日亜翻訳辞書・事典:9画数

これはフリーライト・ソフトウエアーが開発した日亜対応の国語辞書で アラビア語から日本語、又は其の逆の翻訳の意味が簡単に見つかります。 漢和辞典や外来語字引のアクセスは英和辞典リストから。

弊社のユーロジャパン辞書アップル・アイフォーン アップル・アイパッド グーグル・アンドロイド等お客様のモバイル機種にインストールすれば自宅や職場の外でインターネットが無くてもこの辞書が使えます。
アラビア語表示
辞書:
部首  キーワード
 
=>
=>
ページ番号: 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22

直接アクセス: , , , , , , , , ,

カテゴリー:教育漢字   部首:    キーワード: 衛生    画数: 9
翻訳:اغتسال ، غُسُل ، يغسل ، ينظف بالماء
セン, サン
洗う: あらう: يغسل
洗い: あらい: ‪)‬ي.)غسيل ، شريحة هشة من السمك النيء
洗える: あらえる: قابل للغسل ، يمكن غسله
洗いが効く: あらいがきく: ‪]‬للتنظيف] يغسل ‪]‬ينظف] جيداً ، قابل للغسل <<<
洗いが効かない: あらいがきかない: ‪]‬التنظيف] لا يتحمل ‪]‬لايطيق] الغسيل <<<
洗いに出す: あらいにだす: يُرسِل للغسيل <<<
洗い出す: あらいだす: يُزيل ( قذارة ، طبقة) بواسطة غسلها ، يتقصى ، يستقصي ، يتعمق في ، يتبحر في ، يقوم بتحقيق واسع <<<
洗い落とす: あらいおとす: يغسل عن ، يشطف <<<
洗い直す: あらいなおす: يغسل مرة أخرى ، يعيد الغسلة ، يراجع ، يعيد الاختبار <<<
熟語:洗剤 , 洗浄 , 洗濯 , 洗面 , 洗礼 , 洗練 , 手洗 , 前洗い , 皿洗 , 洗い熊
語句:髪を洗う , 摘み洗いする , 皿を洗う , 足を洗う , 顔を洗う , 石鹸で洗う

カテゴリー:教育漢字   部首:    キーワード: 天気    画数: 9
翻訳:ريح ، رياح ، نسيم ، نسمة ، تيار هواء ،هواء ، أسلوب ، نمط ، طراز
フウ, フ
風: かぜ, かざ
風が出る: かぜがでる: تأتي الرياح [الريح] ، تشتد الرياح <<<
風が凪ぐ: かぜがなぐ: تسكن [تهدأ] الرياح
風が弱る: かぜがよわる: تضعف الرياح ، تضعف الريح <<<
風が吹く: かぜがふく: تهب الرياح <<<
風が酷い: かぜがひどい: ‪]‬قاسية ] الرياح شديدة <<<
風の強い: かぜのつよい: قوي الرياح ، شَدِيدُ الرِّيح ، عاصف <<<
風の有る: かぜのある <<<
風の無い: かぜのない: ساكن ، بلا رياح <<<
風に逆らって: かぜにさからって: عكس الرياح ، مواجهاً الريح <<<
風を通す: かぜをとおす: ‪)‬مكان)يسمح للهواء بالدخول ل ، يهوي (مكان) ، يقوم بتهوئة <<<
風を入れる: かぜをいれる <<<
風を切って飛ぶ: かぜをきってとぶ: يطير خلال الرياح
風立ちぬ: かぜたちぬ: ‪)‬فيلم انمى ومانجا لهاياو ميازاكي , 2013)كازى تاتشي نو <<<
熟語:涼風 , 旋風 , 扇風機 , 微風 , 台風 , 痛風 , 通風 , 突風 , 疾風 , 東風 , 屏風 , 風雨 , 風格 , 風景 , 風刺 , 風車 , 風習 , 風神 , 風人 , 風水 , 風船 , 風速 , 風俗 , 風防 , 風味 , 風流 , 風力 , 風情 , 風呂 , 暴風 , 南風 , 洋風 , 和風 , 追風 , 風上 , 風下 , 風向 , 風邪 , 神風 , 北風 , 逆風 , 潮風
語句:強い風 , 隙間風 , 西洋風 , 伝記風 , 東南風 , 東北風 , 東洋風 , 日本風 , 貿易風 , 物語風の , 役所風 , 田舎風 , 官庁風 , 季節風 , 現代風 , 哀歌風 , 異国風の , エピゾード風の , ゴシック風 , スケッチ風の , スケッチ風に , バロック風の

