日亜翻訳辞書・事典:8画数

これはフリーライト・ソフトウエアーが開発した日亜対応の国語辞書で アラビア語から日本語、又は其の逆の翻訳の意味が簡単に見つかります。 漢和辞典や外来語字引のアクセスは英和辞典リストから。

弊社のユーロジャパン辞書アップル・アイフォーン アップル・アイパッド グーグル・アンドロイド等お客様のモバイル機種にインストールすれば自宅や職場の外でインターネットが無くてもこの辞書が使えます。
アラビア語表示
辞書:
部首  キーワード
 
=>
=>
ページ番号: 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23

直接アクセス: , , , , , , , 使 , ,

カテゴリー:教育漢字   部首:    キーワード: 旅行 , 健康    画数: 8
翻訳:سير ، مشي
ホ, フ, ブ
歩く: あるく: يمشي ، ينطلق على الأقدام
歩き方: あるきかた: مِشية ، طريقة المشي <<<
歩き回る: あるきまわる: يتجول [يمشي] حول <<<
歩む: あゆむ: يمشي ، يذهب سيراً على الأقدام
歩み: あゆみ: يمشي ، يخطو ، يتقدم
歩みが速い: あゆみがはやい: سريع السير[المشي] ، سريع الخطى <<<
歩みが遅い: あゆみがおそい: بطيء الخطى [الخطواط] ، بطيء في سيره <<<
歩みを速める: あゆみをはやめる: يسرع الخطى [الخطوات] ، يسرع المسير <<<
歩みを緩める: あゆみをゆるめる: ‪]‬خطوه ، سيره] يبطئ ‪]‬يلين ، يرخي] إيقاعه <<<
歩みを止める: あゆみをとめる: ‪]‬السير] يتوقف عن المشي <<<
熟語:進歩 , 譲歩 , 徒歩 , 歩数 , 歩道 , 歩兵 , 一歩 , 競歩 , 散歩
語句:牛の歩み , 売り歩く , 町を歩く , 飛び歩く , 持ち歩く , 渡り歩く , 飲み歩く , 素足で歩く , 爪先で歩く , 差足で歩く
同意語: ウォーク
次もチェック

カテゴリー:教育漢字   部首:    キーワード: 位置    画数: 8
翻訳:شرق ، الشرق
トウ
東: ひがし: الشرق ، شرقي
東の: ひがしの: شرقي
東の方に: ひがしのほうに: في ناحية [جهة] الشرق <<<
東に: ひがしに: في الشرق ، إلى الشرق
東に行く: ひがしにいく: يذهب شرقاً <<<
東: あずま: ‪)‬ي.)الجزء الشرقي لليابان
熟語:中東 , 東欧 , 東海 , 東京 , 東経 , 東西 , 東南 , 東部 , 東武 , 東北 , 東洋 , 東風 , 極東 , 近東
語句:東松島市 , 東海岸 , 東アジア , 東アフリカ , エデンの東 , 東エルサレム , 東ドイツ , 東プロイセン , 東ベルリン , 東ヨーロッパ , 東ローマ帝国
反意語: 西

カテゴリー:教育漢字   部首:    キーワード: 時間    画数: 8
翻訳:بدء ، بداية ، فتتاح ، استهلال

始め: はじめ: بداية ، افتتاح ، مقدمة ، أصل
始まり: はじまり
始める: はじめる: يبدأ ، يستهل
始まる: はじまる: يبدأ ، يبدأ بتاريخ
熟語:年始 , 開始 , 原始 , 始祖 , 始点 , 始発 , 始末
語句:咲き始める , 新しく始める , 商売を始める , 砲撃を始める , 始皇帝 , 作業を始める
同意語:
次もチェック

カテゴリー:教育漢字   部首:    キーワード: 地理    画数: 8
翻訳:نهر
カ, ガ
河: かわ
熟語:大河 , 氷河 , 河豚 , 運河 , 河口 , 河岸 , 河川 , 河童 , 河馬 , 河原 , 銀河
同意語:
次もチェック


