日亜翻訳辞書・事典:キーワード:日本史

これはフリーライト・ソフトウエアーが開発した日亜対応の国語辞書で アラビア語から日本語、又は其の逆の翻訳の意味が簡単に見つかります。 漢和辞典や外来語字引のアクセスは英和辞典リストから。

弊社のユーロジャパン辞書アップル・アイフォーン アップル・アイパッド グーグル・アンドロイド等お客様のモバイル機種にインストールすれば自宅や職場の外でインターネットが無くてもこの辞書が使えます。
アラビア語表示
辞書:
部首  キーワード
 
=>
=>
ページ番号: 1 2 3 4

直接アクセス: 明治 , 大和 , 弥生 , 浪人

明治

発音: めいじ   漢字: ,    キーワード: 日本史   
翻訳:(عهد [فترة] الميجي (1868-1912
明治時代: めいじじだい <<< 時代
明治天皇: めいじてんのう: ‪)‬1852-1912)امبراطورية ميجي <<< 天皇
明治神宮: めいじじんぐう: معبد ميجي <<< 神宮
次もチェック Meiji_period , Meiji_shrine

大和

発音: やまと   漢字: ,    キーワード: 日本史   
翻訳:ياماتو ، الاسم القديم لليابان ، الاسم القديم لمقاطعة نارا
大和国: やまとのくに <<<
大和絵: やまとえ: رسومات يابانية من القرون الوسطى <<<
大和魂: やまとだましい: ياماتوداماشي ، الروح اليابانية <<<
大和撫子: やまとなでしこ: الفتاة اليابانية <<< 撫子
大和民族: やまとみんぞく: العرق الياباني ، شعب [أمة] اليابان <<< 民族
戦艦大和: せんかんやまと: البارجة [السفينة الحربية] ياماتو <<< 戦艦
次もチェック 奈良 , 日本

弥生

発音: やよい   漢字: ,    キーワード: 日本史   
翻訳:يايوي
弥生時代: やよいじだい: ‪)‬في اليابان من 300 قبل الميلاد إلى 300 بعد الميلاد)فترة [عهد] يايوي <<< 時代
次もチェック Yayoi_period

浪人

発音: ろうにん   漢字: ,    キーワード: 日本史 , 仕事   
翻訳:رونين ، ساموراي بلا سيد ، شخص عاطل ، شخص بلا عمل ، طالب فشل في إختبار الجامعات ويسعى لمحاولة أخرى
浪人中: ろうにんちゅう: بلا جامعة ، بلا وظيفة ، غير مُسجل في جامعة <<<
浪人に成る: ろうにんになる: يفقد عمله ، يصبح بلا عمل <<<
次もチェック 現役 , Ronin


結果に御不満足なら他の辞書から検索して下さい
  1. 亜訳漢和辞典(日)
  2. 亜訳片仮名辞典(日)
  3. クイックサーチ (同時に三つの辞書)
34 article(s) extracted from postgresql database through java servlet technology.


Text Copyright, Free Light Software
Pictures' Copyright belongs to each author or legal claimant