カテゴリー:教育漢字   部首:    キーワード: 商業    画数: 9
翻訳:شيء ، مادة ، مواد ، بضاعة ، بضائع ، سلعة ، نوعية ، كياسة ، تهذيب ، رقيّ ، منزلة رفيعة ، طراز عالٍ ، معداد لأطباق الطعام
ヒン, ホン
品: ほん: ‪)‬لقب أمير ، ي.)هون
品: ひん: ‪)‬ي.)أناقة ، مقالة ، درس ، كورس ، كرامة <<< エレガンス
品の良い: ひんのいい, ひんのよい: أنيق <<< , エレガント
品の有る: ひんのある <<<
品の悪い: ひんのわるい: فظ ، غليظ <<<
品の無い: ひんのない <<<
品を下げる: ひんをさげる: يقلل من نفسه ، يحط من شأن نفسه <<<
品: しな: بضاعة ، بضائع ، سلعه ، سلع ، غرض
品が良い: しながいい, しながよい: جيد النوعية ، حسن الخامة <<<
品が悪い: しながわるい: رديء الخامة ، سيء النوعية <<<
熟語:商品 , 食品 , 新品 , 上品 , 製品 , 粗品 , 手品 , 納品 , 品格 , 品質 , 品種 , 備品 , 部品 , 返品 , 薬品 , 用品 , 良品 , 一品 , 気品 , 下品 , 作品 , 雑品 , 品定め , 品物
語句:証拠品 , 消耗品 , 食料品 , 所持品 , 処分品 , 所有品 , 新着品 , 実用品 , 重量品 , 純正品 , 準備品 , 上等品 , 正規品 , 製作品 , 贅沢品 , 装飾品 , 贈呈品 , 脱税品 , 注文品 , 貯蔵品 , 陳列品 , 展示品 , 盗難品 , 特製品 , 特選品 , 特売品 , 特許品 , 特価品 , 納入品 , 発掘品 , 発明品 , 必要品 , 美術品 , 複製品 , 不正品 , 付属品 , 不用品 , 不良品 , 部分品 , 奉仕品 , 補充品 , 貿易品 , 密輸品 , 見舞品 , 銘柄品 , 免税品 , 木製品 , 模造品 , 模倣品 , 輸出品 , 輸入品 , 落第品 , 略奪品 , 医薬品 , 慰問品 , 衣料品 , 医療品 , 格安品 , 加工品 , 課税品 , 完成品 , 外国品 , 規格品 , 既製品 , 貴重品 , 記念品 , 禁輸品 , 偽造品 , 携帯品 , 化粧品 , 芸術品 , 高級品 , 工芸品 , 工作品 , 購入品 , 国産品 , 骨董品 , 極上品 , 最上品 , 最良の品 , 参考品 , 在庫品 , 仕入品 , 支給品 , 嗜好品 , 試作品 , 刺繍品 , 支度品 , 下取品 , 市販品 , 手芸品 , 出土品 , 甘味品 , 委託品 , サービス品 , メーカー品

