日仏翻訳辞書・事典: キーワード:楽器

これはフリーライト・ソフトウエアーが開発した日仏対応の国語辞書で フランス語から日本語、又は其の逆の翻訳の意味が簡単に見つかります。 漢和辞典や外来語字引のアクセスは仏和辞典リストから。

弊社のユーロジャパン辞書アップル・アイフォーン アップル・アイパッド グーグル・アンドロイド等お客様のモバイル機種にインストールすれば自宅や職場の外でインターネットが無くてもこの辞書が使えます。
フランス語表示
辞書:
部首  キーワード
 
=>
=>
ページ番号: 1 2 3 4
直接アクセス: ファゴット , フルート , ホルン , ミュゼット , ラッパ

ファゴット

語源:fagotto (it.)   キーワード: 楽器   
翻訳:basson
次もチェック オーボエ

フルート

違う綴り: フリュート   語源:flute (eg.), flûte (fr.)   キーワード: 楽器   
翻訳:flûte
フルートを吹く: ふるーとをふく: jouer de la flûte <<<
フルート奏者: ふるーとそうしゃ: flutiste
次もチェック

ホルン

違う綴り: ホーン   語源:Horn (de.)   キーワード: 楽器   
翻訳:cor d'harmonie
ホルン奏者: ほるんそうしゃ: corniste

ミュゼット

語源:musette (fr.)   キーワード: 楽器   
翻訳:musette
次もチェック オーボエ

ラッパ

違う綴り: 喇叭   語源:roeper (nl.)   キーワード: 楽器   
翻訳:trompette, trompe, clairon
ラッパを吹く: らっぱをふく: jouer [sonner] de la trompette [de la trompe, du clairon], exagérer, débiter des grands mots [des fanfaronnades] <<<
ラッパ飲みをする: らっぱのみをする: boire à même bouteille [au goulot même] <<<
ラッパの響き: らっぱのひびき: coup de clairon <<<
ラッパ手: らっぱしゅ: trompettiste, (celui qui joue du) clairon <<<
ラッパ管: らっぱかん: trompe utérine <<<
ラッパズボン: らっぱずぼん: pantalon pattes d'éléphant <<< ズボン
次もチェック トランペット


35 article(s) extracted from postgresql database through java servlet technology.


Text Copyright, Free Light Software
Pictures' Copyright belongs to each author or legal claimant