日伊翻訳辞書・事典: 「E」の翻訳

これはフリーライト・ソフトウエアーが開発した日伊対応の国語辞書で イタリア語から日本語、又は其の逆の翻訳の意味が簡単に見つかります。 漢和辞典や外来語字引のアクセスは英和辞典リストから。 このサイトへのご質問は弊社の 日本語フォーラムをご使用下さい。
弊社のユーロジャパン辞書アップル・アイフォーン アップル・アイパッド グーグル・アンドロイド等お客様のスマホにインストールすれば自宅や職場の外でインターネットが無くてもこの辞書が使えます。
イタリア語表示
辞書:
部首  キーワード
 
=>
=>
ページ番号: 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21
直接アクセス: 餓鬼 , 学力 , 画面 , 気温 , 機会 , 気候 , 貴公 , 教学 , 共存 , 教養

餓鬼

発音: がき   漢字: ,    違う綴り: ガキ   キーワード: 子供 , 仏教   
翻訳:bambino dispettoso, anima affamata, Tantalo
餓鬼道: がきどう: inferno di fame e di sete, tormenti di Tantalo <<<
餓鬼大将: がきだいしょう: capo dei ragazzi, bullo <<< 大将
次もチェック 坊主

学力

発音: がくりょく   漢字: ,    キーワード: 学校   
翻訳:erudizione, risultati accademici
学力が有る: がくりょくがある: essere un bravo studente <<<
学力が無い: がくりょくがない: essere un pessimo studente <<<
学力試験: がくりょくしけん: test di conoscenze e capacità <<< 試験
学力テスト: がくりょくてすと

画面

発音: がめん   漢字: ,    キーワード: コンピューター , 映画   
翻訳:scena, immagine, schermo
画面が明るい: がめんがあかるい: L'immagine è chiara***** <<<
画面が暗い: がめんがくらい: L'immagine non è chiara <<<
画面の枠: がめんのわく: cornice <<<
画面構成: がめんこうせい: composizione di un'immagine <<< 構成
次もチェック スクリーン

気温

発音: きおん   漢字: ,    キーワード: 天気   
翻訳:temperatura (atmosferica)
気温が上がる: きおんがあがる: temperatura si alza <<<
気温が下がる: きおんがさがる: temperatura scende <<<
気温が高い: きおんがたかい: temperatura è alta***** <<<
気温が低い: きおんがひくい: temperatura è bassa <<<
次もチェック 温度


機会

発音: きかい   漢字: ,    キーワード: 生活   
翻訳:possibilità, occasione, opportunità
機会を捕らえる: きかいをとらえる: cogliere un'opportunità <<<
機会を待つ: きかいをまつ: aspettare l'occasione <<<
機会を失う: きかいをうしなう: perdere l'occasione <<<
機会を逸する: きかいをいっする <<<
機会を逃す: きかいをのがす <<<
機会を与える: きかいをあたえる: dare una possibilità <<<
機会が有れば: きかいがあれば: se c'è una possibilità***** <<<
機会が有ったら: きかいがあったら
機会が有り次第: きかいがありしだい: alla prima occasione
機会主義: きかいしゅぎ: opportunismo, senso di utilità <<< 主義
機会均等: きかいきんとう: pari opportunità
次もチェック , チャンス

気候

発音: きこう   漢字: ,    キーワード: 天気   
翻訳:clima, tempo, stagione
気候の: きこうの: climatico
気候が良い: きこうがいい, きこうがよい: Il clima è bello [mite, salubre]***** <<<
気候が悪い: きこうがわるい: Il clima è bruttо [duro, malsano] <<<
気候学: きこうがく: climatologia <<<
気候不順: きこうふじゅん: tempo anomalo per la stagione
次もチェック 天候

貴公

発音: きこう   漢字: ,   
翻訳:Lei (gent., ant.)
貴公の: きこうの: di Lei, Suo
貴公は: きこうは: Lei è*****
貴公に: きこうに: per Lei
同意語: 貴方

教学

発音: きょうがく   漢字: ,    キーワード: 教育   
翻訳:insegnamento e apprendimento, formazione e studio

共存

発音: きょうぞん, きょうそん   漢字: ,   
翻訳:convivenza (pacifica)
共存する: きょうぞんする: convivere, vivere insieme, vivere e lasciar vivere
共存共栄: きょうぞんきょうえい: prosperità reciproca in convivenza

教養

発音: きょうよう   漢字: ,    キーワード: 教育   
翻訳:educazione, cultura
教養の有る: きょうようのある: colto, istruito <<<
教養の無い: きょうようのない: ignorante, incolto <<<
教養を高める: きょうようをたかめる: educarsi <<<
教養学部: きょうようがくぶ: istituto di arti liberali <<< 学部
教養課程: きょうようかてい: corso di cultura generale <<< 課程
教養科目: きょうようかもく: arti liberali e scienze <<< 科目
教養番組: きょうようばんぐみ: programma educativo [culturale] <<< 番組
次もチェック 教育


205 article(s) extracted from postgresql database through java servlet technology.


Text Copyright, Free Light Software
Pictures' Copyright belongs to each author or legal claimant