日西翻訳辞書・事典: キーワード:海

これはフリーライト・ソフトウエアーが開発した日西対応の国語辞書で スペイン語から日本語、又は其の逆の翻訳の意味が簡単に見つかります。 漢和辞典や外来語字引のアクセスは西和辞典リストから。 このサイトへのご質問は弊社の 日本語フォーラムをご使用下さい。
弊社のユーロジャパン辞書アップル・アイフォーン アップル・アイパッド グーグル・アンドロイド等お客様のスマホにインストールすれば自宅や職場の外でインターネットが無くてもこの辞書が使えます。
スペイン語表示
辞書:
部首  キーワード
 
=>
=>
ページ番号: 1 2 3 4 5 6 7
直接アクセス: 漂流 , 風潮 , 満潮 , 藻付 , 領海 , 若布 , , , ,

漂流

発音: ひょうりゅう   漢字: ,    キーワード:   
翻訳:a la deriva
漂流する: ひょうりゅうする: estar a la deriva
漂流者: ひょうりゅうしゃ: naufrago <<<
漂流船: ひょうりゅうせん: barco a la deriva <<<
漂流物: ひょうりゅうぶつ: madera flotante <<<
漂流教室: ひょうりゅうきょうしつ: Drifting classroom (Un Manga de Kazuo Umeki, 1972 ? 1974) <<< 教室

風潮

発音: ふうちょう   漢字: ,    キーワード:   
翻訳:tendencia, corriente
風潮に従う: ふうちょうにしたがう: seguir la corriente <<<
風潮に逆らう: ふうちょうにさからう: ir contra la corriente <<<

満潮

発音: みちしお, まんちょう   漢字: ,    違う綴り: 満ち潮   キーワード:   
翻訳:marea alta
満潮時に: まんちょうじに: durante la marea alta <<<
次もチェック 引潮

藻付

発音: もずく   漢字: ,    違う綴り: 水雲, 海蘊, モズク   キーワード: , 食べ物   
翻訳:mozuku (tipo de alga marina comestible)

領海

発音: りょうかい   漢字: ,    キーワード: 地理 ,   
翻訳:aguas territoriales
次もチェック 領空 , 領土

若布

発音: わかめ   漢字: ,    違う綴り: 和布   キーワード: , 食べ物   
翻訳:wakame (alga comestible)
次もチェック 昆布


カテゴリー:教育漢字   部首:    キーワード:    画数: 8
翻訳:ola, oleada, oleaje, onda
ハ, ヒ
波: なみ: ola, oleada, oleaje, onda, marejada, cabrillas
波が立つ: なみがたつ: Se levantan las olas, Se enfurecen las olas <<<
波が静まる: なみがしずまる: Las olas se calman [se tranquilizan, amainan] <<<
波の音: なみのおと: sonido de las olas <<<
波に呑まれる: なみにのまれる: ser tragado por una ola <<<
波に浚われる: なみにさらわれる: ser arrastrado por una ola
波に漂う: なみにただよう: flotar a merced [al capricho] de las olas <<<
波に乗る: なみにのる: cabalgar sobre las olas, hacer surf <<< , 波乗り

カテゴリー:教育漢字   部首:    キーワード:    画数: 9
翻訳:poco profundo, breve, corto, ligero, ligero, llano
セン
浅い: あさい: poco profundo, breve, corto, ligero, ligero
浅い皿: あさいさら: plato llano, plato playo <<<
浅い眠り: あさいねむり: sueño ligero <<<
反意語:

カテゴリー:教育漢字   部首:    キーワード:    画数: 9
翻訳:océano, país extranjero (ext.)
ヨウ, ショウ
洋: なだ: mar abierto <<<

カテゴリー:教育漢字   部首:    キーワード:    画数: 9
翻訳:mar, océano
カイ
海: うみ
海の: うみの: marino, marítimo, oceánico
海の家: うみのいえ: caseta de baño de la playa <<<
海の男: うみのおとこ: hombre de mar <<< , 船員
海に出る: うみにでる: hacerse a la mar, salir a alta mar <<<
海に囲まれた: うみにかこまれた: rodeado por el mar <<<
海を隔てて: うみをへだてて: a través del mar <<<
海を隔てた: うみをへだてた: más allá del mar <<<
海へ行く: うみへいく: ir al mar <<<
次もチェック


66 article(s) extracted from postgresql database through java servlet technology.


Text Copyright, Free Light Software
Pictures' Copyright belongs to each author or legal claimant