日仏翻訳辞書・事典:7画数

これはフリーライト・ソフトウエアーが開発した日仏対応のオンライン漢和辞典で フランス語から日本語、又は其の逆の翻訳の意味が簡単に見つかります。 他の辞書のアクセスは仏和辞典リストから。

弊社のユーロジャパン辞書アップル・アイフォーン アップル・アイパッド グーグル・アンドロイド等お客様のモバイル機種にインストールすれば自宅や職場の外でインターネットが無くてもこの辞書が使えます。
フランス語表示
辞書:
部首  キーワード
 
=>
=>
ページ番号: 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19

直接アクセス: , , , , , , , , ,

カテゴリー:教育漢字   部首:    キーワード: 戦争    画数: 7
翻訳:trouble, désordre, disturbance, agitation
ラン, ロン
乱れ: みだれ: désordre
乱れる: みだれる: se troubler, être en désordre, se dérégler
乱す: みだす: troubler, mettre en désordre
乱める: おさめる: gouverner (conf.) <<<
熟語:混乱 , 淫乱 , 錯乱 , 乱交 , 反乱 , 波乱 , 散乱 , 乱闘 , 乱視 , 内乱 , 乱暴
語句:振り乱す , 列を乱す , 取り乱す , 乱気流 , 乱開発 , 足並を乱す , 行列を乱す , 治安を乱す , 公安を乱す , 雰囲気を乱す , 風紀を乱す , スパルタカスの乱 , モラルを乱す , ペースを乱す

カテゴリー:教育漢字   部首:    画数: 7
翻訳:rare, espoir, souhait, espérance
キ, ク
希: まれ: rareté, exception <<<
希な: まれな: rare, exceptionnel <<<
希に: まれに: rarement, exceptionnellement
希う: ねがう: espérer, souhaiter <<<
希む: のぞむ <<<
熟語:希薄 , 希望
次もチェック

カテゴリー:教育漢字   部首:    キーワード: 仕事    画数: 7
翻訳:position, rang, titre

位: くらい: position, rang, titre, classe, échelon, grade, hiérarchie, dignité, à peu près (jp.)
位が上がる: くらいがあがる: être promu <<<
位を上げる: くらいをあげる: promouvoir qn. <<<
位を進める: くらいをすすめる <<<
位を下げる: くらいをさげる: rétrograder <<<
位を奪う: くらいをうばう: détrôner <<<
位する: くらいする: se positionner
熟語:地位 , 順位 , 位置 , 位階 , 即位 , 測位 , 変位 , 学位 , 優位 , 方位 , 単位 , 一位 , 水位 , 各位 , 三位 , 品位
語句:其の位 , 小数位 , 名人位 , 一位に位する , 正常位
同意語: タイトル

カテゴリー:教育漢字   部首:    キーワード: 子供    画数: 7
翻訳:enfant, bébé
ジ, ニ
児: こ: enfant
児: こども: enfants <<< 子供
熟語:双生児 , 園児 , 乳児 , 胎児 , 小児 , 幼児 , 孤児 , 鹿児島 , 児童 , 育児
語句:体外受精児 , 幸運児 , 麒麟児 , 天才児 , 異常児 , 哺乳児 , 死産児 , 混血児 , 流行児 , 人工受精児 , 浮浪児 , 奇形児
同意語:


カテゴリー:教育漢字   部首:    画数: 7
翻訳:me, moi, soi

我: が: obstination, opiniâtreté, égoïsme
我の強い: がのつよい: obstiné, opiniâtre <<<
我を通す: がをとおす: s'obstiner [s'entêter] dans son opinion <<<
我を折る: がをおる: céder <<<
我: われ: me, moi, soi
我が: わが: mon, ma
我に返る: われにかえる: revenir à soi <<<
我を忘れる: われをわすれる: s'oublier, être transporté de qc., s'emporter, être hors de soi <<<
我を忘れて: われをわすれて: bouche bée, involontairement <<<
熟語:我家 , 我楽多 , 我慢 , 我儘 , 我流 , 怪我 , 我等 , 我々 , 我身
同意語: , ,

