日西翻訳辞書・事典: キーワード:時間

これはフリーライト・ソフトウエアーが開発した日西対応の国語辞書で スペイン語から日本語、又は其の逆の翻訳の意味が簡単に見つかります。 漢和辞典や外来語字引のアクセスは西和辞典リストから。 このサイトへのご質問は弊社の 日本語フォーラムをご使用下さい。
弊社のユーロジャパン辞書アップル・アイフォーン アップル・アイパッド グーグル・アンドロイド等お客様のスマホにインストールすれば自宅や職場の外でインターネットが無くてもこの辞書が使えます。
スペイン語表示
辞書:
部首  キーワード
 
=>
=>
ページ番号: 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16
直接アクセス: , , , , , , , , ,

カテゴリー:教育漢字   部首:    キーワード: 時間    画数: 11
翻訳:fin, final, conclusión, terminación, término, vencimiento, desenlace
シュウ, シュ
終り: おわり: fin, final, conclusión, terminación, término, vencimiento, desenlace
終りの: おわりの: final, último
終りに: おわりに: al final, al fin y al cabo, finalmente, para concluir, en resumen
終りに近づく: おわりにちかづく: acercarse a su fin <<<
終りを告げる: おわりをつげる: llegar a su término <<<
終りを全うする: おわりをまっとうする: terminar bien, llegar a un buen final <<<
終り無き: おわりなき: interminable, incesante, infinito <<<
終わる: おわる: acabar, terminar, concluir, finalizar, cerrarse, expirar, vencer
終える: おえる: terminar, acabar, concluir, finalizar, completar, llevar algo a cabo, perfeccionar
終に: ついに: al final, al fin y al cabo, finalmente
終ぬ: しぬ: morir <<<
反意語: ,

カテゴリー:教育漢字   部首:    キーワード: 時間    画数: 12
翻訳:noche, tarde
バン
晩: ゆうぐれ: atardecer, crepúsculo <<< 夕暮
晩い: おそい: tarde <<<
同意語:
反意語:

カテゴリー:教育漢字   部首:    キーワード: 時間    画数: 12
翻訳:corto, breve
タン
短い: みじかい: corto, breve
短く: みじかく: brevemente, en seco
短くする: みじかくする: acortar, abreviar
短く成る: みじかくなる: acortarse, reducirse <<<
同意語: ショート
反意語:

カテゴリー:教育漢字   部首:    キーワード: 時間    画数: 12
翻訳:mañana, madrugada, reunirse (ext.), juntarse, agruparse, congregarse
チョウ
朝: あさ: mañana, madrugada
朝まる: あつまる: reunirse (personas se reunieron en la mañana), juntarse, agruparse, congregarse, aglomerarse, concentrarse <<<
朝の: あさの: matutino, matinal
朝の祈り: あさのいのり: culto de la mañana, maitines <<<
朝に: あさに: por la mañana, en la mañana
朝の内に: あさのうちに <<<
朝早く: あさはやく: muy de mañana, muy temprano por la mañana, de madrugada, con el alba <<< , 早朝
朝が早い: あさがはやい: ser madrugador <<<
朝から晩まで: あさからばんまで: desde la mañana hasta la noche, de la mañana a la noche, todo el día <<<
同意語: モーニング
反意語:


カテゴリー:教育漢字   部首:    キーワード: 時間    画数: 12
翻訳:quemar, incendiar, consecuencia (prest.), consiguiente
ゼン, ネン
然り: しかり: es cierto
然し: しかし: pero, a pesar de eso, sin embargo, con todo, no obstante <<<
然り乍ら: さりながら
然る可き: しかるべき: debido, requerido, oportuno, adecuado,apropiado, conveniente, competente, idóneo <<<
然る可く: しかるべく: como corresponde, decentemente <<<
然うして: しこうして, そうして: por consiguiente, por lo tanto
然して: そして: y, luego <<<

カテゴリー:教育漢字   部首:    キーワード: 時間 , 犯罪    画数: 12
翻訳:dejar atrás, exceder, sobrepasar, malinterpretar, confundir

過ぎる: すぎる: pasar, transcurrir
過ぎた事: すぎたこと: pasado (n.) <<<
過ぎた事は仕方が無い: すぎたことはしかたがない: 'Lo pasado, pasado [pisado]'
過ごす: すごす: pasar
過る: よぎる: cruzarse, pasar
過つ: あやまつ: malinterpretar, confundir (con) <<<
過ち: あやまち: falta, error, equivocación, pecado
過ちを犯す: あやまちをおかす: cometer una falta [un error], incurrir en un error <<<
過ちを改める: あやまちをあらためる: corregir [reparar] la falta [el error] <<<
過: とが: culpo, delito <<<

カテゴリー:教育漢字   部首:    キーワード: 時間 ,    画数: 12
翻訳:distancia, espacio, intervalo, entre, durante
カン, ケン
間: あいだ: distancia, espacio, intervalo, relaciones, medio
間か: しずか: silencioso, tranquilo, sosegado, sereno <<<
間かに: ひそかに: secretamente, en secreto, ocultamente, con sigilo <<<
間てる: へだてる: poner distancia entre A y B, separar [apartar] B de A <<<
間: ま: espacio, tiempo, habitación (jp.), pieza
間を空ける: まをあける: dejar espacio <<<
間を置く: まをおく <<<
間を置いて: まをおいて: a intervalos <<<
間が有る: まがある: tener tiempo <<<
間も無く: まもなく: pronto, dentro de poco, en breve <<<
間が悪い: まがわるい: inoportuno, inconveniente <<<
間が悪く: まがわるく: inoportunamente, inconvenientemente <<<
間に合う: まにあう: ser en el tiempo, tener tiempo, bastar [ser bastante] (para algo, para inf.) <<<
間に合わせ: まにあわせ: expediente, recurso [arreglo] provisional, media transitoria <<<
間に合わせの: まにあわせの: provisional, interino, transitorio <<<
間に合わせる: まにあわせる: arreglarse [apañarse] con algo <<<
同意語: スペース

カテゴリー:教育漢字   部首:    キーワード: 時間    画数: 13
翻訳:nuevo, fresco, reciente, moderno, original
シン
新しい: あたらしい: nuevo, fresco, reciente, moderno, original
新しく: あたらしく: recién, recientemente, de nuevo, otra vez
新しくする: あたらしくする: renovar, reanudar
新しく始める: あたらしくはじめる: comenzar de nuevo <<<
新しがり屋: あたらしがりや: persona caprichosa <<<
新たな: あらたな: nuevo
新たに: あらたに: recientemente, últimamente, de nuevo, otra vez, nuevamente
新: あら: nuevo (pref., jp.)
新: にい
反意語: ,

カテゴリー:常用漢字   部首:    キーワード: 時間    画数: 5
翻訳:por ahora, de momento, además, por otra parte
シャ, ソ
且つ: かつ: además, por otra parte
且に: まさに: estar a punto de (hacer algo)
且く: しばらく: por ahora, de momento <<<

カテゴリー:常用漢字   部首:    キーワード: 時間    画数: 10
翻訳:noche, tarde
ショウ
宵: よい
宵の口に: よいのくちに: en las primeras horas de la noche <<<
同意語:


153 article(s) extracted from postgresql database through java servlet technology.


Text Copyright, Free Light Software
Pictures' Copyright belongs to each author or legal claimant