日葡翻訳辞書・事典: キーワード:歴史

これはフリーライト・ソフトウエアーが開発した日葡対応の国語辞書で ポルトガル語から日本語、又は其の逆の翻訳の意味が簡単に見つかります。 漢和辞典や外来語字引のアクセスは英和辞典リストから。 このサイトへのご質問は弊社の 日本語フォーラムをご使用下さい。
弊社のユーロジャパン辞書アップル・アイフォーン アップル・アイパッド グーグル・アンドロイド等お客様のスマホにインストールすれば自宅や職場の外でインターネットが無くてもこの辞書が使えます。
ポルトガル語表示
辞書:
部首  キーワード
 
=>
=>
ページ番号: 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21
直接アクセス: 征服 , 西洋 , 西暦 , 石碑 , 石棺 , 摂政 , 戦後 , 専制 , 戦前 , 戦争

征服

発音: せいふく   漢字: ,    キーワード: 戦争 , 歴史   
翻訳:conquista, subjugação
征服する: せいふくする: conquistar, subjugar
征服者: せいふくしゃ: conquistador <<<
征服欲: せいふくよく: desejo de conquista <<<

西洋

発音: せいよう   漢字:西 ,    キーワード: ヨーロッパ , 歴史   
翻訳:Europa, Ocidente
西洋の: せいようの: ocidental
西洋風: せいようふう: estilo ocidental <<<
西洋化: せいようか: ocidentalização <<<
西洋化する: せいようかする: ocidentalizar
西洋画: せいようが: imagem de estilo ocidental <<< , 洋画
西洋人: せいようじん: Ocidental <<<
西洋史: せいようし: história europeia <<<
西洋料理: せいようりょうり: pratos ocidentais <<< 料理
西洋思想: せいようしそう: ideologia ocidental <<< 思想
西洋文明: せいようぶんめい: civilização ocidental, civilização europeia <<< 文明
西洋牛蒡: せいようごぼう: tragopogon porrifolius (planta) <<< 牛蒡
反意語: 東洋

西暦

発音: せいれき   漢字:西 ,    キーワード: 歴史 , カレンダー   
翻訳:Era Cristã
次もチェック 紀元

石碑

発音: せきひ   漢字: ,    キーワード: 歴史   
翻訳:monumento de pedra, lápide
石碑を建てる: せきひをたてる: elevar um monumento <<<


石棺

発音: せっかん, せきかん   漢字: ,    キーワード: 歴史   
翻訳:caixão de pedra, túmulo, sarcófago

摂政

発音: せっしょう   漢字: ,    キーワード: 歴史   
翻訳:regência, regente

戦後

発音: せんご   漢字: ,    キーワード: 歴史 , 戦争   
翻訳:pós-guerra (período)
戦後の: せんごの: pós-guerra, após a guerra
戦後派: せんごは: geração pós-guerra <<<
戦後復興: せんごふっこう: recuperação pós-guerra <<< 復興
次もチェック 戦前

専制

発音: せんせい   漢字: ,    キーワード: 歴史   
翻訳:autocracia, despotismo
専制的: せんせいてき: autocrático, despótico, arbitrário <<<
専制主義: せんせいしゅぎ: absolutismo, despotismo <<< 主義
専制政治: せんせいじ: governo despótico, autocracia <<< 政治
専制君主: せんせいくんしゅ: déspota, autocrata <<< 君主
次もチェック 独裁

戦前

発音: せんぜん   漢字: ,    キーワード: 歴史 , 戦争   
翻訳:(período) antes da [anterior à] guerra
戦前の: せんぜんの: antes da guerra, pré-guerra
戦前に: せんぜんに: antes da guerra
戦前派: せんぜんは: geração pré-guerra <<<
次もチェック 戦後

戦争

発音: せんそう   漢字: ,    キーワード: 戦争 , 歴史   
翻訳:guerra, batalha
戦争する: せんそうする: fazer guerra com, proclamar guerra contra, lutar em guerra
戦争を行う: せんそうをおこなう <<<
戦争に行く: せんそうにいく: ir para a guerra, ir para a frente
戦争に出る: せんそうにでる <<<
戦争中の: せんそうちゅうの: beligerante <<<
戦争が起こる: せんそうがおこる: rebento de guerra <<<
戦争好きの: せんそうずきの: bélico (adj.) <<<
戦争屋: せんそうや: belicista <<<
戦争に勝つ: せんそうにかつ: vencer uma batalhar, ganhar uma vitória <<<
戦争に負ける: せんそうにまける: perder uma batalha, ser derrotado numa batalha <<<
戦争状態: せんそうじょうたい: estado de guerra <<< 状態
戦争犯罪: せんそうはんざい: crime de guerra <<< 犯罪
核戦争: かくせんそう: gerra nuclear [atómica] <<<
同意語: 戦闘


203 article(s) extracted from postgresql database through java servlet technology.


Text Copyright, Free Light Software
Pictures' Copyright belongs to each author or legal claimant