日西翻訳辞書・事典:部首

これはフリーライト・ソフトウエアーが開発した日西対応のオンライン漢和辞典で スペイン語から日本語、又は其の逆の翻訳の意味が簡単に見つかります。 他の辞書のアクセスは西和辞典リストから。

弊社のユーロジャパン辞書アップル・アイフォーン アップル・アイパッド グーグル・アンドロイド等お客様のモバイル機種にインストールすれば自宅や職場の外でインターネットが無くてもこの辞書が使えます。
スペイン語表示
辞書:
部首  キーワード
 
=>
=>
ページ番号: 1 2 3 4

直接アクセス: , , ,

カテゴリー:JIS1   部首:    キーワード: 自然    画数: 8
翻訳:colina, cerro, collado, montículo, túmulo, grande, próspero
フ, フウ
阜: おか: colina, cerro, collado, montículo, túmulo <<< ,
熟語:岐阜

カテゴリー:JIS1   部首:    キーワード: 位置    画数: 12
翻訳:esquina curva de montañas o ríos (orig.), rincón, esquina, degradar (ext.), maquillar
ワイ
隈: すみ: rincón, esquina <<<
隈: くま: rincón, esquina, ojeras
隈無く: くまなく: por todo, por todas partes <<<
隈を取る: くまをとる: maquillar, degradar (color) <<<
次もチェック

カテゴリー:JIS1   部首:    画数: 13
翻訳:abertura, intersticio, discordia (fig.), pelea, discrepancia
ゲキ
隙: すき: abertura, intersticio, resquicio, rendija, oportunidad, ocasión, punto flaco, punto débil, momento sin vigilancia
隙が無い: すきがない: alerta, impecable, irreprochable <<<
隙を窺う: すきをうかがう: estar al acecho de un descuido de uno <<<
隙を見る: すきをみる <<<
隙を見せる: すきをみせる: estar desprevenido <<<
隙に乗じる: すきにじょうじる: coger a uno desprevenido <<<
隙を突く: すきをつく <<<
隙: すきま: abertura, intersticio, resquicio, rendija <<< 隙間
隙い: なかたがい: い
熟語:隙間 , 間隙
次もチェック

カテゴリー:JIS2   部首:    キーワード: 中国    画数: 12
翻訳:cortar, caerse (conf.), precipitarse, Dinastía Sui (una dinastía china, 581 AD-618 AD)

ズイ
隋: おちる: caerse, precipitarse


34 article(s) extracted from postgresql database through java servlet technology.


Text Copyright, Free Light Software
Pictures' Copyright belongs to each author or legal claimant