日仏翻訳辞書・事典: キーワード:海

これはフリーライト・ソフトウエアーが開発した日仏対応の国語辞書で フランス語から日本語、又は其の逆の翻訳の意味が簡単に見つかります。 漢和辞典や外来語字引のアクセスは仏和辞典リストから。

弊社のユーロジャパン辞書アップル・アイフォーン アップル・アイパッド グーグル・アンドロイド等お客様のモバイル機種にインストールすれば自宅や職場の外でインターネットが無くてもこの辞書が使えます。
フランス語表示
辞書:
部首  キーワード
 
=>
=>
ページ番号: 1 2 3 4 5 6 7
直接アクセス: 漂流 , 風潮 , 満潮 , 藻付 , 領海 , 若布 , , , ,

漂流

発音: ひょうりゅう   漢字: ,    キーワード:   
翻訳:dérive
漂流する: ひょうりゅうする: aller à la dérive, dériver
漂流者: ひょうりゅうしゃ: naufragé <<<
漂流船: ひょうりゅうせん: navire en dérive <<<
漂流物: ひょうりゅうぶつ: épave <<<
漂流教室: ひょうりゅうきょうしつ: L'École emportée (un manga de Kazuo Umeki, 1972 ? 1974) <<< 教室

風潮

発音: ふうちょう   漢字: ,    キーワード:   
翻訳:tendance, moeurs
風潮に従う: ふうちょうにしたがう: se mettre au goût du jour, suivre les moeurs de son temps, suivre la mode <<<
風潮に逆らう: ふうちょうにさからう: se révolter contre les moeurs de son temps, réagir contre la mode, remonter le courant <<<

満潮

発音: みちしお, まんちょう   漢字: ,    違う綴り: 満ち潮   キーワード:   
翻訳:marée haute, pleine mer, plein de la mer
満潮時に: まんちょうじに: à marée haute <<<
次もチェック 引潮

藻付

発音: もずく   漢字: ,    違う綴り: 水雲, 海蘊, モズク   キーワード: , 食べ物   
翻訳:une algue marine comestible fine, mozuku

領海

発音: りょうかい   漢字: ,    キーワード: 地理 ,   
翻訳:eaux territoriales, territoire maritime
次もチェック 領空 , 領土

若布

発音: わかめ   漢字: ,    違う綴り: 和布   キーワード: , 自然   
翻訳:wakamé, algue comestible japonaise
次もチェック 昆布


カテゴリー:教育漢字   部首:    キーワード:    画数: 8
翻訳:vague, flots, onde
ハ, ヒ
波: なみ
波が立つ: なみがたつ: Les vagues s'élèvent <<<
波が静まる: なみがしずまる: La mer se calme [s'apaise] <<<
波の音: なみのおと: bruit [grondement] des vagues, murmure de la mer <<<
波に呑まれる: なみにのまれる: être avalé par les vagues <<<
波に浚われる: なみにさらわれる: être arraché par les vagues <<<
波に漂う: なみにただよう: errer sur les flots <<<
波に乗る: なみにのる: être en pleine voie de réussite, avoir le vent dans les voiles, voguer, surfer <<< , 波乗り

カテゴリー:教育漢字   部首:    キーワード:    画数: 9
翻訳:peu profond
セン
浅い: あさい
浅い皿: あさいさら: plat peu profond <<<
浅い眠り: あさいねむり: sommeil léger <<<
反意語:

カテゴリー:教育漢字   部首:    キーワード:    画数: 9
翻訳:mer, océan
カイ
海: うみ
海の: うみの: marin, maritime, océanique
海の家: うみのいえ: villa balnéaire <<<
海の男: うみのおとこ: matelot <<< , 船員
海に出る: うみにでる: prendre la mer <<<
海に囲まれた: うみにかこまれた: entouré de la mer <<<
海を隔てて: うみをへだてて: par-delà la mer <<<
海を隔てた: うみをへだてた: d'outre-mer <<<
海へ行く: うみへいく: aller au bord de la mer <<<
次もチェック

カテゴリー:教育漢字   部首:    キーワード:    画数: 11
翻訳:profond
シン
深い: ふかい: profond
深い海: ふかいうみ: mer profonde <<<
深い眠り: ふかいねむり: sommeil profond <<<
深く: ふかく: profondément
深める: ふかめる: approfondir
深まる: ふかまる: s'approfondir
深さ: ふかさ: profondeur
深く掘る: ふかくほる: creuser profondément <<<
深くする: ふかくする: approfondir
深く成る: ふかくなる: s'approfondir, devenir plus profond <<<
反意語:


61 article(s) extracted from postgresql database through java servlet technology.


Text Copyright, Free Light Software
Pictures' Copyright belongs to each author or legal claimant