日英翻訳辞書・事典: 「to」の翻訳

これはフリーライト・ソフトウエアーが開発した日英対応の国語辞書で 英語から日本語、又は其の逆の翻訳の意味が簡単に見つかります。 漢和辞典や外来語字引のアクセスは英和辞典リストから。

弊社のユーロジャパン辞書アップル・アイフォーン アップル・アイパッド グーグル・アンドロイド等お客様のモバイル機種にインストールすれば自宅や職場の外でインターネットが無くてもこの辞書が使えます。
英語表示
辞書:
部首  キーワード
 
=>
=>
ページ番号: 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22
直接アクセス: 貴方 , 天下り , 以下 , 以外 , 意外 , 意見 , 意思 , 意識 , 伊勢 , 移籍

貴方

発音: あなた, あんた   漢字: ,    違う綴り: 貴女  
翻訳:you (sing.)
貴方は: あなたは: you are
貴方に: あなたに: you, to you
貴方へ: あなたへ
貴方に会いたい: あなたにあいたい: I miss you, I want to see you <<<
貴方を: あなたを: you
貴方の: あなたの: your
貴方の物: あなたのもの: yours <<<
貴方と: あなたと: with you
貴方も: あなたも: you too
貴方方: あなたがた: you (plur.) <<<
貴方達: あなたたち <<<
貴方自身: あなたじしん: yourself
貴方嫌い: あなたきらい: I hate [dislike] you <<<
同意語: , 貴様

天下り

発音: あまくだり   漢字: ,    キーワード: 仕事   
翻訳:revolving-door, appointment due to influence from above
天下り人事: あまくだりじんじ: highhanded personnel administration

以下

発音: いか   漢字: ,    キーワード: 数学   
翻訳:below, under, less than, beneath, the following, as follows
以下の如し: いかのごとし: as mentioned below, as following, as follows <<<
以下の様に: いかのように <<<
以下同様: いかどうよう: and so forth <<< 同様
以下次号: いかじごう: To be continued
以下省略: いかしょうりゃく: The rest is omitted <<< 省略
次もチェック 以上

以外

発音: いがい   漢字: ,   
翻訳:except, but, besides, in addition to
以外の: いがいの
以外に: いがいに


意外

発音: いがい   漢字: ,   
翻訳:unexpectedness
意外性: いがいせい <<<
意外な: いがいな: unexpected, surprising
意外な知らせ: いがいなしらせ: unexpected [surprising] news <<<
意外な結果: いがいなけっか: unexpected result <<< 結果
意外な出来事: いがいなできごと: unlooked-for event, accident
意外に: いがいに: unexpectedly, contrary to one's unexpectations
意外と: いがいと
意外な事に: いがいなことに <<<
意外に早く: いがいにはやく: earlier than expected <<<
意外に思う: いがいにおもう: be surprised (at, to hear that) <<<

意見

発音: いけん   漢字:    キーワード: 政治   
翻訳:opinion, view, advice, remark, comment, judgment, observation, remonstration, reprimand, admonition
意見する: いけんする: advise, remonstrate, admonish
意見を言う: いけんをいう: express one's opinion, opine
意見を述べる: いけんをのべる <<<
意見を求める: いけんをもとめる: ask a person's opinion [views, advice] <<<
意見を叩く: いけんをたたく <<<
意見に従う: いけんにしたがう: take [follow] a person's advice <<<
意見を曲げない: いけんをまげない: stick to one's opinion <<<
意見を異にする: いけんをことにする: disagree (with a person), have a different opinion [view] <<<
意見が一致する: いけんがいっちする: be of the same opinion, agree (with a person about a matter)
意見を交換する: いけんをこうかんする: exchange views
意見交換: いけんこうかん: exchange of views
意見の対立: いけんのたいりつ: conflict of views
意見調査: いけんちょうさ: survey, opinion poll <<< 調査
次もチェック コメント

意思

発音: いし   漢字: ,   
翻訳:intention, purpose
意思が通じる: いしがつうじる: make oneself understand
意思が疎通する: いしがそつうする: come to an understanding, understand each other
意思の疎通を図る: いしのそつうをはかる: bring about a good understanding (between)
意思の疎通を欠く: いしのそつうをかく: There is a lack of understanding (between)
意思表示: いしひょうじ: declaration of one's intention <<< 表示
意思表示する: いしひょうじする: make a declaration of one's intention

意識

発音: いしき   漢字: ,    キーワード: 医学   
翻訳:consciousness, sense
意識する: いしきする: be aware of
意識の有る: いしきのある: be conscious <<<
意識の無い: いしきのない: be unconscious [senseless] <<<
意識を失う: いしきをうしなう: lose consciousness <<<
意識的: いしきてき: conscious, deliberate, intentional <<<
意識的に: いしきてきに: consciously, deliberately, intentionally
意識を回復する: いしきをかいふくする: recover consciousness, come to oneself <<< 回復
意識不明: いしきふめい: dim consciousness <<< 不明
美意識: びいしき: aesthetic sense <<<
無意識: むいしき: unconsciousness <<<
無意識の: むいしきの: unconscious, involuntary
無意識に: むいしきに: unconsciously, involuntarily, mechanically

伊勢

発音: いせ   漢字: ,    キーワード: 日本   
翻訳:Ise (old name of Mie prefecture)
伊勢の国: いせのくに <<<
伊勢市: いせし: City of Ise <<<
伊勢参り: いせまいり: pilgrimage to Ise Shrine <<<
伊勢湾: いせわん: Ise Bay <<<
伊勢屋: いせや: merchant from Ise region <<<
伊勢神宮: いせじんぐう: Ise Shrine
伊勢海老: いせえび: (spiny) lobster <<< 海老
次もチェック 三重

移籍

発音: いせき   漢字: ,    キーワード: スポーツ   
翻訳:transfer of a player from [to] another club
移籍する: いせきする: remove [transfer] (a player) from [to] another club
移籍料: いせきりょう: rights of transfer <<<
次もチェック 移動


220 article(s) extracted from postgresql database through java servlet technology.


Text Copyright, Free Light Software
Pictures' Copyright belongs to each author or legal claimant