワード: 建築    画数: 10
翻訳:clôture, enceinte, enclos, parc
ラチ, ラツ, レツ
埒: かこい
埒が開く: らちがあく: se régler, s'arranger <<<
埒が開かない: らちがあかない: traîner, s'éterniser <<<
埒も無い: らちもない: absurde <<<
次もチェック , フェンス

カテゴリー:JIS2   部首:    キーワード: 台所用品    画数: 19
翻訳:jarre d'alcool
タン
ドン
壜: びん: bouteille (jp.), baril
次もチェック


35 article(s) extracted from postgresql database through java servlet technology.


Text Copyright, Free Light Software
Pictures' Copyright belongs to each author or legal claimant