カテゴリー:教育漢字   部首:    キーワード: 飲物 ,    画数: 8
翻訳:حليب ، ثدي
ニュウ, ジュ
乳: ちち, ち
乳を吸う: ちちをすう: ‪)‬من والدته)يمص [يرضع] اللبن <<<
乳を飲む: ちちをのむ <<<
乳を搾る: ちちをしぼる: يحلب <<<
乳が張る: ちちがはる: يكبر [يتضخم] الثدي <<<
熟語:授乳 , 乳児 , 乳首 , 乳房 , 乳母 , 豆乳 , 乳液 , 乳化 , 乳癌 , 乳歯 , 哺乳 , 母乳 , 牛乳
語句:乳製品 , 石灰乳 , 乳兄弟
同意語: ミルク

カテゴリー:教育漢字   部首:    キーワード: カレンダー    画数: 8
翻訳:(آخر ، فصل (م

季: すえ: الابن [الطفل] الأصغر ، آخر العنقود <<<
季り: おわり: ‪)‬شهر في موسم)آخر <<<
季: とき: موسم ، وقت <<<
季い: わかい: صغار ، شباب <<<
熟語:冬季 , 夏季 , 季刊 , 季節 , 四季
語句:降雨季
同意語: シーズン

カテゴリー:教育漢字   部首:    キーワード: 時間    画数: 8
翻訳:(شخص كبير السن ، طويل (م.
チョウ, ジョウ
長い: ながい: طويل
長い間: ながいあいだ: لمدة طويلة ، لوقت طويل <<<
長い事: ながいこと <<<
長い間には: ながいあいだには: على المدى الطويل <<<
長い目で見る: ながいめでみる: ينظر إلى المدى البعيد
長い物には巻かれろ: ながいものにはまかれろ: لا تتصارع مع من هم أعلى منك سلطةً
長く: ながく: طويلاً، بشكل طويل، لمدة طويلة
長くする: ながくする: يطيل
長く成る: ながくなる: يطول ، يمتد ، يصبح طويلاً <<<
長く掛かる: ながくかかる: يستهلك (الكثير من) الوقت ، يستغرق الكثير <<<
長: たけ: طول ، قامة ، تمثال <<<
長い: とおい: بعيد <<<
長: おさ: زعيم ، قائد ، شخص كبير السن
長め: はじめ: بداية ، مقدمة ، استهلال <<<
熟語:所長 , 身長 , 全長 , 次長 , 成長 , 船長 , 村長 , 隊長 , 団長 , 長官 , 長期 , 長所 , 長針 , 長者 , 長寿 , 長女 , 町長 , 長男 , 長老 , 店長 , 特長 , 長生き , 長靴 , 長崎 , 長袖 , 長葱 , 長年 , 長野 , 番長 , 部長 , 霊長 , 院長 , 駅長 , 園長 , 延長 , 会長 , 課長 , 局長 , 館長 , 艦長 , 学長 , 議長 , 組長 , 校長 , 伍長 , 市長 , 社長 , 酋長 , 首長
語句:尻が長い , 顎の長い , 胴が長い , 毛の長い , 先が長い , 首の長い , 丈の長い , 小隊長 , 書記長 , 侍従長 , 事務長 , 寿命が長い , 税関長 , 大隊長 , 中隊長 , 長手袋 , 長い伝統 , 長白山 , 八百長 , 八百長をする , 病院長 , 部隊長 , 分隊長 , 編集長 , 長方形 , 長方形の , 本部長 , 長母音 , 前置が長い , 理事長 , 料理長 , 旅団長 , 連隊長 , 長音階 , 看守長 , 甲板長 , 官房長 , 学部長 , 機関長 , 給仕長 , 一家の長 , 長距離 , 長距離競走 , 長距離砲 , 長距離電話 , 技師長 , 長靴下 , 軍団長 , 刑務所長 , 検事長 , 航海長 , 工場長 , 裁判長 , 参謀長 , 司祭長 , 師団長 , 支店長 , 支部長 , 委員長 , 医院長 , 長椅子 , コック長 , コンパスが長い , ニューヨーク市長 , ボーイ長
同意語: ロング
反意語:

