日仏翻訳辞書・事典:部首

これはフリーライト・ソフトウエアーが開発した日仏対応のオンライン漢和辞典で フランス語から日本語、又は其の逆の翻訳の意味が簡単に見つかります。 他の辞書のアクセスは仏和辞典リストから。

弊社のユーロジャパン辞書アップル・アイフォーン アップル・アイパッド グーグル・アンドロイド等お客様のモバイル機種にインストールすれば自宅や職場の外でインターネットが無くてもこの辞書が使えます。
フランス語表示
辞書:
部首  キーワード
 
=>
=>
ページ番号: 1 2 3 4 5

直接アクセス: , , , , , , , , ,

カテゴリー:教育漢字   部首:    画数: 10
翻訳:faveur
オン
恩む: めぐむ: donner une faveur, bénir
熟語:恩返し , 恩赦 , 恩恵 , 恩人

カテゴリー:教育漢字   部首:    キーワード: 医学    画数: 10
翻訳:respirer
ソク
息: いき: respiration, respiration, haleine
息をする: いきをする: respirer
息が有る: いきがある: donner signe de vie <<<
息が切れる: いきがきれる: s'essouffler, être essoufflé, être hors d'haleine, manquer de souffle <<< ,
息を切らす: いきをきらす: haleter, perdre le souffle, être essoufflé [hors d'haleine] <<<
息を切らして: いきをきらして: essoufflé, hors d'haleine <<<
息が臭い: いきがくさい: avoir l'haleine forte [la mauvaise haleine] <<<
息を吐く: いきをつく: respirer, reprendre haleine [souffle], souffler <<<
息も吐かずに: いきもつかずに: sans reprendre haleine, d'un seul coup <<< , 一気
息を入れる: いきをいれる: faire une pause <<<
息を殺す: いきをころす: retenir son haleine [son souffle] <<<
息が合う: いきがあう: s'entendre bien, s'accorder <<<
息が掛かる: いきがかかる: être soutenu par, avoir un soutien de <<<
息の根を止める: いきのねをとめる: 息の根を止める
息も絶え絶えに: いきもたえだえに: expirant
息もつかずに: いきもつかずに: sans reprendre haleine, d'un seul coup
息の有る内に: いきのあるうちに: tant qu'on est encore en vie
息を引き取る: いきをひきとる: expirer, rendre le dernier soupir
息を吹き返す: いきをふきかえす: revenir à la vie
息む: やすむ: se reposer <<<
熟語:消息 , 利息 , 喘息 , 休息 , 安息 , 吐息 , 一息 , 溜息 , 息子
語句:肩で息をする , 虫の息で
次もチェック

カテゴリー:教育漢字   部首:    キーワード:    画数: 11
翻訳:fenêtre, ouverture
ソウ
窓: まど
熟語:窓際 , 同窓 , 窓口
語句:覗き窓 , 格子窓 , 円形窓 , 通風窓 , 欄間窓 , 二重窓 , 回転窓 , 屋根窓 , 陳列窓 , 天井窓 , 窓ガラス

