日独翻訳辞書・事典:キーワード:社会

これはフリーライト・ソフトウエアーが開発した日独対応の国語辞書で ドイツ語から日本語、又は其の逆の翻訳の意味が簡単に見つかります。 漢和辞典や外来語字引のアクセスは独和辞典リストから。

弊社のユーロジャパン辞書アップル・アイフォーン アップル・アイパッド グーグル・アンドロイド等お客様のモバイル機種にインストールすれば自宅や職場の外でインターネットが無くてもこの辞書が使えます。
ドイツ語表示
辞書:
部首  キーワード
 
=>
=>
ページ番号: 1 2 3 4 5 6 7 8

直接アクセス: 福祉 , 富豪 , 浮浪 , 物産 , 文化 , 放浪 , 撲滅 , 未開 , 身分 , 身元

福祉

発音: ふくし   漢字: ,    キーワード: 社会   
翻訳:Wohlfahrt, Wohl, Wohlergehen, Wohlstand
福祉国家: ふくしこっか: Wohlfahrtsstaat <<< 国家
福祉事業: ふくしじぎょう: Wohlfahrtspflege <<< 事業
福祉事業所: ふくしじぎょうしょ: Wohlfahrtseinrichtungen <<<
福祉施設: ふくししせつ <<< 施設
福祉政策: ふくしせいさく: Wohlfahrtspolitik <<< 政策
老人福祉: ろうじんふくし: Altersfürsorge <<< 老人
児童福祉: じどうふくし: Kinderfürsorge, Jugendfürsorge <<< 児童
次もチェック 厚生

富豪

発音: ふごう   漢字: ,    キーワード: 社会   
翻訳:Millionär, Geldadel, Geldaristokrat, Krösus, Protz
大富豪: だいふごう: Multimillionär <<<
次もチェック 長者 , 成金

浮浪

発音: ふろう   漢字: ,    キーワード: 社会   
翻訳:Landstreicherei, Umherstreichen, Vagabondage
浮浪する: ふろうする: herumlungern, unterstreichen, umherstreifen, vagabundieren, vagieren
浮浪児: ふろうじ: Straßenkind, heimatloses Kind, verwahrlostes Kind <<<
浮浪者: ふろうしゃ: Landstreicher, Strolch, Vagabund, Stromer, Lumpazivagabundus, Vagabundentum <<<
浮浪罪: ふろうざい: Vagantität <<<

物産

発音: ぶっさん   漢字: ,    キーワード: 社会   
翻訳:Produkt, Erzeugnis
物産展: ぶっさんてん: Produktausstellung <<<
物産陳列所: ぶっさんちれつしょ: Ausstellung der Produkte, Produktenausstellungsgebäude
物産陳列館: ぶっさんちんれつかん
重要物産: じゅうようぶっさん: Haupterzeugnis, Haupthandelsartikel, wichtige Stapelware <<< 重要
同意語: 産物


文化

発音: ぶんか   漢字: ,    キーワード: 社会   
翻訳:Kultur, Zivilisation
文化的: ぶんかてき: kulturell, kultiviert <<<
文化際: ぶんかさい: Kulturfestival <<<
文化の日: ぶんかのひ: Tag der Kultur (November 3) <<<
文化財: ぶんかざい: Kulturgut <<<
文化人: ぶんかじん: Kulturmensch, Kulturträger <<<
文化革命: ぶんかかくめい: Kulturrevolution <<< 革命
文化包丁: ぶんかほうちょう: Küchenmesser des westlichen Stils <<< 包丁
文化遺産: ぶんかいさん: Kulturerbe <<< 遺産
文化交流: ぶんかこうりゅう: Kulturaustausch <<< 交流
文化協定: ぶんかきょうてい: Kulturabkommen <<< 協定
文化人類学: ぶんかじんるいがく: Kulturanthropologie
大衆文化: たいしゅうぶんか: Popkultur <<< 大衆
映像文化: えいぞうぶんか: Bildkultur <<< 映像
回教文化: かいきょうぶんか: islamische Kultur <<< 回教
海洋文化: かいようぶんか: ozeanische Kultur <<< 海洋
フランス文化: ふらんすぶんか: französische Kultur <<< フランス
同意語: 文明

放浪

発音: ほうろう   漢字: ,    キーワード: 社会   
翻訳:Wandern
放浪する: ほうろうする: wandern, durchstreifen, umherstreifen, umherwandern, umherziehen, vagabondieren, nomadisieren
放浪者: ほうろうしゃ: Wanderer, Landstreicher, Strolch, Vagabund, Nomade <<<
放浪性: ほうろうせい: wanderlustig, nomadenhaft, zigeunerhaft <<<
放浪癖: ほうろうぐせ: Wandergewohnheit <<<
放浪生活: ほうろうせいかつ: Wanderleben, Nomadenleben, Vagabondage <<< 生活

撲滅

発音: ぼくめつ   漢字: ,    キーワード: 社会   
翻訳:Ausrottung, Austilgung, Vernichtung, Vertilgung
撲滅する: ぼくめつする: ausrotten, austilgen, vernichten, vertilgen, bekämpfen
撲滅運動: ぼくめつうんどう: Kampagne gegen <<< 運動
同意語: 退治

未開

発音: みかい   漢字: ,    キーワード: 社会   
翻訳:unzivilisierter Zustand
未開の: みかいの: unzivilisiert, roh, primitiv
未開人: みかいじん: unzivilisiertes [primitives] Volk <<<
未開民族: みかいみんぞく <<< 民族

身分

発音: みぶん   漢字: ,    キーワード: 社会   
翻訳:soziale Stellung, Stand, Rang
身分が高い: みぶんがたかい: auf einem hohen sozialen Stand sein <<<
身分が低い: みぶんがひくい: auf einem niedrigen sozialen Stand sein <<<
身分が違う: みぶんがちがう: auf einem anderen sozialen Stand sein <<<
身分を明かす: みぶんをあかす: seine Identität preisgeben <<<
身分を隠す: みぶんをかくす: seine Identität verbergen <<<
身分相応に: みぶんそうおうに: im Rahmen der Mittel [des Möglichen] <<< 相応
身分不相応に: みぶんふそうおうに: über den eigenen Verhältnissen
身分を証明する: みぶんをしょうめいする: sich ausweisen <<< 証明
身分証明書: みぶんしょうめいしょ: Personalausweis
身分保障: みぶんほしょう: Personalgarantie
次もチェック 身元

身元

発音: みもと   漢字: ,    キーワード: 社会   
翻訳:Abstimmung, Herkunft, persönliche Verhältnisse, Personalien
身元を調べる: みもとをしらべる: js. Identität feststellen <<< 調
身元を確かめる: みもとをたしかめる <<<
身元を証明する: みもとをしょうめいする: js. Identität beweisen <<< 証明
身元不明の: みもとふめいの: nicht identifiziert <<< 不明
身元が判明する: みもとがはんめいする: identifiziert werden <<< 判明
身元調査: みもとちょうさ: Identitätskontrolle <<< 調査
身元証明書: みもとしょうめいしょ: Personalausweis, Identifätsnachweis
身元保証: みもとほしょう: Referenz <<< 保証
身元保証人: みもとほしょうにん: Bürge <<<
次もチェック 身分


78 article(s) extracted from postgresql database through java servlet technology.


Text Copyright, Free Light Software
Pictures' Copyright belongs to each author or legal claimant