カテゴリー:教育漢字   部首:    画数: 9
翻訳:تغير، تعديل ، متغير ، غريب ، غير معتاد ،شاذ
ヘン
変える: かえる: يغير ، يُعدِّل
変わる: かわる: يتغير
変わり易い: かわりやすい: سهل [قابل] التغيير <<<
変わらぬ愛: かわらぬあい: حبي أبدي ، حب خالد <<<
変: ふしぎ: غرابة ، غريب <<< 不思議
変な: へんな: غريب ، شاذ ، مميز ، مثير للتساؤل ، مثير للشكوك
変な奴: へんなやつ: ‪]‬مشكوك في أمره] شخص غريب ، غريب الأطوار ، شخص مشبوه <<<
変な話だが: へんなはなしだが: من الغريب قول ذلك لكن ، كلام غريب لكن <<<
変に: へんに: بغرابة ، بشكل غريب
変に思う: へんにおもう: يعتقد [يظن ، يفكر] أن (الموضوع) غريب <<<
熟語:大変 , 不変 , 変圧 , 変位 , 変異 , 変化 , 変形 , 変更 , 変質 , 変身 , 変人 , 変数 , 変遷 , 変装 , 変速 , 変態 , 変動 , 変貌 , 改変
語句:姿を変える , 相変わらず , 心が変わる , 色が変わる , 気が変わる , 向きが変わる , 向きを変える , 考えを変える , 味が変わる , 話変わって , 潮が変わる , 頭が変な , 針路を変える , 針路を変えない , 調子を変える , 場面が変わる , 舞台が変わる , 方向を変える , 変母音 , 見方を変える , 持主が変る , 話題を変える , 顔色を変える , 風向が変わる , 河岸を変える , 髪型を変える , 外観を変える , 形態を変える , 航路を変える , 作戦を変える , チャンネルを変える
同意語: ,


カテゴリー:教育漢字   部首:    キーワード: 地理    画数: 9
翻訳:حاجز ، حد، تخم ، عالَم، العالَم ، وَسَط
カイ
界: さかい
熟語:世界 , 他界 , 冥界 , 臨界 , 界面 , 学界 , 境界 , 業界 , 限界 , 視界
語句:植物界 , 新聞界 , 事業界 , 生物界 , 動物界 , 読書界 , 美術界 , 物質界 , 文学界 , 報道界 , 野球界 , 理念界 , 映画界 , 演劇界 , 音楽界 , 教育界 , 金融界 , 経済界 , 拳闘界 , 芸術界 , 芸能界 , 言論界 , 興行界 , 鉱物界 , 産業界 , 自然界 , 思想界 , 社交界 , 社交界の , 宗教界 , 出版界 , 商業界 , 医学界
同意語:

カテゴリー:教育漢字   部首:    キーワード: 家族    画数: 9
翻訳:أجداد ، القدماء ، السلف ، السابقون ، الجد الأكبر ، البداية ، الأصل ، أصل

祖: じじ: جد ، جدي ، رجل كبير السن <<<
祖め: はじめ: بداية ، البداية <<<
熟語:先祖 , 祖国 , 祖先 , 祖父 , 祖母 , 開祖 , 教祖 , 始祖
語句:祖父母

カテゴリー:教育漢字   部首:    キーワード: 単位    画数: 9
翻訳:خطّة ، قياس ، حساب ، مجموع ، حاصل
ケイ
計える: かぞえる: يعد ، يحسب <<<
計る: はかる: يقيس ، يزن ، يأخذ مقاس ، يحسب ، يُحصِي ، يُقدِر <<< ,
計: はかりごと: حيلة، خطة، خدعة، مكيدة، فخ <<<
計らう: はからう: ‪)‬ي.)يدير
計り: ばかり: تقريبا ، فقط (ي.) ، مجرد
計り知れない: はかりしれない: لا يمكن قياسه ، غير قابل للحساب ، غامض ، لا يمكن توقعه <<<
熟語:生計 , 設計 , 総計 , 田計里 , 統計 , 時計 , 余計 , 累計 , 会計 , 家計 , 計画 , 計器 , 計算 , 計理士 , 合計 , 集計
語句:熱を計る , 照度計 , 視力計 , 真空計 , 震度計 , 震動計 , 振動計 , 地震計 , 重力計 , 水圧計 , 水位計 , 走行距離計 , 速度計 , 体温を計る , 体温計 , 体重計 , 張力計 , 通風計 , 抵抗計 , 電圧計 , 電波計 , 電流計 , 電力計 , 動力計 , 波動計 , 比重を計る , 比重計 , 百年の計 , 風速計 , 風力計 , 歩数計 , 膨張計 , 摩擦計 , 密度計 , 物差で計る , 露出計 , 温度を計る , 温度計 , 角度計 , 風向計 , 干渉計 , 気圧計 , 距離計 , 屈折計 , 傾斜計 , 経度を計る , 血圧計 , 高温計 , 高度計 , 湿度計 , 質量分析計 , 握力計 , 周波計 , 圧縮計 , 圧力計 , オーム計 , タイムを計る

