日伊翻訳辞書・事典: 「di」の翻訳

これはフリーライト・ソフトウエアーが開発した日伊対応の国語辞書で イタリア語から日本語、又は其の逆の翻訳の意味が簡単に見つかります。 漢和辞典や外来語字引のアクセスは英和辞典リストから。 このサイトへのご質問は弊社の 日本語フォーラムをご使用下さい。
弊社のユーロジャパン辞書アップル・アイフォーン アップル・アイパッド グーグル・アンドロイド等お客様のスマホにインストールすれば自宅や職場の外でインターネットが無くてもこの辞書が使えます。
イタリア語表示
辞書:
部首  キーワード
 
=>
=>
ページ番号: 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30
直接アクセス: 相合 , 合鍵 , 愛嬌 , 愛犬 , 挨拶 , 愛情 , 愛知 , 亜鉛 , 青豆 , 仰向

相合

発音: あいあい   漢字: ,    キーワード:   
翻訳:condivisione [uso comune] di un oggetto (tra un uomo e una donna)
相合傘: あいあいがさ: condivisione dell'ombrello (tra un uomo e una donna)

合鍵

発音: あいかぎ   漢字: ,    キーワード:   
翻訳:chiave duplicata, chiave di accesso, pass-partout

愛嬌

発音: あいきょう   漢字:   
翻訳:fascino, cortesia, amabilità
愛嬌の有る: あいきょうのある: affascinante, attraente, simpatico <<<
愛嬌の無い: あいきょうのない: inattrattivo, blando, antipatico, senza fascino
愛嬌を売る: あいきょうをうる: fare sorrisi a tutti <<<
愛嬌を振り撒く: あいきょうをふりまく
愛嬌笑い: あいきょうわらい: sorriso ammaliante <<<
愛嬌者: あいきょうもの: piccolo animale carino, qualcosa di carino <<<
愛嬌黒子: あいきょうぼくろ: neo facciale
御愛嬌に: ごあいきょうに: fare piacere a una persona
次もチェック 愛想

愛犬

発音: あいけん   漢字:    キーワード: ペット   
翻訳:il proprio cagnolino domestico
愛犬家: あいけんか: appassionato di cani <<<


挨拶

発音: あいさつ   キーワード: 挨拶   
翻訳:saluto, comlimenti
挨拶をする: あいさつをする: salutare, fare un inchino
挨拶を交わす: あいさつをかわす: scambiarsi i saluti <<<
挨拶を返す: あいさつをかえす: ricambiare il saluto <<<
挨拶状: あいさつじょう: biglietto di auguri [invito] <<<

愛情

発音: あいじょう   キーワード:   
翻訳:amore, affetto, attaccamento
愛情の有る: あいじょうのある: dolce, tenero, affettuoso <<<
愛情の篭った: あいじょうのこもった
愛情の無い: あいじょうのない: senza cuore, cuore di pietra, freddo
愛情が無くなる: あいじょうがなくなる: perdere l'affetto (per qualcuno)
愛情を失う: あいじょうをうしなう <<<
愛情を抱く: あいじょうをいだく: essere infatuaoi (di un persona)
愛情を捧げる: あいじょうをささげる: dare tutto l'amore che si ha
愛情を込めて: あいじょうをこめて: (fare qualcosa) con amore

愛知

発音: あいち   漢字:    キーワード: 日本   
翻訳:Aichi (prefettura)
愛知県: あいちけん: prefettura di Aichi <<<
愛知万博: あいちばんぱく: Aichi Expo 2005
次もチェック Aichi

亜鉛

発音: あえん   漢字:    キーワード: 素材   
翻訳:zinco
亜鉛鍍金: あえんめっき: zincatura
亜鉛鍍金する: あえんめっきする: zincare, galvanizzare
亜鉛鍍金の: あえんめっきの: zincato, galvanizzato
亜鉛引きの: あえんびきの <<<
亜鉛華: あえんか: zinco bianco, ossido di zinco
次もチェック トタン

青豆

発音: あおまめ   漢字: ,    キーワード: 野菜   
翻訳:fagioli di soia verdi
次もチェック

仰向

発音: あおむけ   漢字:    キーワード: 位置   
翻訳:guardare in alto
仰向に: あおむけに: supino, col proprio viso rivolto verso l'alto
仰向にする: あおむけにする: alzare la testa per guardare in alto
仰向に成る: あおむけになる: sdraiarsi sulla propria schiena <<<
仰向に倒れる: あおむけにたおれる: cadere di schiena
仰向く: あおむく: guardare in alto, alzare la testa per guardare in alto
次もチェック


300 article(s) extracted from postgresql database through java servlet technology.


Text Copyright, Free Light Software
Pictures' Copyright belongs to each author or legal claimant