日英翻訳辞書・事典: 「MI」の翻訳

これはフリーライト・ソフトウエアーが開発した日英対応の国語辞書で 英語から日本語、又は其の逆の翻訳の意味が簡単に見つかります。 漢和辞典や外来語字引のアクセスは英和辞典リストから。

弊社のユーロジャパン辞書アップル・アイフォーン アップル・アイパッド グーグル・アンドロイド等お客様のモバイル機種にインストールすれば自宅や職場の外でインターネットが無くてもこの辞書が使えます。
英語表示
辞書:
部首  キーワード
 
=>
=>
直接アクセス: 犯罪 , , ミス

犯罪

発音: はんざい   漢字: ,    キーワード: 犯罪   
翻訳:crime, offense
犯罪の: はんざいの: criminal (a.)
犯罪上の: はんざいじょうの <<<
犯罪を犯す: はんざいをおかす: commit a crime <<<
犯罪者: はんざいしゃ: criminal (n.) <<<
犯罪人: はんざいにん <<<
犯罪学: はんざいがく: criminology <<<
犯罪行為: はんざいこうい: criminal act <<< 行為
犯罪捜査: はんざいそうさ: criminal investigation <<< 捜査
犯罪容疑者: はんざいようぎしゃ: criminal suspect
性犯罪: せいはんざい: sexual crime <<<
軽犯罪: けいはんざい: misdemeanor, minor offence***** <<<
暴力犯罪: ぼうりょくはんざい: violent crime <<< 暴力
年少犯罪: ねんしょうはんざい: juvenile delinquency <<< 年少
経済犯罪: けいざいはんざい: economic offense <<< 経済
少年犯罪: しょうねんはんざい: juvenile delinquency <<< 少年
戦争犯罪: せんそうはんざい: war crime <<< 戦争
完全犯罪: かんぜんはんざい: perfect crime <<< 完全
ストーカー犯罪: すとーかーはんざい: stalker's crime <<< ストーカー
コンピューター犯罪: こんぴゅーたーはんざい: computer crime <<< コンピューター
カード犯罪: かーどはんざい: credit card crime <<< カード
サイバー犯罪: さいばーはんざい: cyber crime <<< サイバー
次もチェック 犯行


カテゴリー:教育漢字   部首:    キーワード:    画数: 14
翻訳:read, recite, perceive
ドク, トク, トウ
読む: よむ: read, chant, recite, perceive, see through
読める: よめる: can read, be legible, be readable, see, understand, perceive
読み: よみ: reading, judgment
読みが深い: よみがふかい: have a keen insight into <<<
読みが浅い: よみがふかい: lack a keen insight into <<<
読み上げる: よみあげる: read out (aloud), recite, read through, finish reading, have done with (a book) <<<
読み誤る: よみあやまる: misread, read wrong, mispronounce***** <<<
読み違える: よみちがえる: misread, misinterpret <<<
読み落す: よみおとす: miss [overlook] (a word) in reading <<<
読み終る: よみおわる: read through, finish reading, have done with (a book) <<<
読み切る: よみきる <<<
読み返す: よみかえす: read over (again), read and reread <<<
読み直す: よみなおす <<<
読み聞かす: よみきかす: read (a book) to (a person) <<<
読み下す: よみくだす: read on [along], read through <<<
読み熟す: よみこなす: digest (a book), understand <<<
読み取る: よみとる: catch, grasp <<<
読み耽る: よみふける: be absorbed, [lost, deep] in, pare over <<<
読み安い: よみやすい: easy to read, legible <<<
読み難い: よみにくい <<<
読み辛い: よみづらい <<<
熟語:速読 , 読書 , 句読 , 解読 , 読者 , 音読 , 訓読 , 朗読 , 読物 , 購読 , 熟読
語句:和歌を読む , 御経を読む , 楽譜を読む , 顔色を読む , 点字を読む , 走り読みする , 字を読む , 経を読む , 譜が読める , 本を読む , 鯖を読む , 腹を読む


ミス

語源:miss (eg.)   キーワード:   
翻訳:miss (n.), mistake (n.), error
ミスる: みする: miss (v.), mistake (v.)
ミスする: みすする
ミス日本: みすにほん: Miss Nippon <<< 日本
ミス・ユニバース: みす・ゆにばーす: Miss Universe
ミス・マッチ: みす・まっち: mismatch***** <<< マッチ
ミス・ジャッジ: みす・じゃっじ: misjudge
医療ミス: いりょうみす: medical malpractice <<< 医療
サーブ・ミス: さーぶ・みす: fault (of a service) <<< サーブ
タイプ・ミス: たいぷ・みす: typing error <<< タイプ
同意語: , 失敗 , エラー


3 article(s) extracted from postgresql database through java servlet technology.


Text Copyright, Free Light Software
Pictures' Copyright belongs to each author or legal claimant