カテゴリー:教育漢字   部首:    画数: 9
翻訳:ثقيل ، ثقل ، كومة ، تكديس ، تكدُّس ، تراكم ، معداد للطبقات
ジュウ, チョウ
重たい: おもたい: ثقيل ، جاد ، خطير
重い: おもい
重い荷: おもいに: عبء ثقيل <<<
重い罰: おもいばつ: عقاب عسير <<<
重く: おもく: بثقل ، بجدية ، بشدة
重く成る: おもくなる: يصبح أثقل <<<
重くする: おもくする: يُثقِل ، يصبح ثقيلاً ، يصبح أسوأ ، يسوء ، يبالغ
重く用いる: おもくもちいる: يعطي شخص [يضع شخص في] منصب هام <<<
重んじる: おもんじる: يوقر ، يبجل ، يشدِّد أو يؤكِّد على أهمية شيء، يأخذ أمراً بجدية، يعطي قيمة ل
重さ: おもさ: وزن ، ثقل
重さを量る: おもさをはかる: ‪)‬شيء)يزن <<<
重ねる: かさねる: يكثف، يكوم، يكدس، يضع شيئاً فوق آخر، يركم، يراكم ، يعيد ، يكرر
重なる: かさなる: يتكوم، يتكدس، يتراكم، يتكثف
重: え: ‪)‬ح. ، ي..)طبقات
熟語:慎重 , 重圧 , 重婚 , 重罪 , 重傷 , 重症 , 重心 , 重水 , 重曹 , 重体 , 重大 , 重病 , 重要 , 重量 , 重力 , 尊重 , 体重 , 重宝 , 丁重 , 二重 , 比重 , 起重機 , 貴重 , 厳重 , 五重 , 三重
語句:恨み重なる , 尻の重い , 腰が重い , 口の重い , 折り重なる , 落ち重なる , 積み重なる , 積み重ねる , 重巡洋艦 , 重水素 , 重戦車 , 重装備 , 重大事 , 貞操を重んじる , 伝統を重んじる , 重爆撃機 , 重い病気 , 名誉を重んじる , 礼儀を重んじる , 重火器 , 重金属 , 形式を重んじる , 重工業 , 罪業を重ねる , 重罪人
反意語:

カテゴリー:教育漢字   部首:    キーワード:    画数: 9
翻訳:كتابة ، تسجيل

紀す: しるす: يسجل ، يكتب ملاحظات ، يصف ، يعطي تعليلاً [وصفاً] ل <<< ,
紀める: おさめる: يحكم ، يدير ، يَهدَأ ، يخفّ (الغضب) ، يقلّ ، يَخمُد ، يُحَل ، يُسوَّى <<<
紀: き, のり, とし, もと, こと, すみ, ただ, おさ: ‪)‬ش.)كي ، نوري ، توشي ، موتو ، كوتو ، سومي ، تادا ، أوسا
熟語:世紀 , 紀元 , 紀行
語句:石炭紀 , 第三紀 , 白亜紀

カテゴリー:教育漢字   部首:    キーワード: 臓器    画数: 9
翻訳:(المعدة (عضو في الجسم

胃: いぶくろ
胃の: いの: منسوب إلى المعدة
胃が痛い: いがいたい: ألم بالمعدة ، يعاني من ألم بالمعدة <<<
胃が弱い: いがよわい: معدته ضعيفة <<<
胃が焼ける: いがやける: ‪]‬حرقة فى فم المعدة ، حُرْقَةُ الفُؤاد]يعاني من الحموضة المعوية <<<
胃を壊す: いをこわす: يضر معدته <<<
熟語:胃腸 , 胃痛 , 胃炎 , 胃癌
語句:胃潰瘍 , 胃痙攣 , 胃カメラ
次もチェック 御腹


220 article(s) extracted from postgresql database through java servlet technology.


Text Copyright, Free Light Software
Pictures' Copyright belongs to each author or legal claimant