日伊翻訳辞書・事典: キーワード:メディア

これはフリーライト・ソフトウエアーが開発した日伊対応の国語辞書で イタリア語から日本語、又は其の逆の翻訳の意味が簡単に見つかります。 漢和辞典や外来語字引のアクセスは英和辞典リストから。 このサイトへのご質問は弊社の 日本語フォーラムをご使用下さい。
弊社のユーロジャパン辞書アップル・アイフォーン アップル・アイパッド グーグル・アンドロイド等お客様のスマホにインストールすれば自宅や職場の外でインターネットが無くてもこの辞書が使えます。
イタリア語表示
辞書:
部首  キーワード
 
=>
=>
ページ番号: 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10
直接アクセス: スタジオ , ソース , タイムズ , タブロイド , チャンネル , テレビ , デジタル , トップ , ニュース , プログラム

スタジオ

語源:studio (eg.)   キーワード: 芸術 , メディア   
翻訳:studio
次もチェック アトリエ

ソース

語源:sauce (fr.), source (eg.)   キーワード: 薬味 , メディア   
翻訳:salsa, condimento, fonte
ソースを掛ける: そーすをかける: versare la salsa <<<
ソースに浸す: そーすにひたす: immergere nella salsa <<<
ソース入れ: そーすいれ: salsiera <<<
ソースを確める: そーすをたしかめる: verificare l'origine di informazioni <<<
同意語: 出典

タイムズ

語源:Times (eg.)   キーワード: メディア , 米国   
翻訳:Times
タイムズ・スクエアー: たいむず・すくえあー: Times Square
次もチェック タイム , マンハッタン

タブロイド

語源:tabloid (eg.)   キーワード: メディア   
翻訳:quotidiano di carattere popolare
タブロイド版: たぶろいどばん <<<


チャンネル

語源:channel (eg.)   キーワード: テクノロジー , メディア   
翻訳:canale, via aerea
チャンネルを合わせる: ちゃんねるをあわせる: sintonizzare <<<
チャンネルを入れる: ちゃんねるをいれる <<<
チャンネルを回す: ちゃんねるをまわす: fare lo zapping <<<
チャンネルを変える: ちゃんねるをかえる <<<
次もチェック テレビ

テレビ

語源:television (eg.)   キーワード: メディア , 娯楽   
翻訳:tv, televisione
テレビ・ゲーム: てれび・げーむ: video gioco <<< ゲーム
テレビ・ショッピング: てれび・しょっぴんぐ: televendite <<< ショッピング
テレビ・ニュース: てれび・にゅーす: telegiornale <<< ニュース
テレビ・カメラ: てれび・かめら: telecamera <<< カメラ
テレビ・アンテナ: てれび・あんてな: antenna televisiva <<< アンテナ
テレビ塔: てれびとう: torre della televisione <<<
テレビ局: てれびきょく: stazione televisiva <<<
テレビ番組: てれびばんぐみ: programma televisivo
テレビ放送: てれびほうそう: trasmissioni televisive
テレビ中継: てれびちゅうけい: copertura televisiva

デジタル

違う綴り: ディジタル   語源:digital (eg.)   キーワード: コンピューター , メディア   
翻訳:digitale
デジタル放送: でじたるほうそう: trasmissione digitale
デジタル時計: でじたるどけい: orologio digitale
デジタルウォッチ: でじたるうぉっち
デジタル計算機: でじたるけいさんき: elaboratore digitale
デジタルカメラ: でじたるかめら: macchina fotografica digitale <<< カメラ , デジカメ
次もチェック アナログ

トップ

語源:top (eg.)   キーワード: スポーツ , メディア , 政治   
翻訳:top, vertice, alto
トップに立つ: とっぷにたつ: prendere l'iniziativа, dirigere <<<
トップを切る: とっぷをきる <<<
トップ会談: とっぷかいだん: incontro al vertice
トップ記事: とっぷきじ: storia di copertina
トップ・ニュース: とっぷ・にゅーす: maggiori notizie <<< ニュース
トップ・ギア: とっぷ・ぎあ: marcia alta <<< ギア
トップ・クラス: とっぷ・くらす: top class, alta classe <<< クラス
トップ・セラー: とっぷ・せらー: miglior venditore
トップ・メーカー: とっぷ・めーかー: produttore leader <<< メーカー
トップ・マネージメント: とっぷ・まねーじめんと: alta direzione
トップ・ダウン: とっぷ・だうん: dall'alto al basso <<< ダウン
トップ・シークレット: とっぷ・しーくれっと: segreto superiore
トップ・ガン: とっぷ・がん: Top Gun (un film americano, 1986)
トップ・レス: とっぷ・れす: a seno nudo
トップレス・バー: とっぷれす・ばー: topless bar
次もチェック 頂点 , 頂上 , サミット

ニュース

語源:news (eg.)   キーワード: メディア   
翻訳:notizie
ニュースが入る: にゅうすがはいる: Una notizia arriva <<<
ニュース速報: にゅーすそくほう: ultime notizie
ニュース解説: にゅーすかいせつ: commentario alle notizie
ニュース解説者: にゅーすかいせつしゃ: commentatore di notizie
ニュース放送: にゅーすほうそう: telegiornale, notiziario
ニュース映画: にゅーすえいが: cinegiornale
ニュース・キャスター: にゅーす・きゃすたー: giornalista <<< キャスター
ニュース・アナウンサー: にゅーす・あなうんさー <<< アナウンサー
朝のニュース: あさのにゅーす: notizie del mattino <<<
昼のニュース: ひるのにゅーす: notizie di mezzogiorno <<<
晩のニュース: ばんのにゅーす: telegiornale della sera <<<
夜のニュース: よるのにゅーす: telegiornale della sera <<<

プログラム

語源:program (eg.)   キーワード: コンピューター , メディア   
翻訳:programma
プログラムを組む: ぷろぐらをくむ: programmare <<<
プログラムを作る: ぶろぐらむをつくる <<<
プログラムに載せる: ぷろぐらむにのせる: mettere sul programma <<<
プログラムに載っている: ぷろぐらむにのっている: essere sul programma
プログラム作成: ぷろぐらむさくせい: programmazione
プログラム言語: ぷろぐらむげんご: linguaggio di programmazione
次もチェック 番組


97 article(s) extracted from postgresql database through java servlet technology.


Text Copyright, Free Light Software
Pictures' Copyright belongs to each author or legal claimant