日伊翻訳辞書・事典: キーワード:エネルギー

これはフリーライト・ソフトウエアーが開発した日伊対応の国語辞書で イタリア語から日本語、又は其の逆の翻訳の意味が簡単に見つかります。 漢和辞典や外来語字引のアクセスは英和辞典リストから。 このサイトへのご質問は弊社の 日本語フォーラムをご使用下さい。
弊社のユーロジャパン辞書アップル・アイフォーン アップル・アイパッド グーグル・アンドロイド等お客様のスマホにインストールすれば自宅や職場の外でインターネットが無くてもこの辞書が使えます。
イタリア語表示
辞書:
部首  キーワード
 
=>
=>
ページ番号: 1 2 3
直接アクセス: 着火 , 燃焼 , 燃費 , 燃料 , 風車 , 風力 , 炉心 , , ,

着火

発音: ちゃっか   漢字: ,    キーワード: エネルギー   
翻訳:combustione, ignizione
着火する: ちゃっかする: accendersi, incendiarsi, prendere fuoco

燃焼

発音: ねんしょう   漢字: ,    キーワード: エネルギー   
翻訳:combustione
燃焼する: ねんしょうする: bruciare
燃焼性: ねんしょうせい: combustibilità, infiammabilità <<<
燃焼物: ねんしょうぶつ: combustibili <<<

燃費

発音: ねんぴ   漢字: ,    キーワード: 自動車 , エネルギー   
翻訳:chilometraggio, risparmio di carburante
燃費が良い: ねんぴがいい: avere un buon chilometraggio <<<

燃料

発音: ねんりょう   漢字: ,    キーワード: エネルギー , 交通   
翻訳:carburante
燃料が切れる: ねんりょうがきれる: rimanere senza carburante <<<
燃料油: ねんりょうゆ: olio combustibile <<<
燃料オイル: ねんりょうおいる
燃料費: ねんりょうひ: spese per il carburante <<<
燃料を補給する: ねんりょうをほきゅうする: rifornire di carburante <<< 補給
燃料噴射: ねんりょうふんしゃ: iniezione di carburante <<< 噴射
燃料電池: ねんりょうでんち: pila a combustibile <<< 電池
核燃料: かくねんりょう: combustibile nucleare <<<
次もチェック 燃油

風車

発音: ふうしゃ, かざぐるま   漢字: ,    キーワード: エネルギー   
翻訳:mulino a vento
風車場: ふうしゃじょう <<<
風車小屋: ふうしゃごや: mulino a vento <<< 小屋

風力

発音: ふうりょく   漢字: ,    キーワード: 天気 , エネルギー   
翻訳:energia eolica
風力が加わる: ふうりょくがくわわる: il vento si alza <<<
風力計: ふうりょくけい: anemometro <<<
風力発電: ふうりょくはつでん: produzione di energia eolica <<< 発電
風力発電所: ふうりょくはつでんしょ: parco eolico <<<

炉心

発音: ろしん   漢字: ,    キーワード: エネルギー   
翻訳:nocciolo di reattore


カテゴリー:教育漢字   部首:    キーワード: エネルギー , 食べ物    画数: 4
翻訳:fuoco, fiamma, bruciare
カ, コ
火: ひ: fuoco, fiamma
火く: やく: bruciare <<<
火が点く: ひがつく: prendere fuoco, infiammarsi, andare in fiamme <<<
火の点き易い: ひのつきやすい: infiammabile
火に当たる: ひにあたる: scaldarsi al fuoco <<<
火に掛ける: ひにかける: mettere qualcosa sul fuoco <<<
火を点ける: ひをつける: accendere, dar fuoco a, bruciare <<<
火を熾す: ひをおこす: accendere un fuoco
火を吹く: ひをふく: soffiare sul fuoco, andare in fiamme <<<
火を扇ぐ: ひをあおぐ: alimentare il fuoco ( <<<
火を消す: ひをけす: spegnere il fuoco <<<
火を通す: ひをとおす: cuocere, grigliare <<<
火を出す: ひをだす: accendere un fuoco <<<
火の様な: ひのような: focoso, ardente, fiammeggiante <<<
次もチェック ,

カテゴリー:教育漢字   部首:    キーワード: 食べ物 , エネルギー    画数: 8
翻訳:olio, greggio, petrolio
ユ, ユウ
油: あぶら
油の染み: あぶらのしみ: macchia d'olio <<<
油染みた: あぶらじみた: grasso, macchiato d'olio, olioso <<<
油臭い: あぶらくさい: olioso, grasso, unto <<<
油で揚げる: あぶらであげる: friggere (nell'olio) <<<
油で炒める: あぶらでいためる: friggere, saltare in padella <<<
油を塗る: あぶらをぬる: macchiare con l'olio, ungere, oliare, lubrificare <<<
油を差す: あぶらをさす: lubrificare, oliare, ungere <<<
油が切れる: あぶらがきれる: aver bisogno di essere oliato <<<
油が乗る: あぶらがのる: oliare, ingrassare, lubrificare, essere in pieno svolgimento <<<
油を注ぐ: あぶらをそそぐ: incitare, spingere, incoragiare, 'buttare benzina sul fuoco' <<<
油を搾る: あぶらをしぼる: spremere olio da, fare una predica, rimproverare <<<
油を売る: あぶらをうる: oziare <<<
同意語: オイル
次もチェック

カテゴリー:教育漢字   部首:    キーワード: エネルギー    画数: 9
翻訳:carbone
タン
炭: すみ: carbone
炭を焼く: すみをやく: bruciare il carbone <<<
炭を起す: すみをおこす: fare fuoco col carbone <<<


29 article(s) extracted from postgresql database through java servlet technology.


Text Copyright, Free Light Software
Pictures' Copyright belongs to each author or legal claimant