カテゴリー:教育漢字   部首:    キーワード:    画数: 7
翻訳:exprimer [expliquer, parler] en ordre, préface, avant-propos, préambule, prologue
ジョ
序の口: じょのくち: commencement, début <<< ,
序で: ついで: suivant, postérieurement, ultérieurement, après, occasion (jp.), opportunité <<<
序べる: のべる: énoncer, dire, émettre, exprimer, expliquer, prononcer, parler <<<
熟語:秩序 , 序文 , 序曲 , 序列

カテゴリー:教育漢字   部首:    キーワード: ショー    画数: 7
翻訳:art, technique
ゲイ, ウン
芸の無い: げいのない: sans talent, dénué de talent, pas doué, d'amateur <<<
芸を磨く: げいをみがく: cultiver l'art <<<
芸は身を助ける: げいはみをたすける: il n'y a pas de sot métier
芸が細い: げいがこまかい: avoir une manière élaborée d'agir <<<
芸: わざ: art, technique, tour <<<
芸: のり: règle, standard <<<
熟語:工芸 , 芸名 , 曲芸 , 手芸 , 芸者 , 園芸 , 芸人 , 芸能 , 芸術 , 陶芸
語句:旦那芸 , 名人芸

カテゴリー:教育漢字   部首:    キーワード: 地理    画数: 7
翻訳:pente, côte
ハン, バン
坂: さか
坂を上る: さかをのぼる: monter une pente <<<
坂を下る: さかをくだる: descendre une pente <<<
坂を下りる: さかをおりる <<<
熟語:坂道
語句:急な坂
同意語: スロープ ,

カテゴリー:教育漢字   部首:    キーワード: 商業    画数: 7
翻訳:vendre, vente
バイ, マイ
売る: うる: vendre
売り: うり: vente
売に出す: うりにだす: mettre qc. en vente <<<
売に出る: うりにでる: se mettre en vente <<<
売り歩く: うりあるく: colporter <<<
売り急ぐ: うりいそぐ: se hâter de vendre <<<
売り惜しむ: うりおしむ: ne pas vouloir vendre, ne pas tenir à vendre <<<
売り控える: うりひかえる <<<
売り崩す: うりくずす: jouer à la baisse <<<
売り付ける: うりつける: forcer qn. à acheter qc. <<<
売り飛ばす: うりとばす: se débarrasser de, bazarder, brader <<<
売り払う: うりはらう: se défaire [se débarrasser] de, brader <<<
売り広める: うりひろめる: étendre son marché <<<
売り込む: うりこむ <<<
売り叩く: うりたたく: jouer à la baisse, vendre au rabais <<<
売り渡す: うりわたす: vendre, fourguer, céder <<<
熟語:転売 , 売買 , 売上 , 販売 , 売場 , 空売 , 売切れ , 売女 , 発売 , 卸売 , 売掛 , 即売 , 売店 , 売春 , 押売 , 特売 , 競売 , 商売 , 売却
語句:身を売る , 闇で売る , 安く売る , 媚を売る , 競りで売る , 枡で売る , 名を売る , 油を売る , 高く売る , 節を売る , 国を売る , 株を売る , 利食い売り , 利食い売りする , 土地を売る , 原価で売る , 愛嬌を売る , 失望売り , 切符売り , 特価で売る , 牡蠣売り , 売り注文 , 喧嘩を売る , 薄利で売る , 廉価で売る
反意語:

カテゴリー:教育漢字   部首:    画数: 7
翻訳:refuser, négation

否: いな: ne ... pas
否む: こばむ: refuser <<<
否ず: あらず: ne ... pas
否や: いなや: immédiatement (jp.), dès que
否めない: いなめない: On ne peut nier que
熟語:拒否 , 否認 , 安否 , 否決 , 否定


185 article(s) extracted from postgresql database through java servlet technology.


Text Copyright, Free Light Software
Pictures' Copyright belongs to each author or legal claimant