カテゴリー:教育漢字   部首:    画数: 11
翻訳:mal, mauvais, pourquoi (emp.), ah
アク, オ
悪い: わるい: mauvais, méchant, pervers, malfaisant, criminel
悪い人: わるいひと: vilain <<< , 悪人
悪い事に: わるいことに: malheureusement <<<
悪さ: わるさ: espièglerie, bêtises <<< 悪戯
悪く: わるく: mal
悪くても: わるくても: au pire
悪く成る: わるくなる: se dégrader [détériorer] <<<
悪くする: わるくする: pervertir qn.
悪くすると: わるくすると: au pire des cas
悪く取る: わるくとる: mal prendre qc., prendre qc. de travers <<<
悪く言う: わるくいう, わるくゆう: dire mal de qn. <<<
悪む: にくむ: détester, haïr <<<
悪くんぞ: いずくんぞ: pourquoi
悪: ああ: ah, oh
熟語:罪悪 , 悪化 , 憎悪 , 悪夢 , 悪事 , 悪口 , 最悪 , 悪人 , 悪者 , 悪党 , 邪悪 , 悪徳 , 悪意 , 悪臭 , 悪魔 , 悪戯 , 極悪 , 善悪
語句:歯が悪い , 受けが悪い , 熟れが悪い , 悟りが悪い , 諦めが悪い , 聞こえが悪い , 匂いの悪い , 品の悪い , 割の悪い , 躾の悪い , 座りが悪い , 運が悪い , 運の悪い , 運悪く , 味が悪い , 頭が悪い , 善かれ悪しかれ , 分かりの悪い , 人の悪い , 覚えが悪い , 率が悪い , 仲が悪い , 体が悪い , 体に悪い , 勘が悪い , 質の悪い , 間が悪い , 間が悪く , 滑りが悪い , 当りが悪い , 形の悪い , 目が悪い , 物が悪い , 口の悪い , 出来が悪い , 悪の温床 , 景気が悪い , 要領が悪い , 気持の悪い , 気持が悪い , 気持を悪くする , 心持の悪い , 悪気流 , 手際が悪い , 手順が悪い , 見晴が悪い , 排水が悪い , 給料が悪い , 趣味の悪い , 悪趣味 , 口調が悪い , 見掛が悪い , 循環が悪い , 悪循環 , 形勢が悪い , 位置が悪い , 悪影響 , 姿勢が悪い , 都合が悪い , 都合の悪い , 都合悪く , 仕立の悪い , 肌触が悪い , 性能の悪い , 体裁が悪い , 体裁の悪い , 気色が悪い , 気色の悪い , 尚更悪い , 顔色が悪い , 調子が悪い , 健康に悪い , 経歴が悪い , 場所が悪い , 愛想の悪い , 意地悪 , 意地悪な , 意地の悪い , 意地が悪い , 意地悪く , 衛生に悪い , 記憶が悪い , 気候が悪い , 気立ての悪い , 必要悪 , 消化が悪い , 加減が悪い , 評判が悪い , 態度が悪い , 待遇が悪い , 顔立ちの悪い , 成績が悪い , 設計の悪い , 縁起が悪い , 細工が悪い , 接触が悪い , 換気の悪い , 通風が悪い , 用心が悪い , 人相の悪い , 一番悪い , 体調が悪い , 血色が悪い , 風向が悪い , 根性の悪い , 腎臓が悪い , 品質の悪い , 踏切が悪い , 気分が悪い , 天気が悪い , 寝相が悪い , 感触が悪い , 組合せが悪い , 工面が悪い , 行儀の悪い , 食物が悪い , 悪天候 , 格好悪い , 格好が悪い , 血統が悪い , 音調の悪い , 機嫌が悪い , 勝手の悪い , 運勢が悪い , 語呂が悪い , 地合が悪い , 具合が悪い , 具合悪く , 後味が悪い , 旗色が悪い , 気味が悪い , 気味の悪い , 気味悪そうに , スタートが悪い , センスが悪い , タイミングが悪い , コントロールが悪い , マナーの悪い , サービスが悪い


カテゴリー:教育漢字   部首:    画数: 12
翻訳:triste, mélancolique, désolé, chagriné, peiné

悲しい: かなしい: triste, mélancolique, désolé, chagriné, peiné
悲しむ: かなしむ: éprouver du chagrin, s'affliger, s'attrister de qc., se désoler de qc., regretter qc., déplorer qc., se lamenter
悲しませる: かなしませる: attrister qn., chagriner qn., affliger qn., affecter qn.
悲します: かなします
悲しそうに: かなしそうに: d'un air triste
悲しさ: かなしさ: tristesse, chagrin, douleur, peine, affliction, désolation, regrets, lamentation, plainte, mélancolie
悲しみ: かなしみ
悲しみの余り: かなしみのあまり: dans l'excès de sa douleur <<<
悲しみに沈む: かなしみにしずむ: être plongé dans la tristesse [le chagrin], être accablé de tristesse <<<
悲しく思う: かなしくおもう: se sentir triste [affligé] <<<
悲しい事には: かなしいことには: Il est triste de [que] <<<
熟語:悲鳴 , 悲劇 , 悲観 , 悲惨 , 悲願 , 慈悲 , 悲哀
次もチェック

カテゴリー:教育漢字   部首:    画数: 13
翻訳:sentir
カン
感じる: かんじる
熟語:実感 , 霊感 , 予感 , 感激 , 感冒 , 感想 , 快感 , 感情 , 感心 , 感染 , 感応 , 六感 , 五感 , 感電 , 共感 , 感化 , 感覚 , 感性 , 直感 , 感触 , 感動 , 感謝 , 感慨 , 痛感 , 所感 , 好感 , 鈍感 , 感服
語句:拘りを感じる , 痛みを感じる , 罪悪感 , 充実感 , 重圧感 , 安定感 , 季節感 , 解放感 , 責任感 , 正義感 , 不便を感じる , 幻滅を感じる , 空腹を感じる , 義務感 , 立体感 , 満腹感 , 挫折感 , 満足感 , 不快に感じる , 抵抗感 , 愛着を感じる , 危機感 , 連帯感 , 倦怠を感じる , 冷気を感じる , 安楽に感じる , 脅威を感じる , 郷愁を感じる , 奇異に感じる , 圧迫を感じる , 圧迫感 , 一体感 , 距離感 , 苦痛を感じる , 緊張感 , 親近感 , 現実感 , 恐怖を感じる , 屈辱を感じる , 悲哀を感じる , 切実に感じる , 気配を感じる , 値頃感 , 違和感 , リズム感 , スリルを感じる

カテゴリー:教育漢字   部首:    画数: 13
翻訳:imaginer, penser
ソウ

想う: おもう: imaginer, penser
想い: おもい: imagination
熟語:妄想 , 予想 , 回想 , 夢想 , 感想 , 思想 , 愛想 , 想像 , 幻想 , 発想 , 想定 , 空想 , 瞑想 , 理想 , 黙想 , 仮想

カテゴリー:教育漢字   部首:    キーワード:    画数: 13
翻訳:amour, cher, regret, affection
アイ
愛でる: めでる: aimer, affectionner
愛しい: いとしい: cher, adorable, chéri
愛しむ: おしむ: regretter
愛する: あいする: aimer, affectionner, adorer
愛しています: あいしています: je t'aime, je vous aime
愛すべき: あいすべき: sympathique,aimable
愛し合う: あいしあう: s'aimer <<<
愛する子: あいするこ: cher enfant, ange <<<
愛する者: あいするもの: chéri, chérie (f.) <<<
愛する夫: あいするおっと: cher mari [époux], chéri <<<
愛する妻: あいするつま: chère épouse, chérie <<<
愛の囁き: あいのささやき: chuchotement d'amour <<<
愛の印: あいのしるし: gage d'amour <<<
愛を捧げる: あいをささげる: vouer un amour <<<
熟語:愛犬 , 親愛 , 愛人 , 恋愛 , 愛国 , 溺愛 , 博愛 , 愛情 , 愛撫 , 愛妻 , 愛嬌 , 愛想 , 最愛 , 愛車 , 愛着 , 愛称 , 愛欲 , 愛好 , 求愛 , 友愛 , 愛知 , 愛媛 , 可愛い , 慈愛 , 敬愛 , 愛憎
語句:君を愛する , 変わらぬ愛 , 母の愛 , 両親の愛 , 夫婦愛 , 不倫の愛 , 人間愛 , 人類愛 , 祖国愛 , 異性愛 , 異性愛の , 愛の芽生 , 小児愛 , 隣人愛 , 郷土愛 , 愛の告白 , 同胞愛 , 永遠の愛 , 兄弟愛 , 同性愛 , 同性愛の , 父母の愛 , 自己愛 , 口元が愛らしい
次もチェック , ラブ

カテゴリー:教育漢字   部首:    キーワード: 精神    画数: 13
翻訳:penser

意の如く: いのごとく: à sa volonté <<<
意の儘にする: いのままにする: mener qn. par le bout du nez, tenir qn. à sa merci <<<
意の儘に行う: いのままにおこなう
意に介する: いにかいする: tenir compte de <<<
意に適う: いにかなう: satisfaire qn., convenir à son idée <<<
意に満たない: いにみたない: ne pas satisfaire qn. <<<
意を迎える: いをむかえる: chercher à plaire à qn. <<<
意を決する: いをけっする: décider <<< , 決意
意を通じる: いをつうじる: se faire comprendre <<<
意を強くする: いをつよくする: être encouragé, encourager qn. <<<
意: こころ: pensée <<<
意う: おもう: penser <<<
熟語:決意 , 合意 , 真意 , 殺意 , 意欲 , 意外 , 熱意 , 敬意 , 謝意 , 意図 , 意見 , 意思 , 留意 , 不意 , 得意 , 意地 , 意識 , 極意 , 懇意 , 用意 , 同意 , 任意 , 故意 , 悪意 , 誠意 , 戦意 , 善意 , 意匠 , 意味 , 民意 , 来意 , 意気 , 好意 , 恣意 , 意志 , 創意 , 注意

カテゴリー:教育漢字   部首:    画数: 14
翻訳:apparence, air, aspect, état, circonstances, tenue
タイ
態: さま: condition, état
態: ようす: apparence, air, aspect, état, circonstances, tenue <<< 様子
態: すがた: apparence, aspect, allure <<< 姿
態と: わざと: exprès, à dessein, avec intention, intentionnellement, de propos délibéré, délibérément, volontairement
態とらしい: わざとらしい: affecté, peu naturel, forcé, étudié, théâtral
熟語:事態 , 態勢 , 状態 , 変態 , 態度 , 態々 , 形態 , 容態 , 常態 , 動態
語句:現状態 , 異形態 , 受動態 , 能動態


50 article(s) extracted from postgresql database through java servlet technology.


Text Copyright, Free Light Software
Pictures' Copyright belongs to each author or legal claimant