日英翻訳辞書・事典:16画数

これはフリーライト・ソフトウエアーが開発した日英対応のオンライン漢和辞典で 英語から日本語、又は其の逆の翻訳の意味が簡単に見つかります。 他の辞書のアクセスは英和辞典リストから。

弊社のユーロジャパン辞書アップル・アイフォーン アップル・アイパッド グーグル・アンドロイド等お客様のモバイル機種にインストールすれば自宅や職場の外でインターネットが無くてもこの辞書が使えます。
英語表示
辞書:
部首  キーワード
 
=>
=>
ページ番号: 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13

直接アクセス: , , , , , , , , ,

カテゴリー:常用漢字   部首:    キーワード: 仕事    画数: 16
翻訳:ask, beg, request, rely
ライ
頼む: たのむ: ask, beg, request, as a favor, entreat, implore, solicit, entrust (a person) with (a matter), leave (a matter) to (a person), rely [depend, count] on [upon], engage, hire
頼み込む: たのみこむ: ask, beg, request, ask a favor, entreat, implore, solicit <<<
頼み: たのみ: request, solicitation
頼みを聞く: たのみをきく: comply with a person's request <<<
頼みを断る: たのみをことわる: reject a person's request <<<
頼みに成る: たのみになる: reliable, dependable, trustworthy <<<
頼みにする: たのみにする: rely [depend] upon, trust in, look to a person for help
頼みの綱: たのみのつな: one's only hope, one's last resort <<<
頼る: たよる: rely on, recourse to
頼り: たより: reliance, dependence
頼もしい: たのもしい: reliable, trustworthy, promising, hopeful
頼もしく思う: たのもしくおもう: place confidence [trust] in, expect [hope] much from <<< , 信頼
頼むに足らぬ: たのむにたらぬ: not to be relied [depended] upon, unreliable, untrustworthy <<<
頼む所: たのむところ: one's (last) resort, one's (last) hope <<<
熟語:依頼 , 信頼
語句:衆を頼んで , 宜しく頼みます , 泣いて頼む , 末頼もしい , 計器に頼って , 直感に頼る , 留守を頼む , 取次を頼む , タクシーを頼む

カテゴリー:常用漢字   部首:    キーワード:    画数: 16
翻訳:swell, expand, inflate
ボウ, ホウ
膨れる: ふくれる: expand (vi.), swell (out), be inflated, rise, blister
膨らむ: ふくらむ
膨らます: ふくらます: expand (vt.), swell (out), distend, inflate, blow up
膨れた: ふくれた: big, swollen
膨らみ: ふくらみ: swelling, bulge, expansion
膨れっ面: ふくれっつら: sulky look <<<
膨れっ面をする: ふくれっつらをする: get [be] sulky [cross, sore] <<<
熟語:膨張 , 水膨
語句:頬を膨らませる , 頬の膨らんだ , 蕾が膨らむ

カテゴリー:常用漢字   部首:    画数: 16
翻訳:avoid, shun, evade, dodge, shirk
ヒ, ビ
避ける: よける: avoid, evade (dangers), avert, keep off, steer clear of, dodge
避ける: さける: avoid, shun, dodge, get out of the way of, keep away from, evade, shirk, eschew
避け難い: さけがたい: unavoidable, inevitable <<<
熟語:回避 , 避雷針 , 避妊 , 避難 , 退避 , 避暑
語句:軋轢を避ける , 盗難避けの , 危険を避ける , 紛争を避ける , コンタクトを避ける

カテゴリー:常用漢字   部首:    キーワード: 建築    画数: 16
翻訳:destroy, break, demolish
カイ
壊す: こわす: destroy, break, demolish
壊れる: こわれる: be broken, stave
壊れた: こわれた: broken, destroyed
壊れ易い: こわれやすい: be easily broken, fragile, frail, delicate <<<
熟語:倒壊 , 破壊 , 崩壊 , 壊滅
語句:胃を壊す , 叩き壊す , 体を壊す , 胃腸を壊す , 雰囲気を壊す
同意語:


カテゴリー:常用漢字   違う綴り: 懷   部首:    キーワード: 衣服    画数: 16
翻訳:remember, become attached
カイ
懐う: おもう: remember <<<
懐く: なつく: become attached
懐ける: なつける: get a person attached to
懐かしむ: なつかしむ: long for, yearn for
懐かしい: なつかしい: longing
懐: ふところ: breast, bosom, one's purse, one's pocket <<< 懐中
懐に入れる: ふところにいれる: put (a thing) in one's bosom [pocket] <<<
懐を肥やす: ふところをこやす: fill one's (own) packet, feather one's nest <<<
懐が暖かい: ふところがあたたかい: have a heavy purse <<<
懐が寂しい: ふところがさびしい: have a light purse <<<
懐が寒い: ふところがさむい <<<
懐を痛める: ふところをいためる: pay out of one's pocket <<<
懐く: いだく: keep (in heart) <<<
熟語:懐炉 , 懐石 , 懐中 , 本懐 , 懐柔
語句:心に懐く , 過去を懐しむ , 懐具合

カテゴリー:常用漢字   部首:    キーワード: 健康 , 化学    画数: 16
翻訳:congeal, coagulate, devote oneself (ext.)
ギョウ
凝る: こる: be absorbed [engrossed] in, be devoted [given] to, go in for, be finical, get stiff (jp.)
凝り: こり: stiffness, hardening, stiff neck
凝り固まる: こりかたまる: congeal, coagulate, clot, curdle, be absorbed [engrossed] in, be bigoted <<<
凝らす: こらす: devote oneself
凝り: しこり: fleshy tumor, node, emotional entanglement
熟語:凝固 , 凝り性 , 肩凝
語句:賭けに凝る , 肩が凝る , 思いを凝らす , 瞳を凝らす , 協議を凝らす , 意匠を凝らす , 工夫を凝らす , 趣向を凝らす

カテゴリー:常用漢字   部首:    キーワード: 位置    画数: 16
翻訳:neighbor, border on
リン
隣: となり: neighborhood, neighborliness, vicinity
隣の: となりの: next, next door, neighboring, adjoining, adjjacent
隣の人: となりのひと: one's (next-door) neighbor <<<
隣の家: となりのいえ: next [neighboring, adjoining] house <<<
隣に座る: となりにすわる: sit next (a person) <<<
隣る: となる
熟語:隣国 , 隣人 , 近隣
次もチェック

カテゴリー:常用漢字   部首:    キーワード: 道具    画数: 16
翻訳:high leg dish
ジョウ, テイ
錠: じょう: lock (n., jp.), padlock, tablet (medicine)
錠を掛ける: じょうをかける: lock (v.), fasten a lock <<<
錠を下ろす: じょうをおろす <<<
錠を開ける: じょうをあける: unlock <<<
熟語:手錠
語句:南京錠 , ビタミン錠
同意語: ロック
次もチェック

カテゴリー:JIS1   部首:    キーワード:    画数: 16
翻訳:birch, reddish yellow

樺: かば, かんば: birch (tree)
熟語:樺太 , 白樺
次もチェック

カテゴリー:JIS1   部首:    キーワード: 果物    画数: 16
翻訳:wild orange (tree), Citrus tachibana
キツ, キチ
橘: たちばな


122 article(s) extracted from postgresql database through java servlet technology.


Text Copyright, Free Light Software
Pictures' Copyright belongs to each author or legal claimant