日西翻訳辞書・事典:11画数

これはフリーライト・ソフトウエアーが開発した日西対応のオンライン漢和辞典で スペイン語から日本語、又は其の逆の翻訳の意味が簡単に見つかります。 他の辞書のアクセスは西和辞典リストから。

弊社のユーロジャパン辞書アップル・アイフォーン アップル・アイパッド グーグル・アンドロイド等お客様のモバイル機種にインストールすれば自宅や職場の外でインターネットが無くてもこの辞書が使えます。
スペイン語表示
辞書:
部首  キーワード
 
=>
=>
ページ番号: 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29

直接アクセス: , , , , , , , , ,

カテゴリー:教育漢字   部首:    キーワード: 位置    画数: 11
翻訳:lindar, limitar, tocar, juntar, unir
セツ, ショウ
接する: せっする: lindar [limitar] con, estar junto a, atender a uno, tratar con uno, tener contacto con uno, recibir algo, tocar algo
接わる: まじわる: tratar con uno, cruzarse <<<
接ぐ: つぐ: juntar, unir, componer un hueso roto
接なぐ: つなぐ
熟語:応接 , 間接 , 接近 , 接触 , 接待 , 接着 , 接点 , 接頭 , 接吻 , 接合 , 接続 , 接尾 , 直接 , 接木 , 面接 , 溶接 , 接種
語句:境を接する , 踵を接する , 境界を接する , 異性に接する

カテゴリー:教育漢字   部首:    キーワード: 交通    画数: 11
翻訳:avanzar, adelantar, marchar, progresar, ascender, elevarse, agravarse, empeorarse
シン
進む: すすむ: avanzar, adelantar, marchar, progresar, hacer adelantos, hacer progresos, ascender, elevarse, agravarse, empeorarse
進: すすんだ: adelantado, avanzado
進める: すすめる: adelantar algo, hacer avanzar algo, hacer progresar algo, llevar adelante algo
熟語:行進 , 後進 , 昇進 , 精進 , 推進 , 先進 , 前進 , 促進 , 増進 , 進学 , 進化 , 進級 , 進言 , 進出 , 進行 , 進展 , 進捗 , 進入 , 進歩 , 転進 , 突進 , 躍進 , 進撃
語句:自ら進んで , 位を進める , 前に進む , 一歩進む , 調査を進める , 時計が進む

カテゴリー:教育漢字   部首:    キーワード: 行政    画数: 11
翻訳:permitir, autorizar, admitir, consentir, sólo, solamente
キョ, コ
許す: ゆるす: permitir [dejar] a uno inf. [que subj.], dar a uno permiso para inf., autorizar a uno para inf., admitir, consentir, perdonar, disculpar, dispensar, excusar, eximir [librar, excusar] a uno de algo, soltar, librar, poner uno en libertad
許せる: ゆるせる: perdonable, disculpable, tolerable
許せない: ゆるせない: imperdonable, indisculpable, inexcusable
許し難い: ゆるしがたい <<<
許し: ゆるし: permiso, licencia, autorización
許しを求める: ゆるしをもとめる: pedir a uno permiso para inf. <<<
許しを請う: ゆるしをこう: pedir [implorar] perdón a uno (por algo) <<<
許しを得る: ゆるしをえる: obtener de uno (el) permiso para inf. <<<
許しを得て: ゆるしをえて: con permiso (de uno) <<<
許り: ばかり: sólo, solamente
許: もと: origen, fuente, initio, principio, comienzo <<<
熟語:許可 , 特許 , 免許
語句:溢れる許りの , 肌を許す , 入会を許す , 発言を許す , 事情が許せば , 楽観を許さない , 休暇を許す , 予断を許さない

カテゴリー:教育漢字   部首:    キーワード:    画数: 11
翻訳:vestirse, publicar (prest.)
チョ, チャク, ジャク
著す: あらわす: escribir (un libro), publicar
著しい: いちじるしい: notable, evidente, marcado, señalado
著しく: いちじるしく: notablemente
著る: きる: vestirse de algo, ponerse <<<
著く: つく: pegarse [adherirse] a algo <<<
熟語:顕著 , 著作 , 著者 , 著名


カテゴリー:教育漢字   部首:    キーワード: 機械学    画数: 11
翻訳:cerrar
ヘイ, ヘツ
閉じる: とじる: cerrar, cerrarse
閉じた: とじた: cerrado
閉ざす: とざす: cerrar
閉める: しめる: cerrar, estrangular
閉まる: しまる: cerrar, cerrarse, endurecerse, crisparse
閉: ゆだめ: montador de arco
熟語:開閉 , 閉会 , 閉鎖 , 閉店 , 密閉 , 自閉症 , 閉塞
語句:窓を閉める , 戸を閉める , 店を閉める , 店を閉じる , 門を閉ざす , 栓を閉める , 幕を閉じる , 鍵を閉める , 金庫を閉める , 議事を閉じる , 括弧を閉じる , 蛇口を閉じる , 蛇口を閉める , 踏切を閉める , 支店を閉じる , カーテンを閉める , ジッパーを閉める , チャックを閉める , ハッチを閉じる , バルブを閉じる , バルブを閉める
反意語:

