日葡翻訳辞書・事典: キーワード:生活

これはフリーライト・ソフトウエアーが開発した日葡対応の国語辞書で ポルトガル語から日本語、又は其の逆の翻訳の意味が簡単に見つかります。 漢和辞典や外来語字引のアクセスは英和辞典リストから。 このサイトへのご質問は弊社の 日本語フォーラムをご使用下さい。
弊社のユーロジャパン辞書アップル・アイフォーン アップル・アイパッド グーグル・アンドロイド等お客様のスマホにインストールすれば自宅や職場の外でインターネットが無くてもこの辞書が使えます。
ポルトガル語表示
辞書:
部首  キーワード
 
=>
=>
ページ番号: 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17
直接アクセス: 少年 , 将来 , 試練 , 新人 , 新生 , 辛抱 , 熟年 , 寿命 , 人生 , 生活

少年

発音: しょうねん   漢字: ,    キーワード: 家族 , 生活   
翻訳:rapaz, juvenil, jovem
少年の様な: しょうねんのような: de menino, infantil <<<
少年らしい: しょうねんらしい
少年院: しょうねんいん: reformatório, workhouse <<<
少年法: しょうねんほう: legislação juvenil <<<
少年団: しょうねんだん: Escuteiros <<<
少年団員: しょうねんだんいん: escuteiro <<<
少年犯罪: しょうねんはんざい: delinquência juvenil <<< 犯罪
少年時代: しょうねんじだい: vida de menino, juventude <<< 時代
少年雑誌: しょうねんざっし: revista para meninos <<< 雑誌
少年保護: しょうねんほご: assistência social a jovens <<< 保護
青少年: せいしょうねん: os jovens, a geração jovem <<<
青少年教育: せいしょうねんきょういく: educação juvenil <<< 教育
青少年補導: せいしょうねんほどう: proteção e orientação de jovens <<< 補導
美少年: びしょうねん: rapaz bonito <<<
狼少年: おおかみしょうねん: Pedro e o Lobo (fábula) <<<
次もチェック 少女 , 年少 , ボーイ

将来

発音: しょうらい   漢字: ,    キーワード: カレンダー , 生活   
翻訳:futuro (s), no futuro
将来は: しょうらいは: no futuro, algum dia, de aqui para a frente
将来の: しょうらいの: futuro (adj.), prospetivo
将来の有る: しょうらいのある: promissor, com prospetos brilhantes <<<
将来有望な: しょうらいゆうぼうな
将来に備える: しょうらいにそなえる: fornecer para o futuro <<<
将来を考える: しょうらいをかんがえる: pensar no futuro <<<
将来性: しょうらいせい: prospeto, possibilidades <<<
近い将来に: ちかいしょうらいに: no futuro próximo <<<
遠い将来に: とおいしょうらいに: no futuro distante <<<
次もチェック 未来

試練

発音: しれん   漢字: ,    キーワード: 生活   
翻訳:provação, teste, suplício, ensaio
試練に耐える: しれんにたえる: suportar os julgamentos <<<
試練を受ける: しれんをうける: estar cansado, ser testado ser posto à prova, atravessar dificuldades <<<
試練を経た: しれんをへた: testado, experimentado <<<

新人

発音: しんじん   漢字: ,    キーワード: 生活   
翻訳:homem novo, figura [cara] nova
新人選手: しんじんせんしゅ: amador, iniciante, jogador principiante <<< 選手
新人俳優: しんじんはいゆう: nova estrela, jovem ator <<< 俳優


新生

発音: しんせい   漢字: ,    キーワード: 生活   
翻訳:renascimento, nova vida

辛抱

発音: しんぼう   漢字: ,    キーワード: 生活   
翻訳:paciência, preserverança, tolerância
辛抱する: しんぼうする: aguentar, suportar, ser paciente, preserverar
辛抱強い: しんぼうづよい: paciente, preserverante <<<
辛抱強く: しんぼうづよく: pacientemente, preserverantemente
同意語: 我慢 , 忍耐

熟年

発音: じゅくねん   漢字: ,    キーワード: 生活   
翻訳:idade madura
熟年の: じゅくねんの: de meia-idade
熟年夫婦: じゅくねんふうふ: casal de idade madura <<< 夫婦
同意語: 壮年

寿命

発音: じゅみょう   漢字:寿 ,    キーワード: 生活   
翻訳:tempo de vida, longevidade, expectativa de vida, esperança média de vida
寿命が長い: じゅみょうがながい: ter uma vida longa <<<
寿命が短い: じゅみょうがみじかい: ter uma vida curta <<<
寿命が縮まる: じゅみょうがちぢまる: A esperança média de vida torna-se mais curta, medo da morte <<<
寿命が延びる: じゅみょうがのびる: A esperança média de vida torna-se maior <<<
寿命を延ばす: じゅみょうをのばす: aumentar a vida de alguém
寿命で死ぬ: じゅみょうでしぬ: morrer de morte natural <<<

人生

発音: じんせい   漢字: ,    キーワード: 生活   
翻訳:vida humana, carreira
人生の: じんせいの: vivo, da vida
人生観: じんせいかん: ponto de vista [perspetiva] (de alguém) sobre a vida <<<
人生哲学: じんせいてつがく: filosofia de vida <<< 哲学
人生行路: じんせいこうろ: percurso de vida
人生記録: じんせいきろく: documento humano <<< 記録

生活

発音: せいかつ   漢字: ,    キーワード: 生活   
翻訳:vida, existência, modo de viver, vivência
生活する: せいかつする: viver
生活の糧: せいかつのかて: modo de viver de alguém <<<
生活を立てる: せいかつをたてる: sustentar-se, ganhar a vida <<<
生活費: せいかつひ: pensão, orçamento quotidiano <<<
生活難: せいかつなん: dificuldades de vida <<<
生活苦: せいかつく: dificuldades da vida <<<
生活給: せいかつきゅう: salários dignos [de subsistência] <<<
生活保護: せいかつほご: bem-estar, assistência social <<< 保護
生活手段: せいかつしゅだん: carreira <<< 手段
生活水準: せいかつすいじゅん: padrão de vida <<< 水準
生活環境: せいかつかんきょう: ambiente vital <<< 環境
生活様式: せいかつようしき: modo de vida <<< 様式
甘い生活: あまいせいかつ: La Dolce Vita (filme de Federico Fellini, 1960) <<<
私生活: しせいかつ: vida privada <<<


165 article(s) extracted from postgresql database through java servlet technology.


Text Copyright, Free Light Software
Pictures' Copyright belongs to each author or legal claimant