日西翻訳辞書・事典:部首

これはフリーライト・ソフトウエアーが開発した日西対応のオンライン漢和辞典で スペイン語から日本語、又は其の逆の翻訳の意味が簡単に見つかります。 他の辞書のアクセスは西和辞典リストから。

弊社のユーロジャパン辞書アップル・アイフォーン アップル・アイパッド グーグル・アンドロイド等お客様のモバイル機種にインストールすれば自宅や職場の外でインターネットが無くてもこの辞書が使えます。
スペイン語表示
辞書:
部首  キーワード
 
=>
=>
ページ番号: 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11

直接アクセス: , , , , , , , , ,

カテゴリー:教育漢字   部首:    画数: 10
翻訳:preguntar, asistir, ayudar, acoger
コウ
候う: うかがう: preguntar, hacer una pregunta a uno <<<
候う: さぶろう: asistir, ayudar
候つ: まつ: acoger a uno <<<
候: そうろう: expresión de cortesía (anc.)
熟語:気候 , 候補 , 症候 , 兆候 , 天候 , 時候 , 斥候 , 居候

カテゴリー:教育漢字   部首:    キーワード: 教育    画数: 10
翻訳:aprender, estudiar
シュウ
修める: おさめる: aprender, estudiar
修まる: おさまる: comportarse bien
熟語:研修 , 監修 , 修士 , 修繕 , 修道 , 修理 , 修了 , 修行 , 修羅 , 専修 , 必修 , 改修 , 修正 , 補修 , 修業 , 修復
語句:学を修める

カテゴリー:教育漢字   部首:    キーワード: 娯楽    画数: 10
翻訳:divertir; entretener
ハイ
俳: わざおぎ: artista (anc.)
熟語:俳句 , 俳優

カテゴリー:教育漢字   部首:    キーワード: 農業    画数: 10
翻訳:distribuir, repartir
ヒョウ
俵: たわら: saco de paja (jp.), bolsa de paja


カテゴリー:教育漢字   部首:    画数: 10
翻訳:imitar, copiar, seguir
ホウ, ボウ
倣う: ならう: imitar algo [a uno], copiar (a uno en) algo, seguir algo [a uno]
に倣って: にならって: a imitación [a ejemplo] de algo [uno], a la manera de algo [uno], según algo [uno]
熟語:模倣
語句:右に倣え , 伝統に倣う
同意語: 真似

カテゴリー:教育漢字   部首:    キーワード: 会計    画数: 10
翻訳:precio, tarifa, costo

値: ね
値の高い: ねのたかい: caro, costoso <<<
値の張る: ねのはる <<<
値が張る: ねがはる: costar mucho, ser caro, ser costoso <<<
値の安い: ねのやすい: barato, económico <<<
値の張らない: ねのはらない <<<
値が上がる: ねがあがる: el precio aumenta <<< , 値上
値が下がる: ねがあがる: el precio cae <<< , 値下
値を付ける: ねをつける: cotizar <<<
値を決める: ねをきめる <<<
値切る: ねぎる: regatear <<<
値: あたい: precio, valor <<<
値う: あう: valer, merecer
熟語:指値 , 値上 , 値下 , 値引 , 値段 , 価値 , 上値 , 終値 , 始値 , 半値 , 下値 , 底値 , 高値 , 値頃 , 掛値 , 値打 , 値動き
語句:極限値 , 仕入値 , 絶対値 , 尊敬に値する , 注目に値する , 馬鹿値 , 平均値 , 補正値 , 落札値 , 実効値 , 称賛に値する , カロリー値 , コレステロール値 , ダウ値

カテゴリー:教育漢字   部首:    キーワード: 会計    画数: 10
翻訳:alquilar, arrendar, rentar, deuda, débito, pasivo, obligación
シャク, シャ
借りる: かりる: pedir [tomar] algo prestado, alquilar, arrendar, rentar
借り: かり: deuda, débito, pasivo, obligación <<< ローン
借りが有る: かりがある: deber [adeudar] a uno (algo), estar en deuda (de algo) con uno <<<
借りを作る: かりをつくる: adquirir [contraer] una deuda con [hacia] uno <<<
借りを拵える: かりをこしらえる <<<
借りを返す: かりをかえす: pagar la deuda a uno <<<
借い: たとい: aunque, aún cuando (pedir prestada una idea)
熟語:借家 , 借金 , 拝借 , 借地 , 間借 , 借用
語句:助けを借りて , 賃貸借 , 人手を借りる , 知恵を借りる , 部屋を借りる

カテゴリー:教育漢字   部首:    キーワード: 交通    画数: 11
翻訳:parar, detener, quedarse, permanecer, descansar
テイ, チョウ
停まる: とどまる: quedarse, permanecer <<< ,
停める: とめる: parar, detener <<< ,
熟語:調停 , 停止 , 停車 , 停滞 , 停電 , 停留所 , 停泊
語句:バス停

カテゴリー:教育漢字   部首:    キーワード: 位置    画数: 11
翻訳:inclinar (org.), lado
ソク, ショク
側: かたわら: lado <<<
側: そば: lado
側に: そばに: al lado de, junto a, cerca de
側に寄る: そばによる: acercarse [arrimarse] a algo [uno] <<<
側てる: そばだてる: enderezar [parar, aguzar] las orejas (inclinar la cabeza)
側か: ほのか: débil, vago <<<
側: かわ, がわ: lado, caja
熟語:縁側 , 内側 , 裏側 , 片側 , 側近 , 外側 , 両側 , 側面
語句:此方側に , 賛成側 , 政府側の , 反対側 , 攻撃側
同意語: , サイド

カテゴリー:教育漢字   部首:    キーワード: 健康    画数: 11
翻訳:sano,, fuerte
ケン
健やか: すこやか: sano
健やかに育つ: すこやかにそだつ: crecer sin tener ninguna enfermedad, crecer sano <<<
健し: たけし: fuerte, sano <<<
健か: したたか: fuerte (jp.), tenaz, temible <<<
健: たけ, きよ, たる: pers.
熟語:強健 , 健闘 , 健全 , 保健 , 健康


103 article(s) extracted from postgresql database through java servlet technology.


Text Copyright, Free Light Software
Pictures' Copyright belongs to each author or legal claimant