日英翻訳辞書・事典: 「b」で始まる言葉

これはフリーライト・ソフトウエアーが開発した日英対応の国語辞書で 英語から日本語、又は其の逆の翻訳の意味が簡単に見つかります。 漢和辞典や外来語字引のアクセスは英和辞典リストから。

弊社のユーロジャパン辞書アップル・アイフォーン アップル・アイパッド グーグル・アンドロイド等お客様のモバイル機種にインストールすれば自宅や職場の外でインターネットが無くてもこの辞書が使えます。
英語表示
辞書:
部首  キーワード
 
=>
=>
ページ番号: 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54
直接アクセス: 部落 , 武力 , 文化 , 分解 , 分割 , 文学 , 分岐 , 文型 , 分子 , 文書

部落

発音: ぶらく   漢字: ,    キーワード:   
翻訳:hamlet, village, community

武力

発音: ぶりょく   漢字: ,    キーワード: 戦争   
翻訳:military power [force], forces of arms
武力に訴える: ぶりょくにうったえる: appeal [resort] to arms, use force <<<
武力干渉: ぶりょくかんしょう: armed intervention <<< 干渉
武力行使: ぶりょくこうし: exercise [use] of military force [power] <<< 行使

文化

発音: ぶんか   漢字: ,    キーワード: 社会   
翻訳:culture
文化的: ぶんかてき: cultural <<<
文化祭: ぶんかさい: cultural festival <<<
文化の日: ぶんかのひ: Culture Day (November 3) <<<
文化財: ぶんかざい: cultural assets [properties] <<<
文化人: ぶんかじん: man of culture, cultured man <<<
文化革命: ぶんかかくめい: cultural revolution <<< 革命
文化国家: ぶんかこっか: cultural nation <<< 国家
文化遺産: ぶんかいさん: cultural heritage <<< 遺産
文化交流: ぶんかこうりゅう: cultural exchange <<< 交流
文化協定: ぶんかきょうてい: cultural agreement <<< 協定
文化会館: ぶんかかいかん: cultural hall <<< 会館
文化住宅: ぶんかじゅうたく: up-to-date house <<< 住宅
文化包丁: ぶんかほうちょう: western style kitchen knife <<< 包丁
文化人類学: ぶんかじんるいがく: cultural anthropology
同意語: 文明

分解

発音: ぶんかい   漢字: ,    キーワード: テクノロジー , 化学   
翻訳:resolution, dissolution, decomposition, overhaul (n.)
分解する: ぶんかいする: resolve, dissolve, decompose, break up, overhaul (v.), dismantle
分解図: ぶんかいず: sheets of details <<<
分解作用: ぶんかいさよう: disintegration <<< 作用
次もチェック 分析


分割

発音: ぶんかつ   漢字: ,    キーワード: 金融   
翻訳:division, dismemberment
分割する: ぶんかつする: divide (a thing into), split (a thing into), partition
分割渡し: ぶんかつわたし: part [partial] delivery <<<
分割払い: ぶんかつばらい: payment in [by] installments <<<
分割払いする: ぶんかつばらいする: spread out payments
分割払いで買う: ぶんかつばらいでかう: buy (a thing) on the installment [easy payment] plan <<<

文学

発音: ぶんがく   漢字: ,    キーワード: 文学   
翻訳:literature, letters
文学の: ぶんがくの: literary
文学上の: ぶんがくじょうの <<<
文学的: ぶんがくてき <<<
文学的に: ぶんがくてきに: in literary terms
文学を志す: ぶんがくをこころざす: aspire to be a writer <<<
文学界: ぶんがくかい: literary world [circles] <<<
文学史: ぶんがくし: history of literature <<<
文学史家: ぶんがくしか: historian of literature <<<
文学者: ぶんがくしゃ: man of letters, literary man <<<
文学賞: ぶんがくしょう: literary prize [award] <<<
文学部: ぶんがくぶ: faculty of literature <<<
文学博士: ぶんがくはくし: Doctor of Literature <<< 博士
文学作品: ぶんがくさくひん: literary work <<< 作品
文学趣味: ぶんがくしゅみ: literary taste <<< 趣味
文学青年: ぶんがくせいねん: literary-minded youth <<< 青年

分岐

発音: ぶんき   漢字: ,    キーワード: 地理 , 汽車   
翻訳:fork (n.), branch (n.), ramification, divergence
分岐する: ぶんきする: fork (v.), branch off, ramify, diverge
分岐点: ぶんきてん: turning point, junction, watershed <<<
分岐地点: ぶんきちてん <<< 地点

文型

発音: ぶんけい   漢字: ,    キーワード: 文法   
翻訳:sentence pattern

分子

発音: ぶんし   漢字: ,    キーワード: 化学 , 政治 , 生物   
翻訳:molecule, numerator, element
分子の: ぶんしの: molecular
分子量: ぶんしりょう: molecular weight <<<
分子式: ぶんししき: molecular formula <<<
分子説: ぶんしせつ: molecular theory <<<
分子論: ぶんしろん <<<
分子配列: ぶんしはいれつ: molecular arrangement
分子遺伝学: ぶんしいでんがく: molecular genetics
分子生物学: ぶんしせいぶつが: molecular biology
次もチェック 原子

文書

発音: ぶんしょ   漢字: ,    キーワード: 事務所   
翻訳:document, writing, paper
文書で: ぶんしょで: in writing, in written form
文書を以って: ぶんしょをもって <<<
文書にする: ぶんしょにする: commit to writing
文書課: ぶんしょか: archives section <<<
文書偽造: ぶんしょぎぞう: forgery of documents <<< 偽造
文書の日付: ぶんしょのひづけ: document date <<< 日付
次もチェック 文章 , 書類


539 article(s) extracted from postgresql database through java servlet technology.


Text Copyright, Free Light Software
Pictures' Copyright belongs to each author or legal claimant