使

カテゴリー:教育漢字   部首:    キーワード: 仕事    画数: 8
翻訳:استخدام ، استعمال

使う: つかう: يستخدم
使える: つかえる: نافع ، يمكن استخدامه ، قابل للاستخدام
使えない: つかえない: غير مفيد ، بلا فائدة ، بدون نفع
使い: つかい: رسول، مبعوث ، مهمة
使いをする: つかいをする: يخرج في مهمة ، يخرج لقضاء حاجة ، يجري مهمة ل ، يستخدم (شخص) كمبعوث
使いを送る: つかいをおくる: يبعث رسول إلى <<<
使いを遣る: つかいをやる <<<
使いを以て: つかいをもって: ‪]‬الناقل] بالمرسول ، بواسطة الحامل <<<
使い熟す: つかいこなす: يستخدم (شيئاَ) بكفاءة ، يُتقِن استخدام ، يُدِير <<<
使い過ぎる: つかいすぎる: استخدام (الشيء) بغزارة ، العمل الزائد ، الاستخدام المفرط ل <<<
使い果たす: つかいはたす: يستهلك [يستخدم] (الشيء) كله <<<
使い切る: つかいきる <<<
使い古す: つかいふるす: يهلك (شيء) من كثرة الاستخدام ً، يستعمل (شيئاً) إلى أن يهترئ <<<
使て: して, しむ: فعل سببي
熟語:使用 , 大使 , 使い方 , 使い捨て , 使い物 , 天使 , 行使 , 公使 , 酷使 , 使者 , 使節 , 使徒
語句:呪いを使う , 金を使う , 顎で使う , 扱き使う , 扇子を使う , 贅沢に使う , 出汁に使う , 手品を使う , 人形使い , 忍術使い , 魔術を使う , 魔法を使う , 魔法使い , 無駄使い , 無駄使いする , 猛獣使い , 楊枝を使う , 留守を使う , 賄賂を使う , 団扇を使う , 上目を使う , 仮名使い , 切札を使う , 小間使い , 暗号を使う , トリックを使う

カテゴリー:教育漢字   部首:    画数: 8
翻訳:دعوة ، ارسال دعوة
ショウ, キョウ
招く: まねく: يدعو، يقوم بدعوة ، يسبب
招: あき, あきら: ‪)‬ش.) أكي ، أكيرا
熟語:招待 , 招聘
語句:疑いを招く , 誹りを招く , 災いを招く , 客を招く , 差し招く , 笑いを招く , 破滅を招く , 夕食に招く , 疑惑を招く , 誤解を招く , 誤解を招きやす
同意語:

カテゴリー:教育漢字   部首:    キーワード: 芸術    画数: 8
翻訳:لوحة ، رسمة ، صورة (ض.) ، رسم ، جرّة القلم الواحدة عند كتابة مقطع الكانجي
カイ, ガ, カク
画る: かぎる: يحد من، يقصر على، يقيد، يحصر <<<
画る: はかる: خطة ، مشروع
画: はかりごと: حيلة، خطة، خدعة، مكيدة، فخ
画: え: رسمة ، لوحة ، صورة <<<
画く: えがく: يرسم <<<
熟語:動画 , 版画 , 壁画 , 漫画 , 洋画 , 録画 , 映画 , 絵画 , 画家 , 画素 , 画像 , 画面 , 画廊 , 企画 , 計画
語句:肖像画 , 時期を画する , 人物画 , 水墨画 , 西洋画 , 全身画 , 想像画 , 着色画 , 抽象画 , 天井画 , 透視画 , 日本画 , 風景画 , 風刺画 , 風俗画 , 複製画 , 画用紙 , 裸体画 , 鉛筆画 , 幻灯画 , 写生画 , クレヨン画 , パステル画 , フレスコ画 , ペン画


228 article(s) extracted from postgresql database through java servlet technology.


Text Copyright, Free Light Software
Pictures' Copyright belongs to each author or legal claimant