日英翻訳辞書・事典: キーワード:道徳

これはフリーライト・ソフトウエアーが開発した日英対応の国語辞書で 英語から日本語、又は其の逆の翻訳の意味が簡単に見つかります。 漢和辞典や外来語字引のアクセスは英和辞典リストから。

弊社のユーロジャパン辞書アップル・アイフォーン アップル・アイパッド グーグル・アンドロイド等お客様のモバイル機種にインストールすれば自宅や職場の外でインターネットが無くてもこの辞書が使えます。
英語表示
辞書:
部首  キーワード
 
=>
=>
ページ番号: 1 2
直接アクセス: , , , , , ,

カテゴリー:教育漢字   部首:    キーワード: 道徳    画数: 14
翻訳:virtue, moral, ethic
トク
徳の高い: とくのたかい: virtuous, of high virtue <<<
徳の有る: とくのある <<<
徳: のり: pers.

カテゴリー:教育漢字   部首:    キーワード: 道徳    画数: 15
翻訳:courageous, manly
ケツ
潔い: いさぎよい: pure, upright, manly
潔く: いさぎよく: manfully, frankly, with a good grace

カテゴリー:常用漢字   部首:    キーワード: 道徳    画数: 10
翻訳:blessing, grace, favor, kindness, mercy, benevolence, charity, alms
ケイ, エ
恵む: めぐむ: give alms, give (a thing) in charity, bless (a person with), favor, confer [bestow] a favor (upon)
恵み: めぐみ: blessing, grace, favor, kindness, mercy, benevolence, charity, alms
恵みを請う: めぐみをこう: ask charity, beg for alms <<<
恵み深い: めぐみぶかい: merciful, benevolent <<<
恵まれた: めぐまれた: fortunate, privileged
恵まれ無い: めぐまれない: unfortunate <<<
恵い: さとい: sharp, clever, quick-witted, intelligent <<<

カテゴリー:常用漢字   部首:    キーワード: 道徳    画数: 13
翻訳:affection, love

慈しむ: いつくしむ: be affectionate to, love (v.), treat tenderly
慈しみ: いつくしみ: affection, love (n.)
慈しみ深い: いつくしみぶかい: affectionate, tender <<<

カテゴリー:常用漢字   部首:    キーワード: 道徳    画数: 13
翻訳:modest, prudent, discreet
シン
慎む: つつしむ: restrain oneself, refrain from, abstain from, be moderate (in), be continent, be cautious, caution oneself (against), be discreet
慎み: つつしみ: modesty, prudence, discretion, caution, self-restraint, self-control, continence
慎みの無い: つつしみのない: immodest, imprudent, indiscreet <<<
慎み深い: つつしみぶかい: modest, prudent, discreet <<<

カテゴリー:常用漢字   部首:    キーワード: 道徳    画数: 17
翻訳:restrain, refrain, abstain
キン
謹む: つつしむ: restrain oneself, refrain from, abstain from, be moderate (in), be continent, be cautious, caution oneself (against), be discreet
同意語:

カテゴリー:JIS1   部首:    キーワード: 道徳    画数: 15
翻訳:pity, compassion, mercy
レン
憐れむ: あわれむ: pity (v.), have [take] pity [compassion] on, feel pity
憐れむ可き: あわれむべき: pitiable, despicable <<<
憐れみ: あわれみ: pity (n.), compassion, mercy
憐れみを掛ける: あわれみをかける: take pity on (a person) <<<
憐れみを請う: あわれみをこう: appeal for (another's) pity, be for (another's) mercy <<<
憐れみ深い: あわれみぶかい: compassionate, sympathetic <<<
憐しむ: いつくしむ: love, be affectionate to, treat tenderly <<<
同意語:


17 article(s) extracted from postgresql database through java servlet technology.


Text Copyright, Free Light Software
Pictures' Copyright belongs to each author or legal claimant