日葡翻訳辞書・事典:キーワード:位置

これはフリーライト・ソフトウエアーが開発した日葡対応の国語辞書で ポルトガル語から日本語、又は其の逆の翻訳の意味が簡単に見つかります。 漢和辞典や外来語字引のアクセスは英和辞典リストから。 このサイトへのご質問は弊社の 日本語フォーラムをご使用下さい。
弊社のユーロジャパン辞書アップル・アイフォーン アップル・アイパッド グーグル・アンドロイド等お客様のスマホにインストールすれば自宅や職場の外でインターネットが無くてもこの辞書が使えます。
ポルトガル語表示
辞書:
部首  キーワード
 
=>
=>
ページ番号: 1 2 3 4 5 6

直接アクセス: , , , 西 , , , , , ,

カテゴリー:教育漢字   部首:    キーワード: 位置    画数: 5
翻訳:metade, parte
ハン
半: はん: desigual [ímpar] número (jp.) <<< 奇数
半ば: なかば: meio
熟語:後半 , 半円 , 半角 , 半額 , 半期 , 半径 , 半身 , 半数 , 半袖 , 半田 , 半月 , 半島 , 半年 , 半端 , 半分 , 前半 , 大半 , 半日
語句:四月半ば , 半音階 , 半音符 , 半過去 , 半透明 , 半導体 , 半長靴 , 半母音 , 半世紀 , 半製品 , 半ズボン , 半ダース , 半ペニー , 半リットル

カテゴリー:教育漢字   部首:    キーワード: 位置    画数: 5
翻訳:fora, lado de fora, outro, excluir
ガイ, ゲ, ウイ
外: ほか: outros <<<
外: そと: fora, do lado de fora, estrangeiro, de fora
外で: そとで: fora da porta, aberto no (ar), fora, no exterior (de), sem
外で遊ぶ: そとであそぶ: brincar ao ar livre <<<
外で待つ: そとでまつ: esperar lá fora, esperar do lado de fora <<<
外で食べる: そとでたべる: jantar [comer] fora <<<
外へ: そとへ: para fora
外へ出す: そとへだす: tirar para fora <<<
外へ出る: そとへでる: sair para fora, fora de casa <<<
外から: そとから: vindo do lado de fora, vindo de fora
外の: そとの: ao ar livre, fora da porta, exterior, fora, externo
外: よそ: em outro lugar <<< 他所
外す: はずす: excluir, descolar, desfazer, desatar, desanexar, perder, escorregar, faltar, errar, evitar, fugir
外れる: はずれる: perder, errar, fracassar, desconectar, sair, falhar, desligar
熟語:以外 , 意外 , 市外 , 紫外線 , 屋外 , 海外 , 外貨 , 外観 , 外見 , 外交 , 外国 , 外資 , 外車 , 外出 , 外相 , 外傷 , 外食 , 外人 , 外為 , 外伝 , 外灯 , 外套 , 外部 , 外務 , 外来 , 外科 , 郊外 , 国外 , 体外 , 内外 , 野外 , 例外 , 除外 , 赤外線 , 疎外 , 外側
語句:席を外す , 顎が外れる , 閂を外す , 箍を外す , 籤に外れる , 家の外で , 踏み外す , 鎖を外す , 狙いが外れる , 其の外 , 的を外れる , 的外れの , 法に外れた , 作法に外れる , 入歯を外す , 蚊帳を外す , 車輪が外れる , 管轄外の , 関節を外す , 眼鏡を外す , 規格外 , 季節外れ , 期待外れ , 軌道を外れる , 急所を外れる , 権限外の , 見当が外れる , 航路から外れる , 抽選で外れる , 調子が外れる , 調子外れの , 定員外の , 手袋を外す , 仲間外れにする , 範囲外に , 馬具を外す , 見込が外れる , 問題から外れる , 問題外である , 指輪を外す , 要点を外れる , 予算外の , 予想外の , 外で食事する , 針路を外れる , 時間外 , 時期外れの , 時候外れの , 常識外れ , 推測が外れる , 正道を外れる , 想定外 , 掛金を外す , クラッチを外す , コースを外れる , シーズン外 , チャックを外す , ピンを外す , ピントが外れる , ボタンを外す , ポイントが外れる , マスクを外す , レールから外れる
反意語:

カテゴリー:教育漢字   部首:    キーワード: 位置 , 時間    画数: 6
翻訳:futuro, adiante, primeiro, anterior, antecipar
セン
先: さき: futuro, adiante, primeiro, antigo, antes, ponto
先: さっき: pouco tempo atrás <<< 先程
先が長い: さきがながい: longo caminho a percorrer <<<
先の見える: さきのみえる: perspicaz <<< , 遠視
先の見えない: さきのみえない: visão curta, sem perspectiva <<< , 近視
先の知れない: さきのしれない: incerto, duvidoso <<<
先の尖った: さきのとがった: apontou para o final <<<
先を争う: さきをあらそう: esforçar para ser o melhor <<<
先を急ぐ: さきをいそぐ: rápido, depressa <<<
先に: さきに: adiante, além, longe
先に行く: さきにいく: vá primeiro, vá na frente [adiante], vá antes (uma pessoa) <<<
先に金を払う: さきにかねをはらう: pagar adiantado
先んじる: さきんじる: agir antecipadamente, antecipar
先ず: まず: primeiro de tudo
熟語:先程 , 先物 , 旅先 , 手先 , 鼻先 , 爪先 , 水先 , 優先 , 指先 , 先口 , 先月 , 先行 , 先週 , 先進 , 先日 , 先制 , 先生 , 先祖 , 先端 , 先手 , 先頭 , 先導 , 先任 , 先輩 , 祖先 , 先見 , 先史 , 先着
語句:此れより先 , 槍の先 , 指の先 , 軒先に , 鼻の先 , 靴の先 , 舌の先 , 仕入先 , 移転先 , 支払先 , 勤務先 , 購入先 , 注文先 , 転送先 , 問合せ先 , 得意先 , 取引先 , 配達先 , 発注先 , 引越先 , 振込先 , 奉公先 , 養子先 , 旅行先 , 連絡先 , 就職先 , 出荷先 , 出張先 , 時代に先んじる , 先住民 , 送付先 , ペン先
同意語:
反意語:

西

カテゴリー:教育漢字   部首:    キーワード: 位置    画数: 6
翻訳:oeste, ocidente, Espanha (pref.)
セイ, サイ
西: にし: oeste (n.), Ocidente
西の: にしの: oeste (a.), ocidente, ocidental
西の方に: にしのほうに: em direção ao oeste <<<
西に: にしに: no [para] o oeste
西に行く: にしにいく: vá para o oeste <<<
熟語:大西洋 , 東西 , 西瓜 , 西部 , 西武 , 西洋 , 西暦 , 関西
語句:西海岸 , 西会話 , 西本願寺 , 西アジア , 西アフリカ , 西ドイツ , 西バージニア , 西バージニア州 , 西ベルリン , 西ベンガル , 西ベンガル州
同意語: スペイン
反意語:


カテゴリー:教育漢字   部首:    キーワード: 位置    画数: 6
翻訳:direto para, vire para
コウ, キョウ
向かう: むかう: face (v.), ir para
向ける: むける: volte para (vt.), direto para
向く: むく: vá para (vi.), seja adequado para [ser] (jp.)
向いている: むいている: ser adequado para [ser]
向かって: むかって: face a face (com), enfrentando, antes, por, em direção a
向かって来る: むかってくる: vindo em direção <<<
向かって行く: むかっていく: vá em direção à <<<
向き: むき: direção, situação, exposição, aspecto
向きの: むきの: adequado para
向きが変わる: むきがかわる: turno (vi.), mudança <<<
向きを変える: むきをかえる: mudar direção, altenar a direção, girar (vt.) virar, ponha (um navio) sobre <<<
向き合う: むきあう: enfrentar um ao outro, ser oposto (a), confrontar (uma pessoa) <<<
向かい合う: むかいあう <<<
向に: さきに: antecipadamente <<<
熟語:仰向 , 上向 , 風向 , 傾向 , 向上 , 転向 , 日向 , 向日葵 , 方向 , 前向き , 横向 , 向う脛
語句:横を向く , 脇を向く , 下を向く , 右を向く , 左を向く , 運が向く , 振り向ける , 振り向く , 尻を向ける , 水を向ける , 机に向う , 気が向かない , 笑顔を向ける , 勝手向き , 家庭向きの , 外国向け , 拳銃を向ける , 大衆向き , 注意を向ける , 初級向きの , 実用向 , 児童向きの , 背中を向ける , 背中を向けて , 視線を向ける , 目線を向ける , レンズを向ける
次もチェック

カテゴリー:教育漢字   部首:    キーワード: 位置    画数: 6
翻訳:linha, classificação, arquivo, fila, lado a lado
レツ
列: れつ: linha, intervalo, classificação, arquivo, fila
列を作る: れつをつくる: formar uma linha [fila], linha [fila] para cima <<<
列を組む: れつをくむ <<<
列を組んで進む: れつをくんですすむ: avançar nas fileiras [colunas] [arquivos]
列を崩す: れつをくずす: quebrar a linha <<<
列を乱す: れつをみだす <<<
列を解く: れつをとく: quebrar fileiras [arquivos] <<<
列を詰める: れつをつめる: fechar as fileiras <<<
列なる: つらなる: ser conectado [ligado] (com, para), ficar [estender] em uma fileira
列ねる: つらねる: colocar (coisas) em sequência, intervalo (v.)
列ぶ: ならぶ: parar em uma linha [fileira], formar uma linha [fila], alinhar em uma fila, ser elaborado, ficar lado a lado, ficar de pé (de) <<<
熟語:行列 , 同列 , 列車 , 列聖 , 列島 , 車列 , 戦列 , 陳列
語句:華族に列せられる
同意語:

