日伊翻訳辞書・事典: 「rE」の翻訳

これはフリーライト・ソフトウエアーが開発した日伊対応の国語辞書で イタリア語から日本語、又は其の逆の翻訳の意味が簡単に見つかります。 漢和辞典や外来語字引のアクセスは英和辞典リストから。 このサイトへのご質問は弊社の 日本語フォーラムをご使用下さい。
弊社のユーロジャパン辞書アップル・アイフォーン アップル・アイパッド グーグル・アンドロイド等お客様のスマホにインストールすれば自宅や職場の外でインターネットが無くてもこの辞書が使えます。
イタリア語表示
辞書:
部首  キーワード
 
=>
=>
ページ番号: 1 2
直接アクセス: イタリア , スペイン , ソロモン , フランス , プロイセン , ヘンリー , ポーランド , リア

イタリア

語源:Italia (it.)   キーワード: ヨーロッパ   
翻訳:Italia
イタリアの: いたりあの: italiano
イタリア・レストラン: いたりあ・れすとらん: ristorante italiano <<< レストラン
イタリア・ワイン: いたりあ・わいん: vino italiano <<< ワイン
イタリア語: いたりあご: lingua italiana <<<
イタリア人: いたりあじん: italiano (persona) <<<
イタリア製: いたりあせい: fatto in Italia <<<
イタリア王: いたりあおう: re italiano <<<
イタリア王国: いたりあおうこく: Regno d'Italia <<<
イタリア料理: いたりありょうり: cucina italiana
南イタリア: みなみいたりあ: Italia del sud <<<
北イタリア: きたいたりあ: Italia del nord <<<
次もチェック

スペイン

語源:Spain (eg.)   キーワード: ヨーロッパ   
翻訳:Spagna
スペインの: すぺいんの: spagnolo (a.)
スペイン人: すぺいんじん: spagnolo (persona) <<<
スペイン語: すぺいんご: spagnolo (lingua) <<<
スペイン王: すぺいんおう: re di Spagna <<<
スペイン王国: すぺいんおうこく: Regno di Spagna <<<
スペイン帝国: すぺいんていこく: Impero spagnolo
スペイン料理: すぺいんりょうり: cucina spagnola

ソロモン

語源:Solomon (eg.)   キーワード: オセアニア , 歴史   
翻訳:Salomone
ソロモンの: そろもんの: di Salomone
ソロモン王: そろもんおう: re Salomone <<<
ソロモン諸島: そろもんしょとう: Isole Salomone
ソロモン群島: そろもんぐんとう

フランス

語源:France (fr.)   キーワード: ヨーロッパ   
翻訳:Francia
フランスの: ふらんすの: francese
フランスレストラン: ふらんすれすとらん: ristorante francese <<< レストラン
フランスワイン: ふらんすわいん: vino francese <<< ワイン
フランス人: ふらんすじん: francese (persona) <<<
フランス語: ふらんすご: lingua francese <<<
フランス語話せますか: ふらんすごはなせますか: Parla francese? <<<
フランス製: ふらんすせい: prodotto in Francia <<<
フランス王: ふらんすおう: re di Francia <<<
フランス王国: ふらんすおうこく: Regno di Francia <<<
フランス文化: ふらんすぶんか: civiltà francese
フランス料理: ふらんすりょうり: cucina francese
フランス革命: ふらんすかくめい: rivoluzione francese
フランス大統領: ふらんすだいとうりょう: presidente francese
次もチェック


プロイセン

違う綴り: プロシア   語源:Preußen (de.)   キーワード: ヨーロッパ   
翻訳:Prussia
プロイセンの: ぷろいせんの: prussiano (a.)
プロイセン人: ぷろいせんじん: prussiano (persona) <<<
プロイセン王: ぷろいせんおう: re di Prussia <<<
プロイセン王国: ぷろいせんおうこく: Regno di Prussia <<<
東プロイセン: ひがしぷろいせん: Prussia orientale <<<
次もチェック ドイツ

ヘンリー

語源:Henry (eg.)   キーワード: 名前   
翻訳:Henry
ヘンリー王: へんりーおう: re Enrico <<<
ヘンリー王子: へんりーおうじ: principe Henry <<<
ヘンリー一世: へんりーいっせい: Enrico I (d'Inghilterra)
ヘンリー二世: へんりーにせい: Enrico II (d'Inghilterra)
ヘンリー三世: へんりーさんせい: Enrico III (d'Inghilterra)
ヘンリー四世: へんりーよんせい: Enrico VI (d'Inghilterra)
ヘンリー七世: へんりーななせい: Enrico VII (d'Inghilterra)
ヘンリー八世: へんりーはっせい: Enrico VIII (d'Inghilterra)
ヘンリー・キャヴェンディッシュ: へんりー・きゃぶぇんでぃっしゅ: Henry Cavendish
ヘンリー・パーセル: へんりー・ぱーせる: Henry Purcell
ヘンリー・ハガード: へんりー・はがーど: Henry (Rider) Haggard
ヘンリー・キッシンジャー: へんりー・きっしんじゃー: Henry (Alfred) Kissinger
ヘンリー・ソロー: へんりー・そろー: Henry (David) Thoreau
ヘンリー・フォード: へんりー・ふぉーど: Henry Ford <<< フォード
ヘンリー・フォンダ: へんりー・ふぉんだ: Henry Fonda
次もチェック ハリー , アンリ , ハインリヒ

ポーランド

語源:Poland (eg.)   キーワード: ヨーロッパ   
翻訳:Polonia
ポーランドの: ぽーらんどの: polacco
ポーランド人: ぽーらんどじん: polacco (persona) <<<
ポーランド語: ぽーらんどご: lingua polacca <<<
ポーランド王: ぽーらんどおう: re polacco <<<
ポーランド王国: ぽーらんどおうこく: regno polacco <<<

リア

違う綴り: レア   語源:Lea (eg.), Lear (eg.)   キーワード: 名前   
翻訳:Lea
リア・ミシェル: りあ・みしぇる: Lea Michele <<< ミシェル
リア・トンプソン: りあ・とんぷそん: Lea Thompson
リア王: りあおう: Re Lear (una tragedia di William Shakespeare, 1603-1606) <<<


18 article(s) extracted from postgresql database through java servlet technology.


Text Copyright, Free Light Software
Pictures' Copyright belongs to each author or legal claimant