カテゴリー:教育漢字   部首:    画数: 11
翻訳:voluminoso, espeso, secreto (conf.), oculto, escondido, furtivo
ミツ, ビツ
密かな: ひそかな: secreto, oculto, escondido, furtivo
密かに: ひそかに: secretamente, en secreto, ocultamente, con sigilo, furtivamente, a escondidas, clandestinamente, internamente, en el fondo [del corazón]
密し: しげし: voluminoso, espeso, parecido a un arbusto <<< ,
熟語:気密 , 機密 , 緊密 , 厳密 , 精密 , 密会 , 密告 , 密室 , 密通 , 密封 , 密閉 , 密度 , 密輸 , 密漁 , 密猟 , 密林 , 過密 , 密航 , 秘密

カテゴリー:教育漢字   部首:    キーワード: 楽器    画数: 11
翻訳:silbato, pito, flauta
テキ, ジャク
笛: ふえ
笛を吹く: ふえをふく: pitar, tocar flauta <<<
笛吹けど踊らず: ふえふけどおどらず: Es como predicar en el desierto
熟語:汽笛 , 警笛
同意語: フルート

カテゴリー:教育漢字   部首:    キーワード: 臓器    画数: 11
翻訳:cerebro, seso, encéfalo
ノウ, ドウ
脳: のう: cerebro, seso, encéfalo, inteligencia, cabeza
脳の: のうの: cerebral
熟語:首脳 , 頭脳 , 脳溢血 , 脳裏
語句:脳血栓 , 脳細胞 , 脳出血 , 脳卒中 , 薄荷脳 , 脳貧血 , 脳腫瘍
次もチェック

カテゴリー:教育漢字   部首:    キーワード: 道徳    画数: 11
翻訳:caridad, misericordia, piedad, compasión, clemencia, generosidad, indulgencia, gusto (ext.), sabor, elegancia, gracia, atmósfera, ambiente
ジョウ, セイ
情け: なさけ: caridad, misericordia, piedad, compasión, clemencia, generosidad, indulgencia
情けの無い: なさけのない: despiadado, cruel, duro, inhumano <<<
情けを知らぬ: なさけをしらぬ <<<
情け無い: なさけない: lastimoso, miserable, lamentable, deplorable <<<
情け無い奴: なさけないやつ: desgraciado
情け無い事に: なさけないことに: a mi pesar
情け深い: なさけぶかい: caritativo, misericordioso, compasivo, humano <<<
情けを掛ける: なさけをかける: compadecer a [compadecerse de] uno, sentir compasión [lástima] de [por] uno <<<
情: こころ: espíritu, afecto <<<
情: おもむき: gusto, sabor, elegancia, gracia, atmósfera, ambiente <<<
熟語:苦情 , 愛情 , 感情 , 強情 , 風情 , 情欲 , 叙情 , 陳情 , 同情 , 人情 , 発情 , 薄情 , 非情 , 表情 , 事情 , 純情 , 情況 , 情事 , 情勢 , 情緒 , 情熱 , 情婦 , 情夫 , 情報 , 無情 , 友情 , 欲情 , 旅情 , 実情
語句:母の情 , 親子の情 , 親愛の情
次もチェック

カテゴリー:教育漢字   部首:    キーワード:    画数: 11
翻訳:pájaro, ave
チョウ
鳥: とり
鳥を飼う: とりをかう: criar pájaros <<<
鳥を食べる: とりをたべる: comer pollo <<<
鳥の巣: とりのす: nido de pájaros <<<
熟語:啄木鳥 , 閑古鳥 , 鵞鳥 , 小鳥 , 駒鳥 , 駝鳥 , 千鳥 , 鳥類 , 鳥取 , 鳥居 , 鳥籠 , 鳥肌 , 鳥目 , 白鳥 , 蜂鳥 , 文鳥 , 水鳥 , 椋鳥 , 雌鳥 , 焼鳥 , 渡り鳥 , 留鳥 , 七面鳥
語句:青い鳥 , 雄の鳥 , 籠の鳥 , 鳥小屋 , 始祖鳥 , 肉食鳥 , 不死鳥 , 保護鳥 , 極楽鳥 , 阿房鳥 , 鳥インフルエンザ
同意語: バード
次もチェック


290 article(s) extracted from postgresql database through java servlet technology.


Text Copyright, Free Light Software
Pictures' Copyright belongs to each author or legal claimant