日西翻訳辞書・事典: 「la」の翻訳

これはフリーライト・ソフトウエアーが開発した日西対応の国語辞書で スペイン語から日本語、又は其の逆の翻訳の意味が簡単に見つかります。 漢和辞典や外来語字引のアクセスは西和辞典リストから。 このサイトへのご質問は弊社の 日本語フォーラムをご使用下さい。
弊社のユーロジャパン辞書アップル・アイフォーン アップル・アイパッド グーグル・アンドロイド等お客様のスマホにインストールすれば自宅や職場の外でインターネットが無くてもこの辞書が使えます。
スペイン語表示
辞書:
部首  キーワード
 
=>
=>
ページ番号: 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30
直接アクセス: 明日 , 唖然 , 軋轢 , 宛名 , 雨宿り , 暗殺 , 安否 , 言分 , 意気 , 意見

明日

発音: あした, あす, みょうにち   漢字: ,    キーワード: カレンダー   
翻訳:mañana
明日の: あしたの, あすの, みようにちの: de mañana, futuro (adj.)
明日のジョー: あしたのじょー: Rocky Joe (una manga de Tetsuya Chiba, 1968-1973)
明日の朝: あしたのあさ, あすのあさ: mañana por la mañana <<<
明日の晩: あしたのばん, あすのばん: mañana por la tarde <<<
明日の夜: あしたのよる, あすのよる: mañana por la noche <<<
明日から: あしたから, あすから: de mañana en adelante, desde [a partir de] mañana
明日まで: あしたまで, あすまで: hasta mañana
又明日: またあした: ¡Hasta mañana! ¡Nos vemos mañana! <<<
同意語:
反意語: 昨日
次もチェック

唖然

発音: あぜん   漢字: ,   
翻訳:estupefacto, pasmado, atónito
唖然とする: あぜんとする: quedarse boquiabierta, quedarse pasmado [atónito, estupefacto], enmudecer [quedarse] mudo de asombro
唖然として: あぜんとして: con la boca abierta, lleno de estupor, atónito estupefacto
唖然とさせる: あぜんとさせる: quedarse sin habla [con la boca abierta], estar en shock
次もチェック

軋轢

発音: あつれき  
翻訳:discordia, desavenencia, fricción, colisión, antagonismo
軋轢を生じる: あつれきをしょうじる: provocar discordia
軋轢を起させる: あつれきをおこさせる <<<
軋轢を避ける: あつれきをさける: evitar la fricción <<<

宛名

発音: あてな   漢字: ,    キーワード: 通信   
翻訳:dirección, señas, destinatario, destino, sobrescrito
宛名の人: あてなのひと: destinatario <<<
宛名を書く: あてなをかく: escribir la dirección <<<
宛名を間違う: あてなをまちがう: poner una dirección errónea
次もチェック , アドレス


雨宿り

発音: あまやどり   漢字: , 宿    キーワード: 天気   
翻訳:búsqueda de un refugio contra la lluvia
雨宿りする: あまやどりする: protegerse [refugiarse] de la lluvia en un lugar, guarecerse de la lluvia

暗殺

発音: あんさつ   漢字: ,    キーワード: 犯罪   
翻訳:asesinato
暗殺する: あんさつする: asesinar, matar a uno (alevosamente)
暗殺を企てる: あんさつをくわだてる: atentar contra la vida humana <<<
暗殺を謀る: あんさつをはかる <<<
暗殺者: あんさつしゃ: asesino <<<
次もチェック 刺客

安否

発音: あんぴ   漢字:    キーワード: 災害   
翻訳:suerte, seguridad
安否を尋ねる: あんぴをたずねる: preguntar por el estado [por la seguridad] de uno <<<
安否を問う: あんぴをとう <<<
安否を知らせる: あんぴをしらせる: Informar a alguien sobre [de] la suerte de uno <<<
安否を気遣う: あんぴをきづかう: inquietarse [temer] por la suerte [por la seguridad] de uno
安否不明: あんぴふめい: destino desconocido

言分

発音: いいぶん   漢字: ,    違う綴り: 言い分  
翻訳:opinión, queja, objeción
言分を述べる: いいぶんをのべる: dar la opinión <<<
言分を通す: いいぶんをとおす: salirse con la suya, imponer su opinión <<<
言分が有る: いいぶんがある: tener una objeción
言分が無い: いいぶんがない: no tener una objeción <<<
言分の無い: いいぶんのない: impecable, irreprochable, intachable
言分を聞く: いいぶんをきく: dejar a uno exponer su opinión
次もチェック 異議 ,

意気

発音: いき   漢字:   
翻訳:brío, ánimo, moral
意気揚々: いきようよう: euforia <<<
意気揚々と: いきようようと: triunfalmente, victoriosamente, eufóricamente
意気消沈する: いきしょうちんする: estar abatido [deprimido, sin ánimo], tener la moral por los suelos
意気投合する: いきとうごうする: congeniar [simpatizar] con uno
生意気: なまいき: impertinencia, insolencia , descaro, desvergüenza
生意気な: なまいきな: impertinente, insolente, descarado, desvergonzado, chulo, petulante, presumido
次もチェック

意見

発音: いけん   漢字:    キーワード: 政治   
翻訳:opinión, parecer, consejo, advertencia, aviso, amonestación
意見する: いけんする: aconsejar, advertir, avisar, amonestar
意見を言う: いけんをいう: opinar, dar su parecer, dar su opinión <<<
意見を述べる: いけんをのべる <<<
意見を求める: いけんをもとめる: preguntar la opinión de una persona <<<
意見を叩く: いけんをたたく <<<
意見に従う: いけんにしたがう: seguir el consejo de una persona <<<
意見を曲げな: いいけんをまげない: atenerse a la opinión de alguien <<<
意見を異にする: いけんをことにする: no estar de acuerdo (con alguien) <<<
意見が一致する: いけんがいっちする: estar de acuerdo <<< 一致
意見を交換する: いけんをこうかんする: intercambiar opiniones <<< 交換
意見交換: いけんこうかん: cambio de opiniones
意見の対立: いけんのたいりつ: conflicto de opiniones
意見調査: いけんちょうさ: encuesta, sondeo de opinión
次もチェック コメント


300 article(s) extracted from postgresql database through java servlet technology.


Text Copyright, Free Light Software
Pictures' Copyright belongs to each author or legal claimant