日西翻訳辞書・事典:部首

これはフリーライト・ソフトウエアーが開発した日西対応のオンライン漢和辞典で スペイン語から日本語、又は其の逆の翻訳の意味が簡単に見つかります。 他の辞書のアクセスは西和辞典リストから。

弊社のユーロジャパン辞書アップル・アイフォーン アップル・アイパッド グーグル・アンドロイド等お客様のモバイル機種にインストールすれば自宅や職場の外でインターネットが無くてもこの辞書が使えます。
スペイン語表示
辞書:
部首  キーワード
 
=>
=>
ページ番号: 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12

直接アクセス: , , , , , , , , ,

カテゴリー:常用漢字   部首:    キーワード: 仕事    画数: 13
翻訳:llevarse, dedicarse, ocuparse, participar
ケイ
携える: たずさえる: llevarse algo consigo
携えて: たずさえて: (ir, venir) con (uno, algo)
携わる: たずさわる: dedicarse a algo, ocuparse de algo, tomar parte [participar] en algo
熟語:携帯 , 提携 , 連携

カテゴリー:常用漢字   違う綴り: 攝   部首:    キーワード: 行政    画数: 13
翻訳:gobernar, reinar, dominar, dirigir, administrar, gerenciar
セツ, ショウ
摂る: とる: dirigir, administrar, gerenciar <<<
摂める: おさめる: gobernar, reinar, dominar <<<
摂ねる: かねる: servir también <<<
摂: かぬ, かね: pers.
熟語:摂理 , 摂氏 , 摂政 , 摂取 , 摂生

カテゴリー:常用漢字   部首:    キーワード: 農業    画数: 14
翻訳:recoger, recolectar, cosechar
テキ, チャク, タク
摘まむ: つまむ: pellizcar, coger, recoger
摘まみ: つまみ: tirador, tapa (jp.), picada
摘み出す: つまみだす: echar algo fuera, expulsar, echar a uno fuera [con cajas destempladas] <<<
摘み洗いする: つまみあらいする: lavar la parte manchada de algo <<<
摘み食いする: つまみぐいする: comer a hurtadillas, picar <<<
摘む: つむ: recoger, recolectar, cosechar
摘く: あばく: delatar, profanar <<< ,
摘う: ひろう: recoger, coger, encontrar, hallar <<<
熟語:指摘
語句:掻い摘まむ , 芽を摘む , 鼻を摘む , 双葉のうちに摘む , 葡萄を摘む

カテゴリー:常用漢字   部首:    キーワード: スポーツ    画数: 15
翻訳:golpear, pegar
ボク, ハク
撲つ: うつ: dar un golpe, golpear, pegar <<<
撲: すもう: sumo (jp.) <<< 相撲
熟語:相撲 , 打撲 , 撲滅


カテゴリー:常用漢字   部首:    キーワード: 映画    画数: 15
翻訳:tomar, cortar, coger, pizcar
サツ
撮る: とる: tomar, fotografiar (jp.), sacar [hacer] (una foto), rodar, filmar
撮む: つまむ: pellizcar, coger, recoger, pizcar <<<
撮み: つまみ: tirador, tapa, picada <<<
熟語:隠し撮 , 撮影 , 盗撮
語句:自分撮り

カテゴリー:常用漢字   部首:    画数: 15
翻訳:tirar, desechar, dejar, abandonar, renunciar
テツ
撤く: ひらく: abrir, fundar, establecer, celebrar, dar, roturar, explotar, extraer <<<
撤てる: すてる: tirar, desechar, dejar [abandonar] algo [a uno], renunciar a algo <<< ,
熟語:撤回 , 撤収 , 撤退 , 撤兵

カテゴリー:常用漢字   部首:    画数: 16
翻訳:esconder (org.), abrazar, abrigar, concebir, alimentar, defender, guardar, resguardar, proteger
ヨウ
擁する: ようする: tener, poseer, conducir, dirigir, respaldar
擁く: いだく: abrazar, abrigar, concebir, alimentar <<< ,
擁る: まもる: defender, guardar, resguardar, proteger <<< ,
熟語:擁護 , 抱擁

カテゴリー:常用漢字   部首:    画数: 17
翻訳:frotar, restregar, refregar, rozar
サツ
擦る: する: frotar, limar, perder (jp.)
擦れる: すれる: rozarse con algo, gastarse, desgastarse, perder la ingenuidad (jp.)
擦り込む: すりこむ: aplicar frotando <<<
擦り付ける: すりつける: rozar <<<
擦り潰す: すりつぶす: moler, reducir <<<
擦る: さする: frotar [restregar] suavemente, pasar la mano
擦る: かする: rozar, rasar, raspar
擦る: こする: frotarse, restregar, refregar, rozar
擦り抜ける: すりぬける: escurrirse de (entre) algo, deslizarse entre algo <<<
擦り減らす: すりへらす: gastar algo (por el roce), desgastar algo (por el frontamiento) <<<
擦り剥く: すりむく: rasparse <<<
擦り寄る: すりよる: arrimarse, recostarse <<<
熟語:阿婆擦 , 摩擦
語句:軽石で擦る , 束子で擦る

カテゴリー:常用漢字   部首:    画数: 17
翻訳:comparar, imitar, copiar, conjeturar, presumir, especular

擬える: なぞらえる: comparar A a B, imitar [copiar] algo
擬る: はかる: conjeturar, presumir que inf., especular
熟語:雁擬き , 模擬

カテゴリー:JIS1   部首:    画数: 7
翻訳:mezclar, entremezclar, vestimenta (pho.), atavío
フン
扮る: まぜる: mezclar, entremezclar <<< ,
扮: いでたち: vestimenta, atavío


112 article(s) extracted from postgresql database through java servlet technology.


Text Copyright, Free Light Software
Pictures' Copyright belongs to each author or legal claimant