日葡翻訳辞書・事典: キーワード:食べ物

これはフリーライト・ソフトウエアーが開発した日葡対応の国語辞書で ポルトガル語から日本語、又は其の逆の翻訳の意味が簡単に見つかります。 漢和辞典や外来語字引のアクセスは英和辞典リストから。 このサイトへのご質問は弊社の 日本語フォーラムをご使用下さい。
弊社のユーロジャパン辞書アップル・アイフォーン アップル・アイパッド グーグル・アンドロイド等お客様のスマホにインストールすれば自宅や職場の外でインターネットが無くてもこの辞書が使えます。
ポルトガル語表示
辞書:
部首  キーワード
 
=>
=>
ページ番号: 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25
直接アクセス: 焼飯 , 夜食 , 夕食 , 洋食 , 拉麺 , 料理 , 冷蔵 , 冷凍 , 若布 ,

焼飯

発音: やきめし   漢字: ,    キーワード: 食べ物   
翻訳:arroz frito

夜食

発音: やしょく   漢字: ,    キーワード: 食べ物   
翻訳:ceia da meia-noite
夜食を取る: やしょくをとる: fazer a ceia da meia-noite <<<
次もチェック 夕食

夕食

発音: ゆうしょく   漢字: ,    キーワード: 食べ物   
翻訳:ceia, jantar
夕食を取る: ゆうしょくをとる: jantar (v.) <<<
夕食に招く: ゆうしょくにまねく: convidar alguém para jantar <<<
夕食を共にする: ゆうしょくをともにする: partilhar um jantar com, jantar com <<<
夕食前: ゆうしょくまえ: antes do jantar <<<
夕食後: ゆうしょくご: depois do jantar <<<
夕食時: ゆうしょくじ: durante o jantar <<<
夕食時間: ゆうしょくじかん: hora da ceia <<< 時間
次もチェック 朝食 , 昼食

洋食

発音: ようしょく   漢字: ,    キーワード: 食べ物   
翻訳:pratos Ocidentais [Europeus], comida Ocidental [Europeia]
洋食店: ようしょくてん: restaurante europeu <<<
反意語: 和食


拉麺

発音: らあめん   漢字:    違う綴り: ラーメン   キーワード: 食べ物   
翻訳:sopa de massa chinesa
拉麺屋: らあめんや: cabine de sopa de massa chinesa <<<
冷し拉麺: ひやしらあめん: massa chinesa fria <<<

料理

発音: りょうり   漢字: ,    キーワード: 食べ物   
翻訳:cozinha, prato, culinária
料理する: りょうりする: cozinhar
料理を出す: りょうりをだす: servir pratos, pôr pratos na mesa <<<
料理の本: りょうりのほん: livro de receitas, livro de culinária <<<
料理長: りょうりちょう: chefe <<< , シェフ
料理人: りょうりにん: cozinheiro <<< , コック
料理法: りょうりほう: culinária, receita <<< , レシピ
料理場: りょうりじょう: cozinha <<< , 台所
料理用: りょうりよう: culinária <<<
料理店: りょうりてん: restaurante (de alto nível) <<< , レストラン
料理家: りょうりや <<<
料理台: りょうりだい: penteadeira, toucador <<<
料理道具: りょうりどうぐ: utensílios de cozinha <<< 道具
料理学校: りょうりがっこう: escola de culinária <<< 学校
肉料理: にくりょうり: prato de carne <<<
魚料理: さかなりょうり: prato de peixe <<<
同意語: 調理

冷蔵

発音: れいぞう   漢字: ,    キーワード: 食べ物 , 台所用品   
翻訳:armazenamento a frio, refrigeração
冷蔵する: れいぞうする: refrigerar
冷蔵庫: れいぞうこ: refrigerador, frigorífico, congelador, geladeira <<<
冷蔵車: れいぞうしゃ: carro refrigerador <<<
冷蔵装置: れいぞうそうち: planta de refrigeração <<< 装置
次もチェック 冷凍

冷凍

発音: れいとう   漢字: ,    キーワード: 食べ物 , 台所用品   
翻訳:refrigeração
冷凍する: れいとうする: refrigerar, congelar
冷凍庫: れいとうこ: refrigerador <<<
冷凍室: れいとうしつ: sala refrigeradora, congelador, compartimento congelador, geladeira <<<
冷凍機: れいとうき: máquina de refrigeração, planta de refrigeração <<<
冷凍業: れいとうぎょう: negócio da refrigeração <<<
冷凍車: れいとうしゃ: carrinha refrigeradora <<<
冷凍肉: れいとうにく: carne congelada <<<
冷凍魚: れいとうぎょ: peixe congelado <<<
冷凍野菜: れいとうやさい: vegetais congelados <<< 野菜
冷凍食品: れいとうしょくひん: comida congelada <<< 食品
冷凍麻酔: れいとうますい: anestesia de refrigeração, crioanestesia <<< 麻酔
次もチェック 冷蔵 , 冷却

若布

発音: わかめ   漢字: ,    違う綴り: 和布   キーワード: , 食べ物   
翻訳:wakame, algas suaves
次もチェック 昆布


カテゴリー:教育漢字   部首:    キーワード: エネルギー , 食べ物    画数: 4
翻訳:fogo, chama, labareda, queimadura
カ, コ
火: ひ: fogo, chama
火く: やく: queimar <<<
火が点く: ひがつく: pegar fogo, acender, queimar em chamas <<<
火の点き易い: ひのつきやすい: fácil de pegar fogo, inflamável
火に当たる: ひにあたる: aquecer-se no fogo <<<
火に掛ける: ひにかける: por (uma coisa) sobre o fogo <<<
火を点ける: ひをつける: luz (v.), atear fogo (a uma coisa), colocar fogo (em algo) <<<
火を熾す: ひをおこす: fazer [construir] um fogo [fogueira]
火を吹く: ひをふく: assopar o fogo, atirar chamas, queimar em chamas <<<
火を扇ぐ: ひをあおぐ: ventile o fogo <<<
火を消す: ひをけす: apagar o fogo <<<
火を通す: ひをとおす: assar, cozinhar <<<
火を出す: ひをだす: começar um incêndio <<<
火の様な: ひのような: ardente, resplandecente <<<
熟語:天火 , 火炎 , 火器 , 火気 , 火口 , 火災 , 火山 , 火事 , 火星 , 火葬 , 火遁 , 火薬 , 火曜 , 火力 , 火燵 , 着火 , 鎮火 , 灯火 , 花火 , 火遊び , 火打石 , 火花 , 噴火 , 放火 , 砲火 , 火影 , 火傷 , 消火 , 聖火 , 炭火 , 火炙
語句:不審火 , 火の用心 , パイプに火をつける
次もチェック ,


241 article(s) extracted from postgresql database through java servlet technology.


Text Copyright, Free Light Software
Pictures' Copyright belongs to each author or legal claimant