日英翻訳辞書・事典: 「In」の翻訳

これはフリーライト・ソフトウエアーが開発した日英対応の国語辞書で 英語から日本語、又は其の逆の翻訳の意味が簡単に見つかります。 漢和辞典や外来語字引のアクセスは英和辞典リストから。

弊社のユーロジャパン辞書アップル・アイフォーン アップル・アイパッド グーグル・アンドロイド等お客様のモバイル機種にインストールすれば自宅や職場の外でインターネットが無くてもこの辞書が使えます。
英語表示
辞書:
部首  キーワード
 
=>
=>
ページ番号: 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27
直接アクセス: 円満 , 遠慮 , 大勢 , 大空 , 大凡 , 屋外 , 御負け , 御礼 , 恩返し , 音程

円満

発音: えんまん   漢字: ,   
翻訳:perfection, harmony, smoothness, peace
円満な: えんまんな: perfect, harmonious, amicable, smooth
円満な人格: えんまんなじんかく: (man of) mellow character
円満な解決: えんまんなかいけつ: peaceful [amicable] settlement <<< 解決
円満な家庭: えんまんなかてい: happy home <<< 家庭
円満な紳士: えんまんなしんし: perfect gentleman
円満に: えんまんに: perfectly, harmoniously, amicably, smoothly
円満に暮らす: えんまんにくらす: live in harmony (with) <<<
円満を欠く: えんまんをかく: lack harmony, be at odds [not harmonious] (with a person) <<<

遠慮

発音: えんりょ   漢字: ,   
翻訳:reserve, modesty, deference, discretion, hesitation, forethought, foresight
遠慮する: えんりょする: be preserved [modest], stand on ceremony, hesitate, refrain [keep] from (doing), withhold, stay out, refuse
遠慮深い: えんりょぶかい: reserved, modest, shy <<<
遠慮勝ちな: えんりょがちな <<<
遠慮深く: えんりょぶかく: in a reserved manner, modestly <<<
遠慮勝ちに: えんりょがちに <<<
遠慮無く: えんりょなく: without reserve [hesitation], freely <<<
遠慮せずに: えんりょせずに
遠慮の無い: えんりょのない: free, frank, outspoken, unconstrained

大勢

発音: おおぜい   漢字:   
翻訳:a large [great] number of people, masse of people, large crowd
大勢で: おおぜいで: in great numbers [force]
大勢の: おおぜいの: a large [great] number (of ), a host (of), many
大勢の家族: おおぜいのかぞく: large family
次もチェック

大空

発音: おおぞら   漢字: ,    キーワード: 天文   
翻訳:(big) sky [skies], heavens, firmament, vault, welkin
大空に: おおぞらに: in the sky, overhead
次もチェック 天空


大凡

発音: おおよそ   漢字: ,   
翻訳:about, nearly, in round number, around, quite, entirely, (not) at all
大凡の: おおよその: rough, approximate
大凡の数: おおよそのかず: approximate number
大凡の所: おおよそのところ: taking it by and large, roughly speaking <<<
大凡の見積: おおよそのみつもり: rough estimate

屋外

発音: おくがい   漢字: ,    キーワード: スポーツ   
翻訳:out-of-doors
屋外の: おくがいの: outdoor (a.), open-air, exterior
屋外で: おくがいで: in the open air, outdoors, outside
屋外劇場: おくがいげきじょう: open air theater <<< 劇場
屋外遊戯: おくがいゆうぎ: outdoor games
屋外運動: おくがいうんどう: outdoor exercise <<< 運動
屋外スポーツ: おくがいすぽーつ: outdoor sports
屋外プール: おくがいぷーる: outdoor pool
次もチェック 屋内 , 野外

御負け

発音: おまけ   漢字:    違う綴り: 御まけ   キーワード: 商業   
翻訳:extra, premium, discount
御負けに: おまけに: in addition, besides, moreover
御負けする: おまけする: give a discount

御礼

発音: おれい   漢字: ,    キーワード: 挨拶   
翻訳:reward (n.), thanks, gratitude
御礼をする: おれいをする: reward (v.), give a reward, remunerate, pay a fee
御礼に: おれいに: in return for
御礼を述べる: おれいをのべる: thank (v.), express one's thanks <<<
御礼を言う: おれいをいう
御礼参り: おれいまいり: visit (of a temple) for thanksgiving, revenge call (by gangsters)
次もチェック , 謝意

恩返し

発音: おんがえし   漢字: ,    キーワード: 挨拶   
翻訳:return for a person's kindness [favor, service]
恩返しに: おんがえしに: by way of thanks for, in appreciation of, in gratitude for, in return for
恩返しする: おんがえしする: requite [repay] a person's kindness [favor]
鶴の恩返し: つるのおんがえし: The gratitude of the crane (a Japanese fairy tale), The grateful crane <<<
次もチェック

音程

発音: おんてい   漢字: ,    キーワード: 音楽   
翻訳:musical interval, step
音程が狂う: おんていがくるう: get [go] out of tune <<<
音程が狂った: おんていがくるった: out of tune
音程が合う: おんていがあう: get in tune <<<
音程が合った: おんていがあった: in tune
次もチェック 調子 , 音階


264 article(s) extracted from postgresql database through java servlet technology.


Text Copyright, Free Light Software
Pictures' Copyright belongs to each author or legal claimant