日独翻訳辞書・事典: キーワード:生活

これはフリーライト・ソフトウエアーが開発した日独対応の国語辞書で ドイツ語から日本語、又は其の逆の翻訳の意味が簡単に見つかります。 漢和辞典や外来語字引のアクセスは独和辞典リストから。

弊社のユーロジャパン辞書アップル・アイフォーン アップル・アイパッド グーグル・アンドロイド等お客様のモバイル機種にインストールすれば自宅や職場の外でインターネットが無くてもこの辞書が使えます。
ドイツ語表示
辞書:
部首  キーワード
 
=>
=>
ページ番号: 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17
直接アクセス: , , , , , 寿 , , , ,

カテゴリー:教育漢字   部首:    キーワード: 生活    画数: 8
翻訳:jung, wenn (entl.), sonst
ジャク, ニャク
若い: わかい: jung, jugendlich, halbwüchsig, heranwachsend, blühend, im Flor, in der Blüte, jünger, unerfahren, unreif, grün, nicht trocken hinter den Ohren
若い時に: わかいときに: in seiner Jugend, in jungen Jahren, in seinen jungen Tagen <<<
若い頃に: わかいころに <<<
若い時から: わかいときから: von Jugend auf [an], von jung auf <<<
若い者: わかいもの: junger Mensch [Mann], Jüngling, Bursche, junge Frau, junges Mädchen Jugendlicher, junges Gemüse <<< , 若者
若さ: わかさ: Jugendlichkeit, Jugend
若さを保つ: わかさをたもつ: sich frisch und jung erhalten <<<
若: わか: Sohn eines Chefs
若し: もし: wenn
若しくは: もしくは: sonst, ansonst
若し: ごとし: ähneln, ähnlich sehen <<< ,
若: なんじ: du <<<
若く: しく: vergleichbar
同意語: ジュニア
反意語:

カテゴリー:教育漢字   部首:    キーワード: 生活    画数: 11
翻訳:Armut, Not
ヒン, ビン
貧しい: まずしい: arm, armselig, bedürftig, mittellos, Not leidend
貧しさ: まずしさ: Armut
貧しく成る: まずしくなる: arm werden, in Armut geraten, dürftig werden <<<
貧する: ひんする
貧すれば鈍する: ひんすればどんする: Armut macht unverschämt <<<
反意語:

カテゴリー:教育漢字   部首:    キーワード: 交通 , 生活    画数: 12
翻訳:drehen, umdrehen, transportieren (ext.), Schicksal, Geschick, Los, Glück, Verhängnis, Gelegenheit, Chance
ウン
運が良い: うんがいい, うんがよい: Glück haben <<<
運の良い: うんのいい, うんのよい: glücklich, günstig <<<
運良く: うんよく: zum Glück, glücklicherweise <<<
運が悪い: うんがわるい: Pech haben <<<
運の悪い: うんのわるい: unglücklich, ungünstig <<<
運悪く: うんわるく: zum Unglück, unglücklicherweise <<<
運が向く: うんがむく: Das Glück wendet sich zu js. Gunsten <<<
運が尽きる: うんがつきる: Js. Schicksal is besiegelt [entschieden] <<<
運を試す: うんをためす: sein Glück versuchen <<<
運ぶ: はこぶ: transportieren, befördern, mitreißen
運る: めぐる: sich drehen, sich umdrehen <<<
運: まわりあわせ: Glück, Chance
運: やす, かず, ゆき: pers.
次もチェック チャンス

カテゴリー:教育漢字   部首:    キーワード: 生活    画数: 13
翻訳:Glück, Glücksfall, Glückszustand, Glückseligkeit
フク, フウ
福の神: ふくのかみ: Glücksgöttin, Glücksbringer, Maskottchen <<<
福を呼ぶ: ふくをよぶ: Glück bringen <<<
福を授ける: ふくをさずける <<<
福: さいわい: Glück, Zufriedenheit, Fröhlichkeit <<<
福: ひもろぎ: Fleisch für den Opfergabe


カテゴリー:常用漢字   部首:    キーワード: 生活    画数: 6
翻訳:gut, schön, günstig
キチ, キツ
吉い: よい: gut, schön, günstig
吉し: よし
吉い: さいわい: Glück, Fortuna <<<

寿

カテゴリー:常用漢字   部首:    キーワード: 生活    画数: 7
翻訳:Langlebigkeit, Glückseligkeit, Glückzustand
ジュ, ス
寿: ことぶき: Glückseligkeit, Glückzustand
寿ぐ: ことほぐ: gratulieren

カテゴリー:常用漢字   部首:    キーワード: 生活    画数: 10
翻訳:alter Mann, Greis
オウ
翁: おきな
同意語: 年寄 , 老人

カテゴリー:常用漢字   部首:    キーワード: 生活    画数: 17
翻訳:Alter
レイ
齢: よわい

カテゴリー:常用漢字   部首:    キーワード: 生活    画数: 18
翻訳:Gewohnheit, Neigung, Hang, Sucht, Eigentümlichkeit, Eigenart
ヘキ
癖: くせ
癖が付く: くせがつく: sich etw. angewöhnen, sich gewöhnen (an.) <<<
癖が有る: くせがある: die Gewohnheit [Neigung] etw. zu tun <<<
癖に成る: くせになる: zur Gewohnheit werden <<<
癖を付ける: くせをつける: eine Gewohnheit herausbilden <<<
癖を直す: くせをなおす: jm. abgewöhnen, eine Gewohnheit ablegen, sich abgewöhnen <<<

カテゴリー:JIS2   部首:    キーワード: 生活    画数: 4
翻訳:jung, sorgenfrei, behaglich, gemächlich, ungezwungen, zwanglos
ヨウ
夭やか: のびやか: sorgenfrei, behaglich, gemächlich, ungezwungen, zwanglos <<<
夭い: わかい: jung <<<
夭: わかじに: früher Tod


170 article(s) extracted from postgresql database through java servlet technology.


Text Copyright, Free Light Software
Pictures' Copyright belongs to each author or legal claimant