日仏翻訳辞書・事典: 「tO」の翻訳

これはフリーライト・ソフトウエアーが開発した日仏対応の国語辞書で フランス語から日本語、又は其の逆の翻訳の意味が簡単に見つかります。 漢和辞典や外来語字引のアクセスは仏和辞典リストから。

弊社のユーロジャパン辞書アップル・アイフォーン アップル・アイパッド グーグル・アンドロイド等お客様のモバイル機種にインストールすれば自宅や職場の外でインターネットが無くてもこの辞書が使えます。
フランス語表示
辞書:
部首  キーワード
 
=>
=>
直接アクセス: ,

カテゴリー:教育漢字   部首:    キーワード: 楽器    画数: 11
翻訳:flûte, sifflet
テキ, ジャク
笛: ふえ: flûte, pipeau, fifre, sifflet, cor, chalumeaux
笛を吹く: ふえをふく: siffler, jouer de la flûte <<<
笛吹けど踊らず: ふえふけどおどらず: *do not dance to a person's piping
同意語: フルート

カテゴリー:教育漢字   部首:    画数: 12
翻訳:fouet, fiche (ext.), complot (emp.), plan
サク
策: さく: moyen, mesure, artifice, ruse, ressource
策が尽きる: さくがつきる: ne pas savoir comment s'y prendre <<<
策に窮する: さくにきゅうする <<<
策を巡らす: さくをめぐらす: rechercher un moyen <<<
策を弄する: さくをろうする: *resort to wiles, use tricks <<<
策: ふだ: fiche (en bambou) <<<
策: かきつけ: note
策: かずとり: loterie
策: はかりごと: stratagème, complot, plan <<<
策: むち: fouet <<<
策: つえ: canne <<<


2 article(s) extracted from postgresql database through java servlet technology.


Text Copyright, Free Light Software
Pictures' Copyright belongs to each author or legal claimant