日葡翻訳辞書・事典: キーワード:健康

これはフリーライト・ソフトウエアーが開発した日葡対応の国語辞書で ポルトガル語から日本語、又は其の逆の翻訳の意味が簡単に見つかります。 漢和辞典や外来語字引のアクセスは英和辞典リストから。 このサイトへのご質問は弊社の 日本語フォーラムをご使用下さい。
弊社のユーロジャパン辞書アップル・アイフォーン アップル・アイパッド グーグル・アンドロイド等お客様のスマホにインストールすれば自宅や職場の外でインターネットが無くてもこの辞書が使えます。
ポルトガル語表示
辞書:
部首  キーワード
 
=>
=>
ページ番号: 1 2 3 4 5 6 7
直接アクセス: 不眠 , 保健 , 歩数 , 無害 , 目脂 , 朦朧 , 養生 , , ,

不眠

発音: ふみん   漢字: ,    キーワード: 健康   
翻訳:não dormir
不眠症: ふみんしょう: insómnia <<<
不眠症患者: ふみんしょうかんじゃ: inomníaco <<< 患者
不眠不休で: ふみんふきゅうで: sem descanso, sem dormir, dia e noite
不眠不休の: ふみんふきゅうの: inquieto

保健

発音: ほけん   漢字: ,    キーワード: 健康   
翻訳:(preservação de) saúde
保健上の: ほけんじょうの: sanitário, higiénico <<<
保健所: ほけんしょ, ほけんじょ: centro de saúde <<<
保健婦: ほけんふ: enfermeiro público <<<
保健薬: ほけんやく: medicamentos (para as massas) <<<
保健飲料: ほけんいんりょう: bebida higiénica <<< 飲料
保健状態: ほけんじょうたい: estado de saúde <<< 状態
保健指導: ほけんしどう: conselhos de higiene <<< 指導
保健制度: ほけんせいど: sistema de saúde <<< 制度
保健体育: ほけんたいいく: educação de saúde e físico <<< 体育
次もチェック 衛生

歩数

発音: ほすう   漢字: ,    キーワード: 健康   
翻訳:número de passos
歩数計: ほすうけい: pedómetro <<<

無害

発音: むがい   漢字: ,    キーワード: 健康   
翻訳:inocuidade
無害な: むがいな: inofensivo, inócuo
無害である: むがいである: ser inofensivo [inócuo], não fazer mal
次もチェック 有害

目脂

発音: めやに   漢字: ,    キーワード: 健康   
翻訳:corrimento ocular

朦朧

発音: もうろう   漢字:    キーワード: 健康   
翻訳:fraqueza, enfraquecimento
朦朧とした: もうろうとした: fraco, indistinto, obscuro, turvo
朦朧として: もうろうとして: indistintamente
頭が朦朧とする: あたまがもうろうとする: ter uma consciência fraca <<<

養生

発音: ようじょう   漢字: ,    キーワード: 健康   
翻訳:cuidado [preservação] de saúde, recuperação
養生する: ようじょうする: tomar conta de si, ser cuidadoso com a saúde, recuperar-se
養生の為: ようじょうのため: pela saúde de alguém <<<
養生法: ようじょうほう: higiene, regra de saúde, regime <<< , 衛生
食養生: しょくようじょう: dieta <<< , ダイエット
不養生: ふようじょう: negligência de saúde <<<
不養生な: ふようじょうな: prejudicial
不養生をする: ふようじょうをする: ser descuidado com a sua saúde
次もチェック 静養


カテゴリー:教育漢字   部首:    キーワード: 旅行 , 健康    画数: 8
翻訳:andar, caminhar
ホ, フ, ブ
歩く: あるく: ande, caminhe, vá a pé
歩き方: あるきかた: maneira de andar, marcha <<<
歩き回る: あるきまわる: caminhar [vagar, perambular] sobre <<<
歩む: あゆむ: ande, caminhe, vá a pé
歩み: あゆみ: andando, progressão, passo, ritmo
歩みが速い: あゆみがはやい: caminhar rápido <<<
歩みが遅い: あゆみがおそい: caminhar devagar <<<
歩みを速める: あゆみをはやめる: acelere o rítmo <<<
歩みを緩める: あゆみをゆるめる: relaxar o rítimo <<<
歩みを止める: あゆみをとめる: pare de andar <<<
同意語: ウォーク
次もチェック

カテゴリー:教育漢字   部首:    キーワード: 健康    画数: 11
翻訳:saúde, forte
ケン
健やか: すこやか: saudável, sadio
健やかに育つ: すこやかにそだつ: crescer em boa saúde <<<
健し: たけし: forte <<<
健か: したたか: difícil (jp.), árduo, tenaz

カテゴリー:常用漢字   部首:    キーワード: 健康    画数: 6
翻訳:suar, transpirar
カン
汗: あせ: suor (n.), transpiração
汗を掻く: あせをかく: suar (v.), transpirar <<<
汗を掻いている: あせをかいている: estar suado, estar transpirando <<<
汗ばむ: あせばむ: suar levemente
汗ばんだ: あせばんだ: levemente suado
汗塗れの: あせまみれの: coberto de suor, encharcado de suor <<<
汗だくの: あせだくの
汗を拭く: あせをふく: limpar a transpiração (de) <<<
汗臭い: あせくさい: cheiro de suor <<<
汗の染み: あせのしみ: mancha de suor <<<
同意語: スウェット


64 article(s) extracted from postgresql database through java servlet technology.


Text Copyright, Free Light Software
Pictures' Copyright belongs to each author or legal claimant