日伊翻訳辞書・事典: 「E」の翻訳

これはフリーライト・ソフトウエアーが開発した日伊対応の国語辞書で イタリア語から日本語、又は其の逆の翻訳の意味が簡単に見つかります。 漢和辞典や外来語字引のアクセスは英和辞典リストから。 このサイトへのご質問は弊社の 日本語フォーラムをご使用下さい。
弊社のユーロジャパン辞書アップル・アイフォーン アップル・アイパッド グーグル・アンドロイド等お客様のスマホにインストールすれば自宅や職場の外でインターネットが無くてもこの辞書が使えます。
イタリア語表示
辞書:
部首  キーワード
 
=>
=>
ページ番号: 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21
直接アクセス: 科学 , 加減 , 片側 , 形見 , 肩身 , 彼女 , 艦船 , 干潮 , 干満 , 官民

科学

発音: かがく   漢字: ,    キーワード: 科学 , テクノロジー   
翻訳:scienza
科学的: かがくてき: scientifico <<<
非科学的: ひかがくてき: non scientifico <<<
科学者: かがくしゃ: scienziato <<<
科学書: かがくしょ: libro scientifico <<<
科学時代: かがくじだい: età scientifica <<< 時代
科学小説: かがくしょうせつ: fantascienza <<< 小説
科学映画: かがくえいが: film scientifico <<< 映画
科学知識: かがくちしき: conoscenza scientifica <<< 知識
科学万能: かがくばんのう: scienza onnipotente <<< 万能
科学技術: かがくぎじゅつ: scienza e tecnologia <<< 技術
科学技術庁: かがくぎじゅつちょう: Agenzia della Scienza e della Tecnologia (in Giappone 1956 - 2001) <<<
科学教育: かがくきょういく: educazione scientifica <<< 教育
科学博物館: かがくはくぶつかん: museo delle scienze
次もチェック 化学

加減

発音: かげん   漢字: ,    キーワード: 食べ物 , 数学   
翻訳:grado, misura, gusto, aroma, condimento, salute, condizione, regolazione, moderazione, indennità, influenza, addizione e sottrazione
加減する: かげんする: moderare, regolare, modulare
加減を見る: かげんをみる: assaggiare <<<
加減が良い: かげんがいい: stare bene, essere in buona condizione <<<
加減が悪い: かげんがわるい: stare male <<<
加減乗除: かげんじょうじょ: addizione, sottrazione, moltiplicazione e divisione; quattro regole dell'aritmetica
味加減: あじかげん: condimento <<<
味加減が良い: あじかげんがいい: essere ben condito <<<
味加減が悪い: あじかげんがわるい: essere mal condito <<<
匙加減: さじかげん: prescrizione, indennità, manipolazione <<<
匙加減をする: さじかげんをする: usare la discrezione
手加減する: てかげんする <<<
手加減: てかげん: indennità, talento, discrezione
好い加減な: いいかげんな: casuale, a metà strada, indifferente <<<
好い加減に: いいかげんに: a caso, indifferentemente
好い加減にやる: いいかげんにやる: fare le cose a metà
次もチェック 具合 , 調子

片側

発音: かたがわ   漢字: ,    キーワード: 位置   
翻訳:un lato
片側の: かたがわの: unilaterale
片側通行: かたがわつうこう: (traffico a) senso unico <<< 通行
片側通行止: かたがわつうこうどめ: un tratto è chiuso al traffico***** <<<
片側通行禁止: かたがわつうこうきんし <<< 禁止
同意語: 片端
反意語: 両側

形見

発音: かたみ   漢字: ,    キーワード: 生活   
翻訳:ricordo, segno
形見にする: かたみにする: tenere qc come un ricordo
形見分けをする: かたみわけをする: distribuire regali del defunto per i parenti e amici <<<
次もチェック 思い出


肩身

発音: かたみ   漢字: ,   
翻訳:spalle e corpo, aspetto, onore (ext.)
肩身が広い: かたみがひろい: andare orgoglioso di qlcu. <<<
肩身が狭い: かたみがせまい: vergognarsi, provare vergogna <<<

彼女

発音: かのじょ   漢字: ,    キーワード:   
翻訳:lei, ragazza, donna, compagna
彼女は: かのじょは: Lei è*****
彼女を: かのじょを: il suo (di lei)
彼女に: かのじょに: a lei, per lei, da lei
彼女へ: かのじょへ
彼女の: かのじょの: di lei, il suo, da donna
彼女の物: かのじょのもの: la sua roba <<<
彼女が有る: かのじょがある: avere una compagna <<<
彼女達: かのじょたち: loro, donne, ragazze <<<
彼女等: かのじょら <<<
彼女自身: かのじょじしん: lei stessa <<< 自身
次もチェック 彼氏

艦船

発音: かんせん   漢字: ,    キーワード:   
翻訳:navi da guerra e altre navi

干潮

発音: かんちょう   漢字: ,    キーワード:   
翻訳:riflusso, bassa marea
干潮に成る: かんちょうになる: è il riflusso [la bassa marea]***** <<<
干潮時に: かんちょうじに: durante la bassa marea <<<
次もチェック 引潮 , 満潮

干満

発音: かんまん   漢字: ,    キーワード:   
翻訳:flusso e riflusso, marea
干満の差: かんまんのさ: differenza tra flusso e riflusso <<<

官民

発音: かんみん   漢字: ,    キーワード: 行政   
翻訳:il governo e il popolo, funzionari e persone
官民挙げて: かんみんあげて: con gli sforzi uniti di governo e il popolo <<<
官民協力して: かんみんきょうりょくして <<< 協力


205 article(s) extracted from postgresql database through java servlet technology.


Text Copyright, Free Light Software
Pictures' Copyright belongs to each author or legal claimant