カテゴリー:教育漢字   部首:    キーワード: 位置    画数: 7
翻訳:face a face, lado a lado, par
タイ, ツイ
対する: たいする: ser oposto a, face (v.), confrontar, opor, contra
対かう: むかう: cara (v.), vá em direção <<<
対: そろい: conjunto, casal, par <<<
対える: こたえる: responder <<<
対: つれあい: companheiro, marido, esposa <<< 連合い
対: あいて: parceiro, companheiro, competidor, oponente, rival <<< 相手
対ぶ: ならぶ: ficar em uma linha, formar uma linha [fila], alinhar em uma fila, ser elaborado, ficar lado a lado, ficar de pé <<<
熟語:応対 , 対応 , 対角 , 対決 , 対抗 , 対策 , 対処 , 対象 , 対照 , 対峙 , 対人 , 対比 , 対面 , 対訳 , 対立 , 対流 , 反対 , 絶対 , 相対 , 対称
語句:対戦車砲

カテゴリー:教育漢字   部首:    キーワード: 位置    画数: 7
翻訳:baixo, curto, chato, inferior
テイ
低い: ひくい: baixa (a.), curta, humilde, média
低い鼻: ひくいはな: nariz achatado [curto] <<<
低い声で話す: ひくいこえではなす: falar em uma voz baixa
低く: ひくく: baixo (adv.)
低める: ひくめる: baixo (vt.), abaixar, derrubar, desligar
低くする: ひくくする
低まる: ひくまる: abaixe (vi.), torne-se baixo, diminua, afunde, caia
低く成る: ひくくなる <<<
熟語:最低 , 低温 , 低下 , 低地
語句:踵の低い , 背の低い , 率を低める , 腰の低い , 丈の低い , 低緯度 , 低姿勢 , 低姿勢を取る , 温度が低い , 低学年 , 低気圧 , 気温が低い , 給料が低い , 血圧が低い , 低血圧 , 体温が低い , 地位が低い , 程度の低い , 低く見積もる , 身分が低い , 低周波 , 身長が低い , 次元の低い , 低水準 , 低カロリーの , 低ドイツ語 , レベルが低い , 低レベル
反意語:
次もチェック

カテゴリー:教育漢字   部首:    キーワード: 位置    画数: 7
翻訳:perto, próximo, semelhante, parente, familiar, aproximar
キン, コン, ゴン
近い: ちかい: perto, próximo, imediato, parente
近い内に: ちかいうちに: daqui a pouco, em breve, um dia desses, num futuro próximo [imediato] <<<
近く: ちかく: de perto, perto, próximo, em breve
近付く: ちかづく: vem [aproxime] perto, aproximar <<<
近寄る: ちかよる <<<
近付ける: ちかづける: permita (uma pessoa) se aproximar [vir perto], trazer (uma coisa) perto (para) <<<
近寄せる: ちかよせる <<<
近くの家: ちかくのいえ: próximo de casa [vizinho] <<<
近くに: ちかくに: perto, próximo, vizinhança
近くに住む: ちかくにすむ: viver por perto [a uma curta distância] <<<
近くで見る: ちかくでみる: ver por perto <<<
熟語:最近 , 近海 , 近況 , 近郊 , 近視 , 近親 , 近日 , 近所 , 近代 , 近年 , 近辺 , 近東 , 近江 , 近衛 , 付近 , 真近 , 身近 , 親近 , 接近 , 側近 , 近隣 , 近頃
語句:終りに近づく , 縁が近い , 暁近く , 直ぐ近くの , 近距離 , 臨月に近い , 竣工が近い , 近い将来に , 小便が近い , 近い親類
反意語:

カテゴリー:教育漢字   部首:    キーワード: 位置    画数: 8
翻訳:fundo, cama
テイ
底: そこ
底が抜ける: そこがぬける: cair no fundo <<<
底を抜く: そこをぬく: derrubar no fundo <<<
底に着く: そこにつく: toque no chão, deixe no chão <<<
底を突く: そこをつく: alcance o fundo <<<
底の無い: そこのない: sem fundo <<<
底無しの: そこなしの <<<
底の知れない: そこのしれない: sem fundo, insondável, misterioso <<<
底知れぬ: そこしれぬ <<<
底の底まで: そこのそこまで: até o fundo
底ぞ: なんぞ: Por quê? <<<
熟語:海底 , 到底 , 地底 , 徹底 , 水底
語句:靴の底 , 奈落の底 , 二重底 , 二番底 , コルク底 , コルク底の , ゴム底


56 article(s) extracted from postgresql database through java servlet technology.


Text Copyright, Free Light Software
Pictures' Copyright belongs